アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家

文字の大きさ
上 下
7 / 121

レッスン6「ホーンラビット (6/7)」

しおりを挟む
「すまなかったね……謝るよ。この通りだ」

「あははっ、ざまぁ見ろ!!」

 頭を下げるお師匠様と、そんなお師匠様をののしるエンゾ。
 対して、ドナとクロエは勝負云々とは別で純粋に嬉しそうだ。
 彼らは、なんと2体の治癒一角兎ヒール・ホーンラビットを退治することに成功していた。
 ツノは納品して収入になるし、肉は自分たちで食べても良し、肉屋に卸しても良しだ。

「それで? お前らは1体も捕まえられなかったわけだけど、どうしてくれるんだ?」

 ニヤニヤと笑うエンゾ。

「そうさねぇ……」

 お師匠様はギルドで受け取った依頼書を取り出して読み、

「ツノ1本当たりの買取価格である小銀貨1枚を支払おう。どうだい?」

 ヒール・ホーンラビットのツノは治癒ポーションの材料になる、高価な素材なんだ。
 お師匠様が懐から金貨袋を取り出し、エンゾの手に小銀貨1枚を乗せる。

「いいぜ! へへっ、まいどあり!」

 小銀貨を懐にしまったエンゾが、やおら僕の顔をのぞき込んで来て、

「残念だったな、この――…愚図ぐず!」


   ■ ◆ ■ ◆


「年下にあんなに言われて……お前さん、悔しくはないのかい?」

 エンゾたちと別れてから、城塞都市の、宿への道すがらでお師匠様が聞いてきた。

「僕は、別に……」

 僕自身が馬鹿にされるのは、べつに悔しくない。
 耐性スキルのこともあるし、もうすっかり慣れっこになってしまったんだ。

「はぁ~……その性根を叩き直すのが先か、体力をつけさせるのが先か……」

 ――――けれど。
 お師匠様に頭を下げさせてしまったことは、悔しかった。
 そんな感情がまだ残っていることに、僕は驚いている。

「やっぱりまずは、魔力のから、さね」

 この悔しさを糧に、僕は――…

「……って、え? 魔力の、よう……何ですか?」

「養殖、さね」

「よ、養殖……」

 なんだろう、この、聞きなれない言葉は。


   ■ ◆ ■ ◆


 美味しさの暴力みたいな食事と、気持ち良さの奔流のようなお風呂のあと。

 ――――お師匠様が、僕の部屋にやって来た。

 お風呂上りらしく、長く美しい金髪がしっとりしている。
 絶世の美女であるお師匠様が部屋着ということもあって、ものすごくどぎまぎする。

「ほら、じゃあベッドに上がりな」

「――――えっ!?」

「ったく……変なこと考えるんじゃあないよ? まぁ、儂のするのなんて、無理な話だけれどねぇ」

 お師匠様が、人形のように整った顔を悩まし気に微笑ませる。

「ほら、ベッドにお座り」

「は、はい……」

 言われるがまま、指示された場所に座る。

「座り方は、こうだ」

 ベッドの上でふたり、向かい合って座る。
 ズボン姿のお師匠様が、足を胡坐あぐらのように組む。

「こうですか?」

「違う違う。こっちの足をこうやって――」

 お師匠様が僕の足の形を変えてくる。

「いたたたたッ!?」

「『坐禅ざぜん』、というのさ」

「ざ、ざぜん……?」

「慣れないうちは足や膝が痛いかもしれないが、慣れればこれが一番、精神統一――魔力操作のしやすい姿勢になる。ほら、背中はとおし」

「はい!」

 慌てて背筋を伸ばす。

「いい子だね」

 お師匠様が器用にも坐禅のままこちらににじり寄って来て、膝と膝が当たるか当たらないかというところで止まる。
 そして、右手を差し出してきた。

「握手だ」

「はい……?」

 言われるがまま、手を握る。途端、

「うわっ!?」

 目まいがした。

「いま、【吸魔マナ・ドレイン】でもってお前さんの魔力を半分ほど吸った」

「え、はい……ッ! え? え!? む、無詠唱!?」

「逆に吸い返しな」

「いやお師匠様、いま無詠唱で――」

 無詠唱は省略詠唱よりもずっとずっと高度な技――魔法使いの奥義とも言うべきものだ。
 この街の冒険者で、無詠唱ができる魔法使いは、いなかったはず。

「そういうのはいい。【吸魔マナ・ドレイン】なんて初級魔法だろう? 無詠唱くらいできるさね。ほら、さっさと吸い返す!」

「え、えぇぇ……僕、闇魔法スキルなんて持ってませんし、【吸魔マナ・ドレイン】も使えませんよ?」

「使って見なきゃわかんないだろう? ほれ、【闇の神ハデスよ】――」
「や、【闇の神ハデスよ】!」

「【目の前にたたずみしか弱き命を】」
「【目の前に佇みしか弱き命を】……」

「【御身おんみの冷笑によくせしめ】
「【御身の冷笑に浴せしめ】」

「【その命を吸い上げたまえ】」
「【その命を吸い上げ給え】」

「「――吸魔マナ・ドレイン】」」

 ……………………………………………………。

「まぁっっっったく吸えていないさね」

 引きつり笑いのお師匠様。

「あ、あはは……お前さん、本当に【収納アイテム空間・ボックス】以外に能がないんだねぇ!」

「だ、だ、だ、だか”ら”言”った”じ”ゃな”い”で”す”か”~~~~ッ!!」



***********************
 ここまでお付き合い下さり、誠にありがとうございます!
 本作は完結まで毎日投稿し続けますので、何卒引き続きのお付き合いをよろしくお願い致します。

 次回、主人公・クリスの魔力が爆上がり!?
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

異世界召喚されたら無能と言われ追い出されました。~この世界は俺にとってイージーモードでした~

WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
 1~8巻好評発売中です!  ※2022年7月12日に本編は完結しました。  ◇ ◇ ◇  ある日突然、クラスまるごと異世界に勇者召喚された高校生、結城晴人。  ステータスを確認したところ、勇者に与えられる特典のギフトどころか、勇者の称号すらも無いことが判明する。  晴人たちを召喚した王女は「無能がいては足手纏いになる」と、彼のことを追い出してしまった。  しかも街を出て早々、王女が差し向けた騎士によって、晴人は殺されかける。  胸を刺され意識を失った彼は、気がつくと神様の前にいた。  そしてギフトを与え忘れたお詫びとして、望むスキルを作れるスキルをはじめとしたチート能力を手に入れるのであった──  ハードモードな異世界生活も、やりすぎなくらいスキルを作って一発逆転イージーモード!?  前代未聞の難易度激甘ファンタジー、開幕!

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

荷物持ちだけど最強です、空間魔法でラクラク発明

まったりー
ファンタジー
主人公はダンジョンに向かう冒険者の荷物を持つポーターと言う職業、その職業に必須の収納魔法を持っていないことで悲惨な毎日を過ごしていました。 そんなある時仕事中に前世の記憶がよみがえり、ステータスを確認するとユニークスキルを持っていました。 その中に前世で好きだったゲームに似た空間魔法があり街づくりを始めます、そしてそこから人生が思わぬ方向に変わります。

処理中です...