53 / 61
53
しおりを挟む
「あんたが助けてくれたのか?」
「ああ……。それより、今のうちに逃げるぞ……」
男はシンヤを抱え、走り出した。
しばらく走ると、ようやく森へとたどり着いた。そこで、シンヤは地面に降ろされた。
「ここまで来れば大丈夫だろう……」
「ありがとう……。ところで、あんたは一体……」
「俺の名はバルボシクラッブ。暗黒騎士と呼ばれている者だ……」
「どうして、俺を助けてくれるんだよ?」
「それは、この先に用があるからだ……」
「この先ってことは、もしかして、この世界から抜け出す方法を知ってるんですか!?」
「知っている……。だからこそ、俺はここにいるのだ……」
「本当ですか!?教えてください!」
「断る……」
「どうしてですか!?」
「俺にもやるべきことがある……。それを果たすまでは、教えるわけにはいかない……」
「そんな……」
「安心しろ……。すぐに会えるはずだ……」
「どういう意味だ?」
「いずれわかることだ……。今は、ここから脱出することを考えるといい……」
「わかりました……。とにかく、ありがとうございました!」
シンヤ達は、お礼を言うと、その場を後にした。
「とりあえず、街に戻るか……」
4人は、シンヤ達の後を追った。4人がシンヤ達に追いつくと、そこには誰もいなかった。「どこに行ったんだ……?」
「おかしいわね……。さっきまでいたはずなのに……」
「くそっ……。どこに行ったんだ!?」
4人は必死に探すが、見つからない。
すると突然、空が暗くなり始めた。それと同時に、街の住人たちが苦しみ始める。
「うっ……!うわぁぁぁぁぁ!!」
住人たちは叫び声をあげながら、次々と倒れていく。すると、地面から巨大な手が現れ、住人たちを掴んでいった。そしてそのまま地中深く引きずり込まれていった。
「なんだあれは!?」
「わからない……。でも、危険な状況なのは間違いないよ!」
「くそっ……。どうすればいいんだ……」
その時だった。
「ふははははは!!よく来たな!勇者ども!」
上空に魔王軍の幹部であるガバニードが現れた。
「ガバニード!お前の仕業か!」
「そうだ……。お前たちにはここで消えてもらう!」
「ふざけんな!みんな!行くぞ!」
4人は戦闘態勢に入った。
「いくぞ!」
シンヤは聖剣を抜き、ガバニードに向かって行った。
「無駄だ……。お前たちでは俺を倒すことはできない!」
「どうかな?やってみないとわからんぜ!」
「ふん!なら、試してみるがいい……」
シンヤはガバニードに斬りかかる。だが、簡単に避けられてしまう。その後も何度も攻撃をするが、全て避けられる。
「どうした?もう終わりなのか?」
「まだまだ!」
「ならば、こちらから行かせてもらおう……」
ガバニードは両手に魔力を集めている。
シンヤは危険を感じ、一旦距離を取る。
「喰らえ……」
ガバニードの手からは黒い炎が出てきた。その攻撃は凄まじく、辺り一面を燃やし尽くしている。
「くそっ……。なんて威力だ!」
「これが魔王軍幹部の力だよ……」
「くそぉ……」
「これでわかっただろ……。お前たちに勝ち目はない……」
「まだ終わっていない!」
「そうか……。なら見せてくれ……」
シンヤは再びガバニードに向かって行く。だが、やはり攻撃が当たらない。そして、ついにシンヤの体力が尽きてしまった。
「くそっ……。またダメなのか……」
「残念だったな……」
ガバニードがシンヤの首を掴もうとした瞬間、突如ガバニードの体が吹き飛んだ。
「ぐあっ!?」
「なに!?」
「今のは!?」
「大丈夫かい!?」
「なんとかな……」
シンヤ達が振り返ると、そこには漆黒の鎧を身に着けた男の姿があった。
「あんたは!?」
「久しぶりだな……。元気にしていたか?」
男はシンヤを見て言った。
「あんたは確か……」
「俺の名はバルボシクラッブ。暗黒騎士と呼ばれている者だ……」
「どうして、あんたがここにいるんだ!?」
「お前たちの力になるためだ……」
「俺たちのために!?」
「ああ……。そのために、俺はこの世界に来たのだ……」
「どういうことですか?」
「詳しく話せば長くなる……。今は、ここから脱出することを考えろ……」
「わかりました……。あの、一つだけ聞きたいんですけど……」
「なんだ?」
「さっきの攻撃はあなたがやったんですか?」
「俺ではない……。あそこにいる奴だ……」
バルボシクラッブはガバニードの方を見た。
「あいつは!?」
ガバニードはすでに立ち上がっており、体中から血を流していた。
「貴様……!何者だ?」
「俺は暗黒騎士……。お前を倒し、この世界を救うものだ……」
「ふざけるな!俺を誰だと思っている!魔王軍の幹部だぞ!」
「そんなことは関係ない……。お前を倒さなければならない理由があるのだ……」
「ちぃ……。調子に乗るなよ!」
ガバニードはバルボシクラッブに向かって飛びかかった。
「ふん……。甘いわ!」
バルボシクラッブはガバニードの腕を掴むと、そのまま地面に叩きつけた。
「がはっ……!?」
「終わりだ……」
バルボシクラッブはガバニードの首を掴み持ち上げる。
「くそっ……!離せぇ!!」
「これでとどめだ……!」
「やめろぉー!!」
「ああ……。それより、今のうちに逃げるぞ……」
男はシンヤを抱え、走り出した。
しばらく走ると、ようやく森へとたどり着いた。そこで、シンヤは地面に降ろされた。
「ここまで来れば大丈夫だろう……」
「ありがとう……。ところで、あんたは一体……」
「俺の名はバルボシクラッブ。暗黒騎士と呼ばれている者だ……」
「どうして、俺を助けてくれるんだよ?」
「それは、この先に用があるからだ……」
「この先ってことは、もしかして、この世界から抜け出す方法を知ってるんですか!?」
「知っている……。だからこそ、俺はここにいるのだ……」
「本当ですか!?教えてください!」
「断る……」
「どうしてですか!?」
「俺にもやるべきことがある……。それを果たすまでは、教えるわけにはいかない……」
「そんな……」
「安心しろ……。すぐに会えるはずだ……」
「どういう意味だ?」
「いずれわかることだ……。今は、ここから脱出することを考えるといい……」
「わかりました……。とにかく、ありがとうございました!」
シンヤ達は、お礼を言うと、その場を後にした。
「とりあえず、街に戻るか……」
4人は、シンヤ達の後を追った。4人がシンヤ達に追いつくと、そこには誰もいなかった。「どこに行ったんだ……?」
「おかしいわね……。さっきまでいたはずなのに……」
「くそっ……。どこに行ったんだ!?」
4人は必死に探すが、見つからない。
すると突然、空が暗くなり始めた。それと同時に、街の住人たちが苦しみ始める。
「うっ……!うわぁぁぁぁぁ!!」
住人たちは叫び声をあげながら、次々と倒れていく。すると、地面から巨大な手が現れ、住人たちを掴んでいった。そしてそのまま地中深く引きずり込まれていった。
「なんだあれは!?」
「わからない……。でも、危険な状況なのは間違いないよ!」
「くそっ……。どうすればいいんだ……」
その時だった。
「ふははははは!!よく来たな!勇者ども!」
上空に魔王軍の幹部であるガバニードが現れた。
「ガバニード!お前の仕業か!」
「そうだ……。お前たちにはここで消えてもらう!」
「ふざけんな!みんな!行くぞ!」
4人は戦闘態勢に入った。
「いくぞ!」
シンヤは聖剣を抜き、ガバニードに向かって行った。
「無駄だ……。お前たちでは俺を倒すことはできない!」
「どうかな?やってみないとわからんぜ!」
「ふん!なら、試してみるがいい……」
シンヤはガバニードに斬りかかる。だが、簡単に避けられてしまう。その後も何度も攻撃をするが、全て避けられる。
「どうした?もう終わりなのか?」
「まだまだ!」
「ならば、こちらから行かせてもらおう……」
ガバニードは両手に魔力を集めている。
シンヤは危険を感じ、一旦距離を取る。
「喰らえ……」
ガバニードの手からは黒い炎が出てきた。その攻撃は凄まじく、辺り一面を燃やし尽くしている。
「くそっ……。なんて威力だ!」
「これが魔王軍幹部の力だよ……」
「くそぉ……」
「これでわかっただろ……。お前たちに勝ち目はない……」
「まだ終わっていない!」
「そうか……。なら見せてくれ……」
シンヤは再びガバニードに向かって行く。だが、やはり攻撃が当たらない。そして、ついにシンヤの体力が尽きてしまった。
「くそっ……。またダメなのか……」
「残念だったな……」
ガバニードがシンヤの首を掴もうとした瞬間、突如ガバニードの体が吹き飛んだ。
「ぐあっ!?」
「なに!?」
「今のは!?」
「大丈夫かい!?」
「なんとかな……」
シンヤ達が振り返ると、そこには漆黒の鎧を身に着けた男の姿があった。
「あんたは!?」
「久しぶりだな……。元気にしていたか?」
男はシンヤを見て言った。
「あんたは確か……」
「俺の名はバルボシクラッブ。暗黒騎士と呼ばれている者だ……」
「どうして、あんたがここにいるんだ!?」
「お前たちの力になるためだ……」
「俺たちのために!?」
「ああ……。そのために、俺はこの世界に来たのだ……」
「どういうことですか?」
「詳しく話せば長くなる……。今は、ここから脱出することを考えろ……」
「わかりました……。あの、一つだけ聞きたいんですけど……」
「なんだ?」
「さっきの攻撃はあなたがやったんですか?」
「俺ではない……。あそこにいる奴だ……」
バルボシクラッブはガバニードの方を見た。
「あいつは!?」
ガバニードはすでに立ち上がっており、体中から血を流していた。
「貴様……!何者だ?」
「俺は暗黒騎士……。お前を倒し、この世界を救うものだ……」
「ふざけるな!俺を誰だと思っている!魔王軍の幹部だぞ!」
「そんなことは関係ない……。お前を倒さなければならない理由があるのだ……」
「ちぃ……。調子に乗るなよ!」
ガバニードはバルボシクラッブに向かって飛びかかった。
「ふん……。甘いわ!」
バルボシクラッブはガバニードの腕を掴むと、そのまま地面に叩きつけた。
「がはっ……!?」
「終わりだ……」
バルボシクラッブはガバニードの首を掴み持ち上げる。
「くそっ……!離せぇ!!」
「これでとどめだ……!」
「やめろぉー!!」
0
お気に入りに追加
375
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
義妹のせいで、婚約した相手に会う前にすっかり嫌われて婚約が白紙になったのになぜか私のことを探し回っていたようです
珠宮さくら
恋愛
サヴァスティンカ・メテリアは、ルーニア国の伯爵家に生まれた。母を亡くし、父は何を思ったのか再婚した。その再婚相手の連れ子は、義母と一緒で酷かった。いや、義母よりうんと酷かったかも知れない。
そんな義母と義妹によって、せっかく伯爵家に婿入りしてくれることになった子息に会う前にサヴァスティンカは嫌われることになり、婚約も白紙になってしまうのだが、義妹はその子息の兄と婚約することになったようで、義母と一緒になって大喜びしていた
。
【完結】「婚約者は妹のことが好きなようです。妹に婚約者を譲ったら元婚約者と妹の様子がおかしいのですが」
まほりろ
恋愛
※小説家になろうにて日間総合ランキング6位まで上がった作品です!2022/07/10
私の婚約者のエドワード様は私のことを「アリーシア」と呼び、私の妹のクラウディアのことを「ディア」と愛称で呼ぶ。
エドワード様は当家を訪ねて来るたびに私には黄色い薔薇を十五本、妹のクラウディアにはピンクの薔薇を七本渡す。
エドワード様は薔薇の花言葉が色と本数によって違うことをご存知ないのかしら?
それにピンクはエドワード様の髪と瞳の色。自分の髪や瞳の色の花を異性に贈る意味をエドワード様が知らないはずがないわ。
エドワード様はクラウディアを愛しているのね。二人が愛し合っているなら私は身を引くわ。
そう思って私はエドワード様との婚約を解消した。
なのに婚約を解消したはずのエドワード様が先触れもなく当家を訪れ、私のことを「シア」と呼び迫ってきて……。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※小説家になろう、カクヨム、エブリスタにも投稿しています。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です
渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。
愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。
そんな生活に耐えかねたマーガレットは…
結末は見方によって色々系だと思います。
なろうにも同じものを掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
真実の愛がどうなろうと関係ありません。
希猫 ゆうみ
恋愛
伯爵令息サディアスはメイドのリディと恋に落ちた。
婚約者であった伯爵令嬢フェルネは無残にも婚約を解消されてしまう。
「僕はリディと真実の愛を貫く。誰にも邪魔はさせない!」
サディアスの両親エヴァンズ伯爵夫妻は激怒し、息子を勘当、追放する。
それもそのはずで、フェルネは王家の血を引く名門貴族パートランド伯爵家の一人娘だった。
サディアスからの一方的な婚約解消は決して許されない裏切りだったのだ。
一ヶ月後、愛を信じないフェルネに新たな求婚者が現れる。
若きバラクロフ侯爵レジナルド。
「あら、あなたも真実の愛を実らせようって仰いますの?」
フェルネの曾祖母シャーリンとレジナルドの祖父アルフォンス卿には悲恋の歴史がある。
「子孫の我々が結婚しようと関係ない。聡明な妻が欲しいだけだ」
互いに塩対応だったはずが、気づくとクーデレ夫婦になっていたフェルネとレジナルド。
その頃、真実の愛を貫いたはずのサディアスは……
(予定より長くなってしまった為、完結に伴い短編→長編に変更しました)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】妹が旦那様とキスしていたのを見たのが十日前
地鶏
恋愛
私、アリシア・ブルームは順風満帆な人生を送っていた。
あの日、私の婚約者であるライア様と私の妹が濃厚なキスを交わすあの場面をみるまでは……。
私の気持ちを裏切り、弄んだ二人を、私は許さない。
アリシア・ブルームの復讐が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる