282 / 368
本編
世界は広く、お国事情も治安もそれぞれ
しおりを挟む
ドーナツ島を出て数日。相変わらずモンスターに襲われる事無く、けれども多少の自然災害を乗り越えて次の島へやって来ました。寄港したのは大きな街です。
ここでまた船の中で仲良くなった人達とお別れです。吟遊詩人兼踊り子のコリアンナに、ブライン率いる冒険者パーティともお別れしました。
三巳も観光の為に降りようと船から外を見て、そして「ひょっ!?」と鳥肌を立てて顔を引っ込めました。
「ああ。そうか。三巳ちゃん達はこの国には降りない方が良いよ」
下船をしようとしていたブラインがその様子に気付き教えてくれます。
目の前の港有する国は大きな国だけれど、だからこそ差別が生まれているのだと。
「うぬ。三巳、降りない。絶対降りない。こあいの嫌いなんだよ」
ちらりと見えた港は、それはもう横浜港位栄えて見えました。通る人達の殆どはお洒落に見える以外は普通の人です。
しかしながらその中にあって中々に嫌な気配を漂わせる人も少なからず感じ取れたのです。
「人族が多い国の所為かやたらと獣人差別する奴や、見た目や貧乏、冒険者差別する奴ってのが一定数いるんだよなぁ。まあ、殆どの人はそうじゃないが、用心した方が良いぜ」
そう言って先に降りていた仲間達の元へ行ったブラインに手を振って、三巳はそそくさと船内に戻って行くのでした。
「安全第一絶対」
船室に戻るなり布団に包まりミノムシ三巳として震える三巳に、そもそも降りる気の無かった母獣が外を見て、不機嫌そうにフンと鼻息を漏らしました。
『相も変わらず、ヒトというのは愚かで弱い生き物よ』
「でも、だからこそ栄えてきたとも言えるよ」
不機嫌にパタパタと揺れる母獣の尻尾を自身の尻尾で絡めて宥め、同じく外を見るクロは言います。獣人のクロはその差別対象になり易いです。けれどもクロはその事を寂しく思っても、憤る気持ちはありません。
「私の故郷だって同じだからね」
『!そんな事は無い。クロは』
「ふふ。そう言ってくれるのは愛しいひとと、古い友人達だけだよ」
寂しそうに笑うクロに、母獣はペロリとその顔を舐めて顔を擦り合わせます。
『我はクロをとても強いと思うておるよ。我の最愛を侮る事はクロとて許さぬ』
「うん。ありがとう。愛しているよ、愛しいひと」
横でイチャイチャをする両親ですが、三巳は怖い気配を放つ外の世界から逃れる様に布団に顔まで突っ込んで船が出発するまでピルピルと震えているのでした。
大きい港街という事で、5日間という滞在期間を終えて出港し、港が遠くなった頃にやっと三巳は甲板へ顔を出しました。
「にゅあー。空気が美味しいー」
ずっと布団に包まっていた所為か、凝らない筈の体に凝りを感じた三巳が大きく伸びをして言います。
耳や尻尾をカシカシ掻いて梳かしながらキョロキョロすれば、またもや知らない顔触れが増えていました。思わずフンスフンスと鼻を効かせて怖い気配が無いか探します。けれども幸いにもそんな人はいませんでした。
「うぬ。ブっちが言ってた通り、殆どは普通。普通が多いからこあいのって目立つんだよ」
うんうんと頷く三巳ですが、実は“三巳ちゃん見守り隊”の面々が乗る人を精査していたりします。
乗船をするには勿論審査があります。でなければ長く危険な巡回船の安全が保てないからです。それでも恐慌状態で嵐の時の様になる人がいるのですから。今回はそれが更に厳しくなっていただけです。
「そうねぇ。平穏が一番よねぇ」
後ろから聞こえた知っている声に、三巳は振り返り驚きます。そこには大きな国で稼ぐと言って別れた筈のコリアンナがいたのです。
「あれ?コーちゃんさっきの国で降りるんじゃなかったのか?」
「その予定だったけれどぉ、ちょぉっと稼ぎすぎちゃってぇ、同業者達に睨まれちゃったぁ」
コリアンナがお茶目にてへっと片眼を瞑って舌を出します。
(言われてみればさっき嗅いだ時にコリアンナの匂いもしてたや)
当たり前になっていた匂いだったので、いない筈とは思わず気付けませんでした。
大きな国ならそこに居つく吟遊詩人もいるのでしょう。コリアンナは歌も踊りも綺麗だと知っている三巳は、
(トップアイドルは大変なんだよ)
と思います。
「次の停泊地って学業都市って言ってたっけ」
(学業都市だとコリアンナまた降りないのかな)
「まあぁ、次は学生が多いしぃ、息抜きに来てくれるかなぁ」
(そうでもなかった)
思ったより逞しい吟遊詩人という職業に、三巳は感心のあまり拍手します。目も憧れでキラキラしています。
「あらぁ、ありがとぉ三巳ちゃん」
コリアンナが拍手に応えてクルクル踊り出すと、居合わせた人達が寄ってきてあっという間に賑やかになります。
その人達の雰囲気がとても楽しく感じた三巳は、この先の航海でも楽しく過ごせそうだと確信するのでした。
ここでまた船の中で仲良くなった人達とお別れです。吟遊詩人兼踊り子のコリアンナに、ブライン率いる冒険者パーティともお別れしました。
三巳も観光の為に降りようと船から外を見て、そして「ひょっ!?」と鳥肌を立てて顔を引っ込めました。
「ああ。そうか。三巳ちゃん達はこの国には降りない方が良いよ」
下船をしようとしていたブラインがその様子に気付き教えてくれます。
目の前の港有する国は大きな国だけれど、だからこそ差別が生まれているのだと。
「うぬ。三巳、降りない。絶対降りない。こあいの嫌いなんだよ」
ちらりと見えた港は、それはもう横浜港位栄えて見えました。通る人達の殆どはお洒落に見える以外は普通の人です。
しかしながらその中にあって中々に嫌な気配を漂わせる人も少なからず感じ取れたのです。
「人族が多い国の所為かやたらと獣人差別する奴や、見た目や貧乏、冒険者差別する奴ってのが一定数いるんだよなぁ。まあ、殆どの人はそうじゃないが、用心した方が良いぜ」
そう言って先に降りていた仲間達の元へ行ったブラインに手を振って、三巳はそそくさと船内に戻って行くのでした。
「安全第一絶対」
船室に戻るなり布団に包まりミノムシ三巳として震える三巳に、そもそも降りる気の無かった母獣が外を見て、不機嫌そうにフンと鼻息を漏らしました。
『相も変わらず、ヒトというのは愚かで弱い生き物よ』
「でも、だからこそ栄えてきたとも言えるよ」
不機嫌にパタパタと揺れる母獣の尻尾を自身の尻尾で絡めて宥め、同じく外を見るクロは言います。獣人のクロはその差別対象になり易いです。けれどもクロはその事を寂しく思っても、憤る気持ちはありません。
「私の故郷だって同じだからね」
『!そんな事は無い。クロは』
「ふふ。そう言ってくれるのは愛しいひとと、古い友人達だけだよ」
寂しそうに笑うクロに、母獣はペロリとその顔を舐めて顔を擦り合わせます。
『我はクロをとても強いと思うておるよ。我の最愛を侮る事はクロとて許さぬ』
「うん。ありがとう。愛しているよ、愛しいひと」
横でイチャイチャをする両親ですが、三巳は怖い気配を放つ外の世界から逃れる様に布団に顔まで突っ込んで船が出発するまでピルピルと震えているのでした。
大きい港街という事で、5日間という滞在期間を終えて出港し、港が遠くなった頃にやっと三巳は甲板へ顔を出しました。
「にゅあー。空気が美味しいー」
ずっと布団に包まっていた所為か、凝らない筈の体に凝りを感じた三巳が大きく伸びをして言います。
耳や尻尾をカシカシ掻いて梳かしながらキョロキョロすれば、またもや知らない顔触れが増えていました。思わずフンスフンスと鼻を効かせて怖い気配が無いか探します。けれども幸いにもそんな人はいませんでした。
「うぬ。ブっちが言ってた通り、殆どは普通。普通が多いからこあいのって目立つんだよ」
うんうんと頷く三巳ですが、実は“三巳ちゃん見守り隊”の面々が乗る人を精査していたりします。
乗船をするには勿論審査があります。でなければ長く危険な巡回船の安全が保てないからです。それでも恐慌状態で嵐の時の様になる人がいるのですから。今回はそれが更に厳しくなっていただけです。
「そうねぇ。平穏が一番よねぇ」
後ろから聞こえた知っている声に、三巳は振り返り驚きます。そこには大きな国で稼ぐと言って別れた筈のコリアンナがいたのです。
「あれ?コーちゃんさっきの国で降りるんじゃなかったのか?」
「その予定だったけれどぉ、ちょぉっと稼ぎすぎちゃってぇ、同業者達に睨まれちゃったぁ」
コリアンナがお茶目にてへっと片眼を瞑って舌を出します。
(言われてみればさっき嗅いだ時にコリアンナの匂いもしてたや)
当たり前になっていた匂いだったので、いない筈とは思わず気付けませんでした。
大きな国ならそこに居つく吟遊詩人もいるのでしょう。コリアンナは歌も踊りも綺麗だと知っている三巳は、
(トップアイドルは大変なんだよ)
と思います。
「次の停泊地って学業都市って言ってたっけ」
(学業都市だとコリアンナまた降りないのかな)
「まあぁ、次は学生が多いしぃ、息抜きに来てくれるかなぁ」
(そうでもなかった)
思ったより逞しい吟遊詩人という職業に、三巳は感心のあまり拍手します。目も憧れでキラキラしています。
「あらぁ、ありがとぉ三巳ちゃん」
コリアンナが拍手に応えてクルクル踊り出すと、居合わせた人達が寄ってきてあっという間に賑やかになります。
その人達の雰囲気がとても楽しく感じた三巳は、この先の航海でも楽しく過ごせそうだと確信するのでした。
10
お気に入りに追加
115
あなたにおすすめの小説

前世の記憶さん。こんにちは。
満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。
周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。
主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。
恋愛は当分先に入れる予定です。
主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです!
小説になろう様にも掲載しています。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです
かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。
強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。
これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる