28 / 44
第二章 <断罪阻止>
第14話 <独占欲>
しおりを挟む
名残惜しそうに体を離したアシュガ様は口を開いた。
「ローズ、話があるんだ。私の部屋にきてくれるかな?」
「……? はい、わかりました」
なんの話だろう?
そう考えながらも、無言を貫くアシュガ様の隣を歩く。
今更ながらに、歩くスピードが遅い私に合わせて歩幅を縮めていることに気がついた。
そんな小さな発見もありつつ、アシュガ様の部屋に着き、いつものソファーに座るなりアシュガ様は口を開いた。
「単刀直入に言うと、ローズに攻撃してきた令嬢の父親――つまり、フォード侯爵が投獄された。」
「投獄……ですか?」
確かに、彼女がしたことはこの貴族社会で立派な罪である。
と言っても、被害は出ていないし、彼女はまだ子供だ。当人が修道院送りになって、侯爵が爵位一部返上等の重い罰を受ける事によって許される範囲であった……はずだ。
「横領、奴隷の売買、そして王太子の婚約者であり公爵令嬢の誘拐。充分投獄――それどころか、死罪に値するでしょう?」
アシュガ様の目は激しい怒りに燃えていた。
「し、死罪……」
「ローズは気にしなくていいよ。そう言えば……もうすぐ試験だね」
なんだか体よく話を逸らされた気がする。
というか話題の方向が急に180°転換した。話題の逸らし方が下手だなぁアシュガ様。
「……そうですね」
しかし、それを指摘するわけにもいかず相槌をついた。
「もうすぐ試験があって、学園祭の準備期間があって、学園祭。それからすぐ夏休みだね」
「なんだか早く感じますね……」
学園に入ってから早くもふた月、色々ありすぎたのだ。
イベントに誘拐、同級生による襲撃。前世を含めてもこんなに濃厚なふた月はなかった。
「夏休みが明けても、イベントが沢山あるね。ローズと一緒に楽しめると思うと、今から待ち遠しいよ」
「私達は生徒会に入っているのでとても忙しいと思うのですが……」
「それもローズと一緒にできるからね。思い出を共有できるのは嬉しいよ」
思い出の共有。
アシュガ様も案外、学園生活を楽しみたいんだな、と思う。
まだ16歳ということはわかっているのだが、無意識の内に大人のように見ていたらしい。
「ええ、私も嬉しいですわ」
心から言うと、アシュガ様は少し顔を赤くして言った。
「もう、ローズ……可愛い。」
ぎゅっと抱きしめられる。
遠慮がちにアシュガ様の背中に腕を回すと、アシュガ様は一瞬びくりとした。
「ローズ……だめだ、幸せすぎて死にそう。」
そう言うとちゅっと口付けを落とした。
そのままキスの雨を降らせるアシュガ様。
――む、無理。恥ずかしくて死んじゃう。
「あ……アシュガ様、その……そろそろ離して――」
「無理。」
「えっ」
「このままローズをどろどろに溶かして部屋に閉じ込めて一生俺しか見れないようにしようそうだ城に塔を」
「ややややめてくださいアシュガ様!?」
アシュガ様のヤンデレが進行してるーー!!
だめだ、非常にまずい。断罪を阻止できてもアシュガ様による監禁ルートとか笑えない!
城の塔とかダメなやつ!テンプレの監禁場所だから!!
「そ、そんなことをしなくても私にはアシュガ様しか見えていませんわよ……?」
「……やっぱり誰にも見せたくない」
あれ逆効果?
「おいアシュガ、そこまでにしろ。ローズ嬢の身の危険を感じたらすぐ止めるようにとリリー……じゃないとにかくやめろ!」
リコラスの口から一瞬私の侍女の名が出た気がする!!
「やっぱり、リコラスとリリーって……」
「わー違う!違うから!将来の同僚だ!!」
「伴侶か?」
「『りょ』しか合ってねぇ!!」
おや、この様子じゃアシュガ様も気付いていたのか。
やっぱりそうだよね……!?
「……とにかく、確かにもう遅い。ローズ、部屋まで送っていくよ」
「はい、ありがとうございます」
アシュガ様と一緒にいると時が経つのがはやい。
☆.。.:*・゜*:.。..。.:+・゜:.。.:*・゜+
「ローズ、試験どうしようかしら……」
前世でもお馴染みのセリフだ。
幸いにも私は公爵令嬢としての教育と魔法の才能のお陰で苦労はしていない。
「アザミは成績良いじゃない」
「ローズにだけは言われたくないわ」
相次ぐ事件の根本となる人物が捕まったことで、私は最近より自由な生活ができていた。
今は学園のカフェでアザミとお茶を楽しんでいる。
『だから――』
足音と共に聞こえてきた、聞き覚えのある声。それに応える声もまた、聞き覚えのあるものだった。
『でもっ』
段々近付いてくる、二人。
『ダメだと言っているだろう――』
『っ……』
会話はもはやはっきりと聞こえてきた。
心にじわじわと暗いものが広がる。
「学園祭くらい、婚約者から開放されてもいいと思うんですっ!」
「……」
呆れた顔をしたアシュガ様と、頬を可愛らしくふくらませるアナベルがカフェの扉を開けて入ってきた。
そこで、私の中の何かがプチンと切れてしまった。
急に立ち上がった私に驚くことなく、まるで予想していたかのようにアザミも立ち上がる。
「御機嫌よう、アシュガ殿下、アナベル様。」
「ロ、ローズ様。」
「ローズ!?」
驚くアシュガ様を無視して話を続ける。
「殿下の婚約者は私ですわ。アナベル様、あまり婚約者がいらっしゃる殿方に近付かれては良ろしくない噂が立つかもしれませんわ。そうなれば殿下にも貴女にも迷惑がかかるのではなくて?」
直訳すると、私の殿下に近づくな!ということである。
「そ、そんな……ローズ様、私はそんなつもりでは」
……っ!
このセリフは。ダメ、私、悪役令嬢と同じことを……
けれど、これは公爵令嬢として、アシュガ様の婚約者として正しい行為なのだ。
でも……もし、アシュガ様に、嫌われたら?
そんな考えが脳裏を過ぎった瞬間、湧き上がったその気持ちを一瞬でかき消す言葉がアシュガ様から放たれた。
「ローズの言う通りだ。私に必要以上に近づくな。」
冷たい声色。
アナベルに向けるような甘い声ではなかったことに、とても安堵する。
それとともに、『これでは独占欲を拗らせた悪役令嬢そのものじゃないか』と自分自身を責める声もきこえてくる。
「なん……なんで……」
呆然とするヒロイン。
すると、アザミが耳元で囁く。
「ローズ、その調子よ!」
そう言えば、アザミは恋愛の鬼だった!
その調子、ということは今回の対応は正解だったのか。
つまり、再び怒涛のアドバイスを受けずに済んだということか!
「あのまま眺めているようなら、無理矢理にでも引っ張って行こうかと思っていたわ」
……うん、やっぱりか。
そうだと思っていたよ。
「と、楽しんでいる所悪いけど、ローズ。君を呼びに来たんだ。どうやら生徒会室に行かないといけないらしい。アザミ嬢、ローズを借りていくよ」
遠慮がちにアシュガ様から声がかかった。
申し訳無いけれど、生徒会の仕事だろう。放置するわけにはいかない。
「はい。頑張ってちょうだいね、ローズ」
「ごめんなさい、また日を改めましょう」
アナベルはいつの間にかいなくなっていたので、私はアシュガ様と二人で生徒会室に向かったのだった。
「ローズ、話があるんだ。私の部屋にきてくれるかな?」
「……? はい、わかりました」
なんの話だろう?
そう考えながらも、無言を貫くアシュガ様の隣を歩く。
今更ながらに、歩くスピードが遅い私に合わせて歩幅を縮めていることに気がついた。
そんな小さな発見もありつつ、アシュガ様の部屋に着き、いつものソファーに座るなりアシュガ様は口を開いた。
「単刀直入に言うと、ローズに攻撃してきた令嬢の父親――つまり、フォード侯爵が投獄された。」
「投獄……ですか?」
確かに、彼女がしたことはこの貴族社会で立派な罪である。
と言っても、被害は出ていないし、彼女はまだ子供だ。当人が修道院送りになって、侯爵が爵位一部返上等の重い罰を受ける事によって許される範囲であった……はずだ。
「横領、奴隷の売買、そして王太子の婚約者であり公爵令嬢の誘拐。充分投獄――それどころか、死罪に値するでしょう?」
アシュガ様の目は激しい怒りに燃えていた。
「し、死罪……」
「ローズは気にしなくていいよ。そう言えば……もうすぐ試験だね」
なんだか体よく話を逸らされた気がする。
というか話題の方向が急に180°転換した。話題の逸らし方が下手だなぁアシュガ様。
「……そうですね」
しかし、それを指摘するわけにもいかず相槌をついた。
「もうすぐ試験があって、学園祭の準備期間があって、学園祭。それからすぐ夏休みだね」
「なんだか早く感じますね……」
学園に入ってから早くもふた月、色々ありすぎたのだ。
イベントに誘拐、同級生による襲撃。前世を含めてもこんなに濃厚なふた月はなかった。
「夏休みが明けても、イベントが沢山あるね。ローズと一緒に楽しめると思うと、今から待ち遠しいよ」
「私達は生徒会に入っているのでとても忙しいと思うのですが……」
「それもローズと一緒にできるからね。思い出を共有できるのは嬉しいよ」
思い出の共有。
アシュガ様も案外、学園生活を楽しみたいんだな、と思う。
まだ16歳ということはわかっているのだが、無意識の内に大人のように見ていたらしい。
「ええ、私も嬉しいですわ」
心から言うと、アシュガ様は少し顔を赤くして言った。
「もう、ローズ……可愛い。」
ぎゅっと抱きしめられる。
遠慮がちにアシュガ様の背中に腕を回すと、アシュガ様は一瞬びくりとした。
「ローズ……だめだ、幸せすぎて死にそう。」
そう言うとちゅっと口付けを落とした。
そのままキスの雨を降らせるアシュガ様。
――む、無理。恥ずかしくて死んじゃう。
「あ……アシュガ様、その……そろそろ離して――」
「無理。」
「えっ」
「このままローズをどろどろに溶かして部屋に閉じ込めて一生俺しか見れないようにしようそうだ城に塔を」
「ややややめてくださいアシュガ様!?」
アシュガ様のヤンデレが進行してるーー!!
だめだ、非常にまずい。断罪を阻止できてもアシュガ様による監禁ルートとか笑えない!
城の塔とかダメなやつ!テンプレの監禁場所だから!!
「そ、そんなことをしなくても私にはアシュガ様しか見えていませんわよ……?」
「……やっぱり誰にも見せたくない」
あれ逆効果?
「おいアシュガ、そこまでにしろ。ローズ嬢の身の危険を感じたらすぐ止めるようにとリリー……じゃないとにかくやめろ!」
リコラスの口から一瞬私の侍女の名が出た気がする!!
「やっぱり、リコラスとリリーって……」
「わー違う!違うから!将来の同僚だ!!」
「伴侶か?」
「『りょ』しか合ってねぇ!!」
おや、この様子じゃアシュガ様も気付いていたのか。
やっぱりそうだよね……!?
「……とにかく、確かにもう遅い。ローズ、部屋まで送っていくよ」
「はい、ありがとうございます」
アシュガ様と一緒にいると時が経つのがはやい。
☆.。.:*・゜*:.。..。.:+・゜:.。.:*・゜+
「ローズ、試験どうしようかしら……」
前世でもお馴染みのセリフだ。
幸いにも私は公爵令嬢としての教育と魔法の才能のお陰で苦労はしていない。
「アザミは成績良いじゃない」
「ローズにだけは言われたくないわ」
相次ぐ事件の根本となる人物が捕まったことで、私は最近より自由な生活ができていた。
今は学園のカフェでアザミとお茶を楽しんでいる。
『だから――』
足音と共に聞こえてきた、聞き覚えのある声。それに応える声もまた、聞き覚えのあるものだった。
『でもっ』
段々近付いてくる、二人。
『ダメだと言っているだろう――』
『っ……』
会話はもはやはっきりと聞こえてきた。
心にじわじわと暗いものが広がる。
「学園祭くらい、婚約者から開放されてもいいと思うんですっ!」
「……」
呆れた顔をしたアシュガ様と、頬を可愛らしくふくらませるアナベルがカフェの扉を開けて入ってきた。
そこで、私の中の何かがプチンと切れてしまった。
急に立ち上がった私に驚くことなく、まるで予想していたかのようにアザミも立ち上がる。
「御機嫌よう、アシュガ殿下、アナベル様。」
「ロ、ローズ様。」
「ローズ!?」
驚くアシュガ様を無視して話を続ける。
「殿下の婚約者は私ですわ。アナベル様、あまり婚約者がいらっしゃる殿方に近付かれては良ろしくない噂が立つかもしれませんわ。そうなれば殿下にも貴女にも迷惑がかかるのではなくて?」
直訳すると、私の殿下に近づくな!ということである。
「そ、そんな……ローズ様、私はそんなつもりでは」
……っ!
このセリフは。ダメ、私、悪役令嬢と同じことを……
けれど、これは公爵令嬢として、アシュガ様の婚約者として正しい行為なのだ。
でも……もし、アシュガ様に、嫌われたら?
そんな考えが脳裏を過ぎった瞬間、湧き上がったその気持ちを一瞬でかき消す言葉がアシュガ様から放たれた。
「ローズの言う通りだ。私に必要以上に近づくな。」
冷たい声色。
アナベルに向けるような甘い声ではなかったことに、とても安堵する。
それとともに、『これでは独占欲を拗らせた悪役令嬢そのものじゃないか』と自分自身を責める声もきこえてくる。
「なん……なんで……」
呆然とするヒロイン。
すると、アザミが耳元で囁く。
「ローズ、その調子よ!」
そう言えば、アザミは恋愛の鬼だった!
その調子、ということは今回の対応は正解だったのか。
つまり、再び怒涛のアドバイスを受けずに済んだということか!
「あのまま眺めているようなら、無理矢理にでも引っ張って行こうかと思っていたわ」
……うん、やっぱりか。
そうだと思っていたよ。
「と、楽しんでいる所悪いけど、ローズ。君を呼びに来たんだ。どうやら生徒会室に行かないといけないらしい。アザミ嬢、ローズを借りていくよ」
遠慮がちにアシュガ様から声がかかった。
申し訳無いけれど、生徒会の仕事だろう。放置するわけにはいかない。
「はい。頑張ってちょうだいね、ローズ」
「ごめんなさい、また日を改めましょう」
アナベルはいつの間にかいなくなっていたので、私はアシュガ様と二人で生徒会室に向かったのだった。
0
お気に入りに追加
85
あなたにおすすめの小説
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?
宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。
そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。
婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。
彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。
婚約者を前に彼らはどうするのだろうか?
短編になる予定です。
たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます!
【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。
ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

気配消し令嬢の失敗
かな
恋愛
ユリアは公爵家の次女として生まれ、獣人国に攫われた長女エーリアの代わりに第1王子の婚約者候補の筆頭にされてしまう。王妃なんて面倒臭いと思ったユリアは、自分自身に認識阻害と気配消しの魔法を掛け、居るかいないかわからないと言われるほどの地味な令嬢を装った。
15才になり学園に入学すると、編入してきた男爵令嬢が第1王子と有力貴族令息を複数侍らかせることとなり、ユリア以外の婚約者候補と男爵令嬢の揉める事が日常茶飯事に。ユリアは遠くからボーッとそれを眺めながら〘 いつになったら婚約者候補から外してくれるのかな? 〙と思っていた。そんなユリアが失敗する話。
※王子は曾祖母コンです。
※ユリアは悪役令嬢ではありません。
※タグを少し修正しました。
初めての投稿なのでゆる〜く読んでください。ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください( *・ω・)*_ _))ペコリン
悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【追放決定の悪役令嬢に転生したので、最後に悪あがきをしてみよう】
乙女ゲームのシナリオライターとして活躍していた私。ハードワークで意識を失い、次に目覚めた場所は自分のシナリオの乙女ゲームの世界の中。しかも悪役令嬢アンジェリカ・デーゼナーとして断罪されている真っ最中だった。そして下された罰は爵位を取られ、へき地への追放。けれど、ここは私の書き上げたシナリオのゲーム世界。なので作者として、最後の悪あがきをしてみることにした――。
※他サイトでも投稿中

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした
黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。
音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。
だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。
そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。
そこには匿われていた美少年が棲んでいて……
悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます
久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。
その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。
1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。
しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか?
自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと!
自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ?
ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ!
他サイトにて別名義で掲載していた作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる