58 / 61
58
しおりを挟む
「酷い有様だな……」
「そうだね……。一刻も早く、救わないと……」
「それじゃあ、手分けして探してみるか……」
シンヤたちは、二手に別れて、生存者を探すことにした。その結果、多くの人たちを発見することができたが、そのほとんどが息絶えていた。
そんな中、一人の少女を発見した。その少女は、シンヤと同じくらいの年齢だったが、身体中が血だらけになっており、顔色もよくなかった。
「大丈夫ですか……?しっかりしてください……」
「うっ……。私はもうダメです……。どうか、私の代わりにこの国の民たちを守ってください……」
「分かりました……。必ず守って見せます……」
「あなたならできるはずです……。それと、これを受け取って下さい……」
「これは……?」
「これは、私が作った魔道具です……。これを使えば、離れた場所にいる人とも会話ができるようになっています……」
「ありがとうございます……。大切に使わせてもらいます……」
「頑張ってください……。私も後から向かいますので……」
「はい……。絶対に守り抜いてみせます!」
シンヤは魔道具を受け取り、オラリイアの元へ戻ろうとしたその時、突然、爆発音が聞こえてきた。シンヤは急いで音のした方へ駆け出した。
音の発生源には、大きな建物があり、そこから煙が立ち上っていた。シンヤは建物の中に入ると、中には数人の男たちがいた。
「お前ら……!何をしている……!?」
「ああん……?誰だ、テメーは……?」
「そんなことはどうだっていい……。それより、ここで何をしていた……?」
「俺たちは、魔王軍の人間だよ……。こいつらは、魔王様に逆らった愚か者どもだ……」
「なるほどな……。それで皆殺しにしたわけか……」
「そういうことだ……。それで、次は誰が俺らの相手をしてくれるんだ……?」
「悪いが、俺は今から大切な用事があるんでな……。相手はできない……」
「そうなのか……。それは残念だ……。それなら仕方がないな……」
シンヤは剣を抜き、男に向かって走り出そうとしたが、次の瞬間、背後から強烈な殺気を感じた。シンヤはすぐに振り向いたが、既に遅かった。背中を斬られてしまい、大量の出血をした。
シンヤを斬りつけた男は、ニヤリと笑っており、そのままどこかへと立ち去った。
「くそ……。あいつは一体なんだったんだ……」
シンヤは必死に傷口を手で押さえたが、あまりの激痛に耐えきれず、その場に倒れこんでしまった。すると、そこへオラリイアが現れた。
「シンヤ!大丈夫か……!?」
「オラリイア……。すまない……。油断してしまった……」
「謝る必要はない……。それよりも、傷口を見せてくれ……」
オラリイアに言われた通り、シンヤは自分の傷を見せた。すると、オラリイアは回復魔法を使った。
「ヒーリングアントラード……!よし……。これで大丈夫だ……」
「助かったよ……。ところで、さっきの男は何なんだ……?」
「あれは恐らく、魔王軍の幹部の一人だと思う……」
「幹部だと……。まずいな……」
「ああ……。早くここを離れよう……」
シンヤたちがその場から離れようとした時、何者かがこちらへ向かってきた。その者は、先ほどの男よりも遥かに強い力を放っていた。
「貴様が勇者だな……。我の名はダスリタージョ。魔王軍の幹部にして、四天王の一人だ……」
「なるほど……。お前が今回の黒幕か……」
「ほう……。我らのことを知っているのか……。ならば話は早い。早速だが死んでもらうぞ……!」
「断ると言ったら……?」
「もちろん殺してやるさ……。それにしても、よくも仲間を傷つけてくれたな……。その罪は重いぞ……」
「うるさい……!お前だけは許さない……!」
「威勢の割には全く怖くないな……。所詮はただの雑魚か……」
「黙れ……!」
「まあいい……。すぐに殺してくれるわ……」
「オラリイア……。ここは俺に任せて逃げろ……」
「嫌だ……!私は君を置いて逃げるなんてできないよ……」
「頼む……。行ってくれ……!」
「分かった……。絶対に死なないでくれよ……!」
オラリイアはそう言い残し、その場を離れた。
「ふっ……。どうやらあの女は逃げたようだな……」
「余計なことをしてくれたな……」
「安心しろ……。すぐにお前も後を追ってやろう……」
「そう簡単にいくと思うなよ……」
「面白い……。それでは、始めるとしようか……」
ダスリタージョは、剣を構え、シンヤに向かって走り出した。シンヤも迎え撃つため、剣を構えた。そして、両者は激しくぶつかり合った。
「そうだね……。一刻も早く、救わないと……」
「それじゃあ、手分けして探してみるか……」
シンヤたちは、二手に別れて、生存者を探すことにした。その結果、多くの人たちを発見することができたが、そのほとんどが息絶えていた。
そんな中、一人の少女を発見した。その少女は、シンヤと同じくらいの年齢だったが、身体中が血だらけになっており、顔色もよくなかった。
「大丈夫ですか……?しっかりしてください……」
「うっ……。私はもうダメです……。どうか、私の代わりにこの国の民たちを守ってください……」
「分かりました……。必ず守って見せます……」
「あなたならできるはずです……。それと、これを受け取って下さい……」
「これは……?」
「これは、私が作った魔道具です……。これを使えば、離れた場所にいる人とも会話ができるようになっています……」
「ありがとうございます……。大切に使わせてもらいます……」
「頑張ってください……。私も後から向かいますので……」
「はい……。絶対に守り抜いてみせます!」
シンヤは魔道具を受け取り、オラリイアの元へ戻ろうとしたその時、突然、爆発音が聞こえてきた。シンヤは急いで音のした方へ駆け出した。
音の発生源には、大きな建物があり、そこから煙が立ち上っていた。シンヤは建物の中に入ると、中には数人の男たちがいた。
「お前ら……!何をしている……!?」
「ああん……?誰だ、テメーは……?」
「そんなことはどうだっていい……。それより、ここで何をしていた……?」
「俺たちは、魔王軍の人間だよ……。こいつらは、魔王様に逆らった愚か者どもだ……」
「なるほどな……。それで皆殺しにしたわけか……」
「そういうことだ……。それで、次は誰が俺らの相手をしてくれるんだ……?」
「悪いが、俺は今から大切な用事があるんでな……。相手はできない……」
「そうなのか……。それは残念だ……。それなら仕方がないな……」
シンヤは剣を抜き、男に向かって走り出そうとしたが、次の瞬間、背後から強烈な殺気を感じた。シンヤはすぐに振り向いたが、既に遅かった。背中を斬られてしまい、大量の出血をした。
シンヤを斬りつけた男は、ニヤリと笑っており、そのままどこかへと立ち去った。
「くそ……。あいつは一体なんだったんだ……」
シンヤは必死に傷口を手で押さえたが、あまりの激痛に耐えきれず、その場に倒れこんでしまった。すると、そこへオラリイアが現れた。
「シンヤ!大丈夫か……!?」
「オラリイア……。すまない……。油断してしまった……」
「謝る必要はない……。それよりも、傷口を見せてくれ……」
オラリイアに言われた通り、シンヤは自分の傷を見せた。すると、オラリイアは回復魔法を使った。
「ヒーリングアントラード……!よし……。これで大丈夫だ……」
「助かったよ……。ところで、さっきの男は何なんだ……?」
「あれは恐らく、魔王軍の幹部の一人だと思う……」
「幹部だと……。まずいな……」
「ああ……。早くここを離れよう……」
シンヤたちがその場から離れようとした時、何者かがこちらへ向かってきた。その者は、先ほどの男よりも遥かに強い力を放っていた。
「貴様が勇者だな……。我の名はダスリタージョ。魔王軍の幹部にして、四天王の一人だ……」
「なるほど……。お前が今回の黒幕か……」
「ほう……。我らのことを知っているのか……。ならば話は早い。早速だが死んでもらうぞ……!」
「断ると言ったら……?」
「もちろん殺してやるさ……。それにしても、よくも仲間を傷つけてくれたな……。その罪は重いぞ……」
「うるさい……!お前だけは許さない……!」
「威勢の割には全く怖くないな……。所詮はただの雑魚か……」
「黙れ……!」
「まあいい……。すぐに殺してくれるわ……」
「オラリイア……。ここは俺に任せて逃げろ……」
「嫌だ……!私は君を置いて逃げるなんてできないよ……」
「頼む……。行ってくれ……!」
「分かった……。絶対に死なないでくれよ……!」
オラリイアはそう言い残し、その場を離れた。
「ふっ……。どうやらあの女は逃げたようだな……」
「余計なことをしてくれたな……」
「安心しろ……。すぐにお前も後を追ってやろう……」
「そう簡単にいくと思うなよ……」
「面白い……。それでは、始めるとしようか……」
ダスリタージョは、剣を構え、シンヤに向かって走り出した。シンヤも迎え撃つため、剣を構えた。そして、両者は激しくぶつかり合った。
0
お気に入りに追加
376
あなたにおすすめの小説

義妹のせいで、婚約した相手に会う前にすっかり嫌われて婚約が白紙になったのになぜか私のことを探し回っていたようです
珠宮さくら
恋愛
サヴァスティンカ・メテリアは、ルーニア国の伯爵家に生まれた。母を亡くし、父は何を思ったのか再婚した。その再婚相手の連れ子は、義母と一緒で酷かった。いや、義母よりうんと酷かったかも知れない。
そんな義母と義妹によって、せっかく伯爵家に婿入りしてくれることになった子息に会う前にサヴァスティンカは嫌われることになり、婚約も白紙になってしまうのだが、義妹はその子息の兄と婚約することになったようで、義母と一緒になって大喜びしていた
。

【完結】地味令嬢を捨てた婚約者、なぜか皇太子が私に執着して困ります
21時完結
恋愛
「お前のような地味な令嬢と結婚するつもりはない!」
侯爵令嬢セシリアは、社交界でも目立たない地味な存在。
幼い頃から婚約していた公爵家の息子・エドワードに、ある日突然婚約破棄を言い渡される。
その隣には、美しい公爵令嬢が――まさに絵に描いたような乗り換え劇だった。
(まあ、別にいいわ。婚約破棄なんてよくあることですし)
と、あっさり諦めたのに……。
「セシリア、お前は私のものだ。誰にも渡さない」
婚約破棄の翌日、冷酷無慈悲と恐れられる皇太子アレクシスが、なぜか私に異常な執着を見せはじめた!?
社交界で“地味”と見下されていたはずの私に、皇太子殿下がまさかの猛アプローチ。
その上、婚約破棄した元婚約者まで後悔して追いかけてきて――
「お前を手放したのは間違いだった。もう一度、俺の婚約者に――」
「貴様の役目は終わった。セシリアは私の妃になる」
――って、えっ!?
私はただ静かに暮らしたいだけなのに、なぜかとんでもない三角関係に巻き込まれてしまって……?
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。
ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。
事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

父の大事な家族は、再婚相手と異母妹のみで、私は元より家族ではなかったようです
珠宮さくら
恋愛
フィロマという国で、母の病を治そうとした1人の少女がいた。母のみならず、その病に苦しむ者は、年々増えていたが、治せる薬はなく、進行を遅らせる薬しかなかった。
その病を色んな本を読んで調べあげた彼女の名前は、ヴァリャ・チャンダ。だが、それで病に効く特効薬が出来上がることになったが、母を救うことは叶わなかった。
そんな彼女が、楽しみにしていたのは隣国のラジェスへの留学だったのだが、そのために必死に貯めていた資金も父に取り上げられ、義母と異母妹の散財のために金を稼げとまで言われてしまう。
そこにヴァリャにとって救世主のように現れた令嬢がいたことで、彼女の人生は一変していくのだが、彼女らしさが消えることはなかった。

【完結】公爵令嬢は、婚約破棄をあっさり受け入れる
櫻井みこと
恋愛
突然、婚約破棄を言い渡された。
彼は社交辞令を真に受けて、自分が愛されていて、そのために私が必死に努力をしているのだと勘違いしていたらしい。
だから泣いて縋ると思っていたらしいですが、それはあり得ません。
私が王妃になるのは確定。その相手がたまたま、あなただった。それだけです。
またまた軽率に短編。
一話…マリエ視点
二話…婚約者視点
三話…子爵令嬢視点
四話…第二王子視点
五話…マリエ視点
六話…兄視点
※全六話で完結しました。馬鹿すぎる王子にご注意ください。
スピンオフ始めました。
「追放された聖女が隣国の腹黒公爵を頼ったら、国がなくなってしまいました」連載中!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる