【完結】皇太子も妹も決して許しませんので覚悟してください

asami

文字の大きさ
上 下
25 / 61

25

しおりを挟む
 『あなたは勇者に選ばれました。魔王を倒すために頑張ってください!』
「えっ!?」
モサーク達は驚いた表情を浮かべていた。
「どうやら、また選ばれたみたいだな……」
「そうみたい……」
「今度はどんな奴なんだ?」
モサークは少し不安そうな顔をしている。
「わからないわ……」
「そうか……」
「でも、きっと大丈夫だよ!」
「そうだといいが……」
「心配しなくてもいいよ!」
「ああ……」
「とりあえず、行ってみるしかないよね……」
「仕方ないか……行くぞ。」
2人は画面の指示に従って移動を始めた。そして、ある場所に着いた。そこには一人の男性が立っていた。
「よく来たな……」
男性は不敵な笑みを浮かべている。その表情を見ただけでモサークは嫌な予感がしていた。
「お前は何者だ?」
モサークは警戒しながら尋ねた。
「私の名前は、ゴリド・ウゴラドレフ……」
「その名前……どこかで聞いたような気がするな……」
「ほう……知っているのか?」
「いや……そんな事はどうだっていいだろ!」
モサークは剣を構えた。「アルスレイヤルさんは下がっててくれ!」
「わかったわ……」
アルスレイヤルは後ろに下がった。
「いくぜ!」
モサークは勢い良く飛び出していった。すると、ゴリドはニヤリと笑いながら呟いた。
「愚かな……」
次の瞬間、目の前から姿が消えた。モサークは一瞬戸惑ったが、すぐに後ろを振り向くと、剣を構えて攻撃を防いだ。
「やるじゃないか……」
ゴリドは余裕の表情を浮かべていた。
「何だと……?今のスピードは一体……」
モサークの頭には疑問が浮かんでいる。すると、再び姿を消した。
「クソッ……!」
モサークは再び反応しようとしたが、遅かった。背後に現れたゴリドは、強烈な蹴りを放った。
「グハッ……!」
モサークは壁まで吹き飛ばされた。
「うぅ……」
モサークは苦し

そうにしている。
「大丈夫……?」
アルスレイヤルは心配そうに声をかけた。
「ああ……何とかな……」
モサークはゆっくりと立ち上がった。
(強いな……こいつは今までの相手とは比べ物にならないほどの強さだ……。それに、あの速さも尋常じゃないな……)
「まだ戦うつもりなのか?」
ゴリドは挑発するように言った。
「当たり前だ……」
モサークは剣を構える。
「諦めが悪いんだな……」
「それはお互い様だろう……」
「確かにそうだな……」
2人は同時に動き出した。モサークは剣を振り下ろしたが、簡単に避けられてしまった。「これならどうだ!」
モサークは連続で攻撃をしたが、全てかわされてしまった。
「これで終わりか?」
「まだまだぁ!」
その後も何度も攻撃を仕掛けたが、全く当たらずに時間だけが過ぎていった。
「ハァハァ……」
モサークは息を切らせながら立っている。一方、ゴリドは汗一つかいていない。
「どうした?もう限界か?」
「うるさい!」
モサークは力を振り絞って剣を振るった。しかし、攻撃は当たらない。それどころか、剣が折れてしまった。
「しまった!」
モサークは慌てて武器を探し始めた。その間に、ゴリドはアルスレイヤルに向かって歩いて行った。
「お前は俺のものにしてやろう……」
「きゃあ!」
アルスレイヤルは恐怖を感じて逃げ出した。
「待ってくれ!逃げないでくれ!」
モサークはすぐに追いかけようとしたが、体が思うように動かなかった。すると、ゴリドはアルスレイヤルを捕まえた。
「離して!」
「無駄だ……」
ゴリドはアルスレイヤルの体を触りはじめた。
「ちょっと……やめてよ!」
アルスレイヤルは必死に抵抗するが、何もできなかった。
「綺麗な肌をしているな……」
「お願い……やめてください……」
アルスレイヤルの目からは涙が出ていた。
「可愛い泣き顔だな……」
ゴリドは舌なめずりした。「だが、もう遅い……」
そう言うと、ゴリドは自分の唇でアルスレイヤルの口を塞いだ。
「んー!んっ……」
アルスレイヤルは抵抗しようとした。
「大人しくしろ!」
ゴリドは強引に自分の口の中に入れようとした。その時、突然何者かに殴られた。
「ぐふぉ……」
ゴリドは口から血を流している。
「何が起こったんだ……?」
モサークは驚いている様子だった。
「大丈夫ですか?」
声が聞こえてきた方を見ると、そこにはラズバがいた。
「あなたは確か、前に会った……」
「はい、ラズバです。」
ラズバは微笑みながら答えた。
「どうしてここに?」
モサークは不思議そうな顔をしている。
「この辺りで怪しい人影を見たという情報が入ったので、調査に来たんですが、まさかこんな事になっているなんて……」
「実は……」
モサークは事情を説明した。
「そういう事でしたか……」
「はい……」
「とりあえず、その女性を助けましょう。」
「わかりました。」
モサークはアルスレイヤルの方へ向かった。
「大丈夫か?」
「うん……」
アルスレイヤルの顔はまだ赤く染まっている。「さてと、後はあいつを倒すだけだな……」
モサークはゴリドの方を睨んでいる。
「残念ながら、それは無理だな……」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

義妹のせいで、婚約した相手に会う前にすっかり嫌われて婚約が白紙になったのになぜか私のことを探し回っていたようです

珠宮さくら
恋愛
サヴァスティンカ・メテリアは、ルーニア国の伯爵家に生まれた。母を亡くし、父は何を思ったのか再婚した。その再婚相手の連れ子は、義母と一緒で酷かった。いや、義母よりうんと酷かったかも知れない。 そんな義母と義妹によって、せっかく伯爵家に婿入りしてくれることになった子息に会う前にサヴァスティンカは嫌われることになり、婚約も白紙になってしまうのだが、義妹はその子息の兄と婚約することになったようで、義母と一緒になって大喜びしていた 。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です

渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。 愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。 そんな生活に耐えかねたマーガレットは… 結末は見方によって色々系だと思います。 なろうにも同じものを掲載しています。

【完結】妹が旦那様とキスしていたのを見たのが十日前

地鶏
恋愛
私、アリシア・ブルームは順風満帆な人生を送っていた。 あの日、私の婚約者であるライア様と私の妹が濃厚なキスを交わすあの場面をみるまでは……。 私の気持ちを裏切り、弄んだ二人を、私は許さない。 アリシア・ブルームの復讐が始まる。

【完結】「婚約者は妹のことが好きなようです。妹に婚約者を譲ったら元婚約者と妹の様子がおかしいのですが」

まほりろ
恋愛
※小説家になろうにて日間総合ランキング6位まで上がった作品です!2022/07/10 私の婚約者のエドワード様は私のことを「アリーシア」と呼び、私の妹のクラウディアのことを「ディア」と愛称で呼ぶ。 エドワード様は当家を訪ねて来るたびに私には黄色い薔薇を十五本、妹のクラウディアにはピンクの薔薇を七本渡す。 エドワード様は薔薇の花言葉が色と本数によって違うことをご存知ないのかしら? それにピンクはエドワード様の髪と瞳の色。自分の髪や瞳の色の花を異性に贈る意味をエドワード様が知らないはずがないわ。 エドワード様はクラウディアを愛しているのね。二人が愛し合っているなら私は身を引くわ。 そう思って私はエドワード様との婚約を解消した。 なのに婚約を解消したはずのエドワード様が先触れもなく当家を訪れ、私のことを「シア」と呼び迫ってきて……。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタにも投稿しています。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。

【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?

つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。 彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。 次の婚約者は恋人であるアリス。 アリスはキャサリンの義妹。 愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。 同じ高位貴族。 少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。 八番目の教育係も辞めていく。 王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。 だが、エドワードは知らなかった事がある。 彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。 他サイトにも公開中。

処理中です...