12 / 150
12話
しおりを挟む
急遽作られたテントの中にエレナさんが入ってくる。
「この子で最後です」
ぐったりと動かない少年にエリクサーを数滴飲ませると光に包まれていく。
「あれ、お姉ちゃんだれ……」
「もう大丈夫よ、病気は治ったからお父さんとお母さんのところに戻りなさい」
ティーナが丁寧に促すと男の子はお辞儀をしてエレナさんと出ていった。
「これでひと段落着いたな」
「お疲れさまでした。あの、リッツさんがいなかったら今頃どうなっていたか……」
「いや、みんなの協力があったからだよ。お前もな」
「ワフッ」
俺一人じゃここまでやれなかっただろうな。
アンジェロを撫でまわすと二人で外へ出る。
「私はファーデン家の使いである! こちらにティーナ・レブラント嬢はおられるか!?」
馬上から叫ぶ人の元へティーナとエレナさんが向かう。
「は、はい! 私がティーナです!」
「おぉご無事でしたか! 本来であれば出迎えすべきところ、疫病が広がり迂闊に動くことができなくなってしまい……大変申し訳ありませぬ。ところで村の者たちが薬を持ってきたとお聞きしたのですがこれはいったい?」
ティーナたちの元に村人が押し寄せてくる。
「聖人様だよ! 聖人様が持っていた薬をティーナ様が譲ってくれるよう交渉したんだ!」
「この国へ来たばかりだというのに支度金まで出してくれて……」
「その聖人様というのはどこにいるのだ?」
村人たちに合わせティーナたちも一斉に俺をみた。
はっ……?
「ワン!」
俺の変わりにアンジェロが返事をする。
「そこの者もティーナ嬢と共に同行してもらってもいいだろうか?」
「いいですけど……ちょっと訳ありですよ俺」
「それならば大丈夫だ。我が主はそんな小さなことなど気にはせぬ」
おいおい、ヤバい貴族なんじゃないだろうな……。
案内された馬車へと乗り込む。
「あの、巻き込んでしまったみたいで申し訳ありません」
膝にアンジェロを乗せたままティーナは謝罪した。
「気にするな。それよりもファーデン家ってどんな人たちなんだ?」
「それが……私もよく知らないのです。エレナは何か知ってる?」
「伯爵家でありながら人柄はずいぶんと変わっている、そうお聞きしたことがあります」
「ふーん、その変わっている人たちがなんでティーナを迎え入れようと思ったんだろうな」
やっぱりスキルなのかな。どうしてもほしかったスキルを手に入れたくてティーナを――。
エレナさんが俺を睨んでいる。
「あーごめん! 気になっただけで俺には関係なかったね!」
「……昔、一度だけお父様とお母様が私のパーティを開いてくれたときがありました。そのときどうやらご子息の方がいたらしく、私を気にかけてくれていたらしいのです」
貴族は婚約だけでも早いって聞くしそんなもんなんだろうな。
ティーナが苦笑いしながらアンジェロを撫でているとエレナさんは手を叩いた。
「さ、理由はどうあれお嬢様はこれから嫁ぐ身、相手方へ失礼があってはいけません。最低限、作法だけでも思い返しましょう」
「え~もうほとんど覚えてないよぅ……確か立っているときは左手を上に重ねて……あー! どうしよう、服が汚れてる!」
「宿に行く暇がありませんでしたからね。仕方がありません、水で軽く拭いて誤魔化しましょう。髪もそのままではお転婆と思われてしまいます。少しおろしましょう」
ティーナの体裁が整う頃、馬車は歩みを止めた。
「ご到着致しました。足元にお気をつけて」
馬車の扉が開けられるとアンジェロに続きエレナさんが外へ出る。
「落ち着いて、深呼吸だ」
「は……はい!」
ティーナは深呼吸すると馬車を降りた。
お~でかい屋敷だな……それに草花があんなに!
「お待ちしておりましたティーナ様。そして――聖人様と呼ぶべきでしょうか?」
「俺はリッツだ、聖人なんてやめてくれ」
「ほっほっほ、左様でしたか。私は執事のパトラと申します。それでは屋敷へ参りましょう」
「この子で最後です」
ぐったりと動かない少年にエリクサーを数滴飲ませると光に包まれていく。
「あれ、お姉ちゃんだれ……」
「もう大丈夫よ、病気は治ったからお父さんとお母さんのところに戻りなさい」
ティーナが丁寧に促すと男の子はお辞儀をしてエレナさんと出ていった。
「これでひと段落着いたな」
「お疲れさまでした。あの、リッツさんがいなかったら今頃どうなっていたか……」
「いや、みんなの協力があったからだよ。お前もな」
「ワフッ」
俺一人じゃここまでやれなかっただろうな。
アンジェロを撫でまわすと二人で外へ出る。
「私はファーデン家の使いである! こちらにティーナ・レブラント嬢はおられるか!?」
馬上から叫ぶ人の元へティーナとエレナさんが向かう。
「は、はい! 私がティーナです!」
「おぉご無事でしたか! 本来であれば出迎えすべきところ、疫病が広がり迂闊に動くことができなくなってしまい……大変申し訳ありませぬ。ところで村の者たちが薬を持ってきたとお聞きしたのですがこれはいったい?」
ティーナたちの元に村人が押し寄せてくる。
「聖人様だよ! 聖人様が持っていた薬をティーナ様が譲ってくれるよう交渉したんだ!」
「この国へ来たばかりだというのに支度金まで出してくれて……」
「その聖人様というのはどこにいるのだ?」
村人たちに合わせティーナたちも一斉に俺をみた。
はっ……?
「ワン!」
俺の変わりにアンジェロが返事をする。
「そこの者もティーナ嬢と共に同行してもらってもいいだろうか?」
「いいですけど……ちょっと訳ありですよ俺」
「それならば大丈夫だ。我が主はそんな小さなことなど気にはせぬ」
おいおい、ヤバい貴族なんじゃないだろうな……。
案内された馬車へと乗り込む。
「あの、巻き込んでしまったみたいで申し訳ありません」
膝にアンジェロを乗せたままティーナは謝罪した。
「気にするな。それよりもファーデン家ってどんな人たちなんだ?」
「それが……私もよく知らないのです。エレナは何か知ってる?」
「伯爵家でありながら人柄はずいぶんと変わっている、そうお聞きしたことがあります」
「ふーん、その変わっている人たちがなんでティーナを迎え入れようと思ったんだろうな」
やっぱりスキルなのかな。どうしてもほしかったスキルを手に入れたくてティーナを――。
エレナさんが俺を睨んでいる。
「あーごめん! 気になっただけで俺には関係なかったね!」
「……昔、一度だけお父様とお母様が私のパーティを開いてくれたときがありました。そのときどうやらご子息の方がいたらしく、私を気にかけてくれていたらしいのです」
貴族は婚約だけでも早いって聞くしそんなもんなんだろうな。
ティーナが苦笑いしながらアンジェロを撫でているとエレナさんは手を叩いた。
「さ、理由はどうあれお嬢様はこれから嫁ぐ身、相手方へ失礼があってはいけません。最低限、作法だけでも思い返しましょう」
「え~もうほとんど覚えてないよぅ……確か立っているときは左手を上に重ねて……あー! どうしよう、服が汚れてる!」
「宿に行く暇がありませんでしたからね。仕方がありません、水で軽く拭いて誤魔化しましょう。髪もそのままではお転婆と思われてしまいます。少しおろしましょう」
ティーナの体裁が整う頃、馬車は歩みを止めた。
「ご到着致しました。足元にお気をつけて」
馬車の扉が開けられるとアンジェロに続きエレナさんが外へ出る。
「落ち着いて、深呼吸だ」
「は……はい!」
ティーナは深呼吸すると馬車を降りた。
お~でかい屋敷だな……それに草花があんなに!
「お待ちしておりましたティーナ様。そして――聖人様と呼ぶべきでしょうか?」
「俺はリッツだ、聖人なんてやめてくれ」
「ほっほっほ、左様でしたか。私は執事のパトラと申します。それでは屋敷へ参りましょう」
45
お気に入りに追加
1,440
あなたにおすすめの小説
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放された最強賢者は悠々自適に暮らしたい
桐山じゃろ
ファンタジー
魔王討伐を成し遂げた魔法使いのエレルは、勇者たちに裏切られて暗殺されかけるも、さくっと逃げおおせる。魔法レベル1のエレルだが、その魔法と魔力は単独で魔王を倒せるほど強力なものだったのだ。幼い頃には親に売られ、どこへ行っても「貧民出身」「魔法レベル1」と虐げられてきたエレルは、人間という生き物に嫌気が差した。「もう人間と関わるのは面倒だ」。森で一人でひっそり暮らそうとしたエレルだったが、成り行きで狐に絆され姫を助け、更には快適な生活のために行ったことが切っ掛けで、その他色々が勝手に集まってくる。その上、国がエレルのことを探し出そうとしている。果たしてエレルは思い描いた悠々自適な生活を手に入れることができるのか。※小説家になろう、カクヨムでも掲載しています
完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-
ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。
自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。
いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して!
この世界は無い物ばかり。
現代知識を使い生産チートを目指します。
※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる