17 / 150
17話
しおりを挟む
教会地下、真っ暗な部屋に木箱がいくつか置いてあり壁には布が掛けられてある。
「これを持っててくれ」
シリウスは俺に灯りを渡すと壁にかけてあった布をどかした。
「なんだこれは……」
「よくみると文字が書いてあるようにもみえますが……」
石板にも見えるそれは周りの壁よりもボロボロだった。
「これは父が死の間際、決して他人に見せてはならないといって残したモノだ。そして私の予想だが、父はこれを見つけたから殺されたのではないかと思っている」
「ちょ、ちょっと待て! そんなヤバいものを俺たちに見せるなんて何を考えてるんだ!?」
「さっきも言っただろう、君に関わることかもしれないと」
シリウスは俺から灯りを受け取ると壁を照らした。
『エリク…ー…を得た者は不……死……』
「まさか…………そんな……ありえない……!」
茫然とする俺の横でティーナがシリウスに確認する。
「こ、これって、エリクサーを得た者は不死になるってことでしょうか?」
「このメッセージが本当であればそういうことになるな」
「ですがリッツさんは、エリクサーはただの回復薬だとおっしゃってたはず……」
エレナさんが疑問を投げかけるように言うとティーナが慌てる。
「シリウス様、リッツさんは嘘など言っておりません! これは何かの間違いです!」
「わかっている。だが一つだけ聞きたいことがある。なぜお主はあの場で嘘をついた?」
「な、なんのことだ……」
まさかこいつも疑っていたのか……?
「お主が説明したスキルやエリクサーに関しては真実であるということは知っている。だが一つだけ……本来であれば見逃すところだが事が事だ。話してもらうぞ」
「なんのことをだよ。俺は嘘なんて言ってないぞ?」
「ほう、よほど庇う事情があるみたいだな。せっかくだから教えてやろう、私のスキルは『真実の瞳』。問いかけに答えた相手の真偽をよむことができるんだよ」
嘘が見破れるなんてすごいスキルだなぁ。でもなんでそれが俺に反応したんだ……。
「あぁ!? まさか――」
俺は咄嗟にティーナを見るとシリウスは不敵な笑みをこぼした。
「どうやら思い出したようだな。そう、お主はティーナ嬢が疫病を治すため人を探していたと言っていた。なぜそのような嘘をついたのか、説明してもらうぞ」
あちゃーまさかこんなところでバレちゃうとはなー……。
「お嬢様、いったいどういうことですか?」
ティーナはどんどん顔が青ざめ、俺はティーナの前へ庇うように立つ。
「俺が説明するからティーナを責めないでくれ。彼女がみんなのために尽くしたというのは本当のことだからな」
俺はシリウスとエレナさんにティーナが疫病に怯え逃げたということと、その先で俺と出会ったということを説明した。
「――なるほど、嘘は言っていないようだな」
「お嬢様、どうしてそのようなことを……」
「ごめんなさい……あの、リッツさんは悪くないんです。私がリッツさんにそう言ってとお願いしたんです! だから罰するのであれば私一人を……!」
「落ち着けティーナ。これは俺が勝手にやったことだ。そんで、俺はなんの罪になるんだ?」
今にも泣き出しそうなティーナの肩をエレナさんが心配そうに手で触れると俺をみる。
なんであんたまでそんな顔をしてるんだよ。さすがにこれ以上ボロは出さないって。
「なんだって受けてやるからティーナだけは見逃してやってくれよ。街を救うために頑張ったのは事実だからな」
シリウスは俺たちを見ると小さくため息を零した。
「逃げ出した少女が国のために舞い戻り、聖人と共に国を救った――そんな事実が民衆に知れてみろ。今度は彼女が聖女だと持ち上げられるぞ」
シリウスはやれやれといった様子で両手を挙げる。
「そもそもだ、私がここまでして知りたかった理由は疫病に関する犯人に繋がりがあると思ったからだ。誰かが何か弱みを握られている可能性だってあったからな」
「……そっ、それじゃあリッツさんは!?」
「彼は無罪放免、これまで通り聖人を謳歌してもらって構わないよ」
「俺は普通の人で十分だっての!」
安心した俺とは別に、ティーナは皮肉の利いたその言葉で一気に泣き出した。
「リッヅさぁ”あ”あん! よ”がったあああああああ!」
「シリウス様、本当にありがとうございます……っ」
ティーナをあやしているとエレナさんは深々とお辞儀した。
「さて、そろそろ戻るとしよう。まだ犯人の動機が分からない以上、この秘密は絶対に他言しないと誓ってくれ」
「あぁ、俺たちも何かわかったらすぐに知らせるよ」
「それじゃあ、あとのことは頼んだよ。このまま令嬢が泣いたままじゃ悪漢と思われて衛兵を呼ばれかねないからね。さすがにそのときは私も君を裁くほかないから注意して帰ってくれ」
ちょ、こいつまじかよ!
教会から出ると俺はすぐにティーナの目を確認した。
「ん~……ちょっと赤いか?」
ジッと見つめるが暗くてあまりわからない。
「あ、あの、私は大丈夫ですから!」
「うぅん……赤くなった目を治す薬なんてわからないし……いっそエリクサーを使うか」
エリクサーを出そうとした俺にエレナさんが近寄る。
「リッツさん、涙で目が赤くなるのは傷や病気ではないので効かないのでは? 水の入った瓶をください。冷やせばいくらかマシになるでしょう。あとは花を見て感動のあまり泣いてしまったといえばどうにかなります。お嬢様の演技力に期待しましょう」
「も、もう! エレナだって泣いてたじゃない!」
「なんのことでしょう? お嬢様、淑女というのは涙を容易にみせてはいけないのですよ」
後日、すっかり調子を取り戻した俺たちの耳に別の村で疫病が発生したと報せが入った。
「これを持っててくれ」
シリウスは俺に灯りを渡すと壁にかけてあった布をどかした。
「なんだこれは……」
「よくみると文字が書いてあるようにもみえますが……」
石板にも見えるそれは周りの壁よりもボロボロだった。
「これは父が死の間際、決して他人に見せてはならないといって残したモノだ。そして私の予想だが、父はこれを見つけたから殺されたのではないかと思っている」
「ちょ、ちょっと待て! そんなヤバいものを俺たちに見せるなんて何を考えてるんだ!?」
「さっきも言っただろう、君に関わることかもしれないと」
シリウスは俺から灯りを受け取ると壁を照らした。
『エリク…ー…を得た者は不……死……』
「まさか…………そんな……ありえない……!」
茫然とする俺の横でティーナがシリウスに確認する。
「こ、これって、エリクサーを得た者は不死になるってことでしょうか?」
「このメッセージが本当であればそういうことになるな」
「ですがリッツさんは、エリクサーはただの回復薬だとおっしゃってたはず……」
エレナさんが疑問を投げかけるように言うとティーナが慌てる。
「シリウス様、リッツさんは嘘など言っておりません! これは何かの間違いです!」
「わかっている。だが一つだけ聞きたいことがある。なぜお主はあの場で嘘をついた?」
「な、なんのことだ……」
まさかこいつも疑っていたのか……?
「お主が説明したスキルやエリクサーに関しては真実であるということは知っている。だが一つだけ……本来であれば見逃すところだが事が事だ。話してもらうぞ」
「なんのことをだよ。俺は嘘なんて言ってないぞ?」
「ほう、よほど庇う事情があるみたいだな。せっかくだから教えてやろう、私のスキルは『真実の瞳』。問いかけに答えた相手の真偽をよむことができるんだよ」
嘘が見破れるなんてすごいスキルだなぁ。でもなんでそれが俺に反応したんだ……。
「あぁ!? まさか――」
俺は咄嗟にティーナを見るとシリウスは不敵な笑みをこぼした。
「どうやら思い出したようだな。そう、お主はティーナ嬢が疫病を治すため人を探していたと言っていた。なぜそのような嘘をついたのか、説明してもらうぞ」
あちゃーまさかこんなところでバレちゃうとはなー……。
「お嬢様、いったいどういうことですか?」
ティーナはどんどん顔が青ざめ、俺はティーナの前へ庇うように立つ。
「俺が説明するからティーナを責めないでくれ。彼女がみんなのために尽くしたというのは本当のことだからな」
俺はシリウスとエレナさんにティーナが疫病に怯え逃げたということと、その先で俺と出会ったということを説明した。
「――なるほど、嘘は言っていないようだな」
「お嬢様、どうしてそのようなことを……」
「ごめんなさい……あの、リッツさんは悪くないんです。私がリッツさんにそう言ってとお願いしたんです! だから罰するのであれば私一人を……!」
「落ち着けティーナ。これは俺が勝手にやったことだ。そんで、俺はなんの罪になるんだ?」
今にも泣き出しそうなティーナの肩をエレナさんが心配そうに手で触れると俺をみる。
なんであんたまでそんな顔をしてるんだよ。さすがにこれ以上ボロは出さないって。
「なんだって受けてやるからティーナだけは見逃してやってくれよ。街を救うために頑張ったのは事実だからな」
シリウスは俺たちを見ると小さくため息を零した。
「逃げ出した少女が国のために舞い戻り、聖人と共に国を救った――そんな事実が民衆に知れてみろ。今度は彼女が聖女だと持ち上げられるぞ」
シリウスはやれやれといった様子で両手を挙げる。
「そもそもだ、私がここまでして知りたかった理由は疫病に関する犯人に繋がりがあると思ったからだ。誰かが何か弱みを握られている可能性だってあったからな」
「……そっ、それじゃあリッツさんは!?」
「彼は無罪放免、これまで通り聖人を謳歌してもらって構わないよ」
「俺は普通の人で十分だっての!」
安心した俺とは別に、ティーナは皮肉の利いたその言葉で一気に泣き出した。
「リッヅさぁ”あ”あん! よ”がったあああああああ!」
「シリウス様、本当にありがとうございます……っ」
ティーナをあやしているとエレナさんは深々とお辞儀した。
「さて、そろそろ戻るとしよう。まだ犯人の動機が分からない以上、この秘密は絶対に他言しないと誓ってくれ」
「あぁ、俺たちも何かわかったらすぐに知らせるよ」
「それじゃあ、あとのことは頼んだよ。このまま令嬢が泣いたままじゃ悪漢と思われて衛兵を呼ばれかねないからね。さすがにそのときは私も君を裁くほかないから注意して帰ってくれ」
ちょ、こいつまじかよ!
教会から出ると俺はすぐにティーナの目を確認した。
「ん~……ちょっと赤いか?」
ジッと見つめるが暗くてあまりわからない。
「あ、あの、私は大丈夫ですから!」
「うぅん……赤くなった目を治す薬なんてわからないし……いっそエリクサーを使うか」
エリクサーを出そうとした俺にエレナさんが近寄る。
「リッツさん、涙で目が赤くなるのは傷や病気ではないので効かないのでは? 水の入った瓶をください。冷やせばいくらかマシになるでしょう。あとは花を見て感動のあまり泣いてしまったといえばどうにかなります。お嬢様の演技力に期待しましょう」
「も、もう! エレナだって泣いてたじゃない!」
「なんのことでしょう? お嬢様、淑女というのは涙を容易にみせてはいけないのですよ」
後日、すっかり調子を取り戻した俺たちの耳に別の村で疫病が発生したと報せが入った。
43
お気に入りに追加
1,440
あなたにおすすめの小説
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放された最強賢者は悠々自適に暮らしたい
桐山じゃろ
ファンタジー
魔王討伐を成し遂げた魔法使いのエレルは、勇者たちに裏切られて暗殺されかけるも、さくっと逃げおおせる。魔法レベル1のエレルだが、その魔法と魔力は単独で魔王を倒せるほど強力なものだったのだ。幼い頃には親に売られ、どこへ行っても「貧民出身」「魔法レベル1」と虐げられてきたエレルは、人間という生き物に嫌気が差した。「もう人間と関わるのは面倒だ」。森で一人でひっそり暮らそうとしたエレルだったが、成り行きで狐に絆され姫を助け、更には快適な生活のために行ったことが切っ掛けで、その他色々が勝手に集まってくる。その上、国がエレルのことを探し出そうとしている。果たしてエレルは思い描いた悠々自適な生活を手に入れることができるのか。※小説家になろう、カクヨムでも掲載しています
ReBirth 上位世界から下位世界へ
小林誉
ファンタジー
ある日帰宅途中にマンホールに落ちた男。気がつくと見知らぬ部屋に居て、世界間のシステムを名乗る声に死を告げられる。そして『あなたが落ちたのは下位世界に繋がる穴です』と説明された。この世に現れる天才奇才の一部は、今のあなたと同様に上位世界から落ちてきた者達だと。下位世界に転生できる機会を得た男に、どのような世界や環境を希望するのか質問される。男が出した答えとは――
※この小説の主人公は聖人君子ではありません。正義の味方のつもりもありません。勝つためならどんな手でも使い、売られた喧嘩は買う人物です。他人より仲間を最優先し、面倒な事が嫌いです。これはそんな、少しずるい男の物語。
1~4巻発売中です。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
聖女を追放した国の物語 ~聖女追放小説の『嫌われ役王子』に転生してしまった。~
猫野 にくきゅう
ファンタジー
国を追放された聖女が、隣国で幸せになる。
――おそらくは、そんな内容の小説に出てくる
『嫌われ役』の王子に、転生してしまったようだ。
俺と俺の暮らすこの国の未来には、
惨めな破滅が待ち構えているだろう。
これは、そんな運命を変えるために、
足掻き続ける俺たちの物語。
転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜
家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。
そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?!
しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...?
ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...?
不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。
拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。
小説家になろう様でも公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる