ヨシキとゼロ

ミミヨシ

文字の大きさ
上 下
12 / 42
世界の終わり

12

しおりを挟む
そこは広々とした広間だった。
ヨシキ達は堂々と中へ入っていく。
すると、横の通路から槍を持った兵隊が近づいてきた。
「なんだお前ら。見ない顔だな」
「小屋の爺さんに案内されてな」ヨシキは兵隊の一人に言った。
「まあいい、あのジジイなら信用できるだろ。通れ」
兵隊は槍を仕舞い、中へ通した。
広間は高級そうな家具がいっぱいある。
ソファーやテーブル、テーブルの上には燭台がありろうそくの火がともっている。
まだ昼間だというのにこの中は暗いせいだ。窓一つない。
ヨシキ達は兵隊に言った。
「女王に会いたい。どう行けばいい?」
「ああ、この右の通路をまっずぐ行って階段を昇ったらそこが女王の間だ。失礼のないようにしろよ。お前らはなんだか怪しい雰囲気がするがな。まあジジイのことを信じて教えてやる」
兵隊は右の通路を槍で指しながら言った。
「ありがとう」ゼロは兵隊に向かって言った。
ヨシキ達は階段へ走って向かった。
階段は赤の絨毯が敷かれていた。
階段を昇る。
昇った先にはシャンデリアが見えた。
階段の出口付近にまた二人の兵隊がいた。
「なんだお前ら。そんな汚い恰好でよくこんなとこまで来たな」
「女王に会わせてくれ」
「なんだと!?」
兵隊とやりあっているその時、奥の方から甲高い声がした。
「ヨシキ!」
奥の玉座に座っていた女王が立ち上がり大きな声でヨシキの名前を呼んだ。
「女王、ご無沙汰しております」ヨシキはその場でお辞儀をした。
「お前ら、下がってよい」
「はい!」兵隊二人はすぐさまヨシキ達の前から引いた。
「よく来たね!いつ振りかしら。会いたかったわぁヨシキ」
「光栄です。お元気そうで」ヨシキは頭を上げた。
ゼロとジャックは女王の気迫に圧倒されて怖じ怖じしている。「すごい光り方だな。あれ全部でいくらするんだよ」ジャックはゼロに小声で言った。
宝飾品を体中に身に着けた女王はこれ見よがしに光っていた。
「さあ、立ち話もなんだよ。奥の部屋でコーヒーでも飲みながら話しましょ。お連れさんもどうぞ」
女王は立ち上がり、玉座の裏にあったドアを開け中へ入っていった。
ヨシキ達も後をついて部屋へ入っていった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ベル・エポック

しんたろう
SF
この作品は自然界でこれからの自分のいい進歩の理想を考えてみました。 これからこの理想、目指してほしいですね。これから個人的通してほしい法案とかもです。 21世紀でこれからにも負けていないよさのある時代を考えてみました。 負けたほうの仕事しかない人とか奥さんもいない人の人生の人もいるから、 そうゆう人でも幸せになれる社会を考えました。 力学や科学の進歩でもない、 人間的に素晴らしい文化の、障害者とかもいない、 僕の考える、人間の要項を満たしたこれからの時代をテーマに、 負の事がない、僕の考えた21世紀やこれからの個人的に目指したい素晴らしい時代の現実でできると思う想像の理想の日常です。 約束のグリーンランドは競争も格差もない人間の向いている世界の理想。 21世紀民主ルネサンス作品とか(笑) もうありませんがおためし投稿版のサイトで小泉総理か福田総理の頃のだいぶん前に書いた作品ですが、修正でリメイク版です。保存もかねて載せました。

アイムキャット❕❕❕~異世界の猫王様、元の世界でやらかす記~

ma-no
ファンタジー
 百歳で大往生したジジイ。神様のミスで異世界の白猫に転生したが、なんやかんやあって、猫の国の王様に成り上がり。  冒険家も兼ねていたので世界中を旅して、とある遺跡でUFOを手に入れたら、今度は元の世界に家族旅行気分で旅立った。  UFOの登場に、日本中が……いや、世界中が驚くなか、猫王様はいったい何をやらかしたのか…… ☆注☆  この小説は「アイムキャット!~異世界キャット驚く漫遊記~」の番外編です。  一度「猫王様の千年股旅」に載せたのですが、趣旨が違う上に一年が長くなりすぎたのでこちらにお引越しとなりました。  できるだけ初めての方でも読めるように書いているつもりですが、わからない点もありますので、最初に登場人物紹介を追加しております。  それと引っ越しだけでは味気ないので、最後に一話だけ新しい話も追加しております。

夫に捨てられた私は冷酷公爵と再婚しました

香木陽灯(旧:香木あかり)
恋愛
 伯爵夫人のマリアーヌは「夜を共に過ごす気にならない」と突然夫に告げられ、わずか五ヶ月で離縁することとなる。  これまで女癖の悪い夫に何度も不倫されても、役立たずと貶されても、文句ひとつ言わず彼を支えてきた。だがその苦労は報われることはなかった。  実家に帰っても父から不当な扱いを受けるマリアーヌ。気分転換に繰り出した街で倒れていた貴族の男性と出会い、彼を助ける。 「離縁したばかり? それは相手の見る目がなかっただけだ。良かったじゃないか。君はもう自由だ」 「自由……」  もう自由なのだとマリアーヌが気づいた矢先、両親と元夫の策略によって再婚を強いられる。相手は婚約者が逃げ出すことで有名な冷酷公爵だった。  ところが冷酷公爵と会ってみると、以前助けた男性だったのだ。  再婚を受け入れたマリアーヌは、公爵と少しずつ仲良くなっていく。  ところが公爵は王命を受け内密に仕事をしているようで……。  一方の元夫は、財政難に陥っていた。 「頼む、助けてくれ! お前は俺に恩があるだろう?」  元夫の悲痛な叫びに、マリアーヌはにっこりと微笑んだ。 「なぜかしら? 貴方を助ける気になりませんの」 ※ふんわり設定です

筋肉少女まりあ★マッスル 全力全開!

謎の人
SF
元気いっぱい恋する乙女の小学5年生 安部まりあ。 ある日突然彼女の前に現れたのは、願いを叶える魔獣『かがみん』だった。 まりあは、幼馴染である秋月灯夜との恋の成就を願い、魔力を授かり魔法少女となる決意を固める。 しかし、その願いは聞き届けられなかった。 彼への恋心は偽りのものだと看破され、失意の底に沈んだまりあは、ふとある日のことを思い出す。 夏休み初日、プールで溺れたまりあを助けてくれた、灯夜の優しさと逞しい筋肉。 そして気付いた。 抱いた気持ちは恋慕ではなく、筋肉への純粋な憧れであることに。 己の願いに気付いたまりあは覚醒し、魔法少女へと変身を遂げる。 いつの日か雄々しく美しい肉体を手に入れるため、日夜筋トレに励む少女の魔法に満ち溢れた日常が、今幕を開ける―――。 *小説家になろうでも投稿しています。 https://ncode.syosetu.com/n0925ff/

空腹のドナウ〜欲望が基準の世界で楓正樹は何を望む〜

ゴシ
SF
宗教団体の創始者の息子である楓正樹。 家族と仲良く暮らして美味しいものだけ食べれればいい正樹が、ある男との出会いを境に状況が大きく変化する。 神機と言われる神の機体が存在し、傲慢、強欲、嫉妬、憤怒、色欲、暴食、怠惰の欲望が隣り合わせの世界で正樹は戦う。

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

【なろう430万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ

海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。  衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。  絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。  ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。  大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。 はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?  小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。 カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。  

反帝国組織MM⑪完 Seraph――生きていくための反逆と別れ

江戸川ばた散歩
SF
時系列では「ジュ・トゥ・ヴ」のあと。 自分が、敵対していた筈の組織「SERAPH」の待たれていた党首だ、とイェ・ホゥから言われたG。 無論彼等の接触は上の知ることとなり、連絡員と同時に組織内の検察でもあるキムは裏切者の粛正を告げる。 Gは果たして何処をどうさまよい、最後に何を選択するのか。 未来史ものの「反帝国組織MM」シリーズの最終話。

処理中です...