255 / 368
本編
2年目のバレンタイン
しおりを挟む
さてはて元リファラ組の子供達が村の寒さに馴染んできた頃、村ではソワソワする人達が見え始めました。
ちょっと家の中を覗いてみれば一生懸命に何かを作っている様子が伺えます。そして良く見ればその何かは薔薇だと直ぐにわかる事でしょう。
そうです。もう直ぐ2度目のバレンタインデーがやって来るのです。
「へー。ヴィーナは面白いな。てかイベント多過ぎじゃねえか?」
「そうかな。楽しいは無限に広がるもんじゃねえの?」
今日はロハスの家にディオとロノロが集まっています。女の子達はいません。
「ほら、ロハス。僕達の場合は三巳姉ちゃんが楽しいの伝道師だからだよ。一応獣神様なんだしさ、きっと僕達人族の知らない事をいっぱい知ってるんだ」
ロノロは器用に本物そっくりな薔薇の花弁を付けながらゆったりとした物言いで言います。
その言葉に一度ロノロに視線が行きますが、直ぐに視界に入ったロノロの薔薇に目を奪われます。
「やっぱロノロは器用だよな」
「え?へへ。そうかな?僕は彫刻師になりたいからそうだと嬉しいな」
ロハスに褒められてロノロは嬉しそうにはにかみます。
それにディオが目をパチクリしました。
「ロノロはもう将来の夢があるのか」
「うん。温泉施設の彫刻格好良いでしょ?あれ見てからずっと憧れなんだ」
「へー、良いなそういうの。ロハスは?」
「俺?俺はまだ無いな~。そう言うディオは無いのかよ」
「……俺は……前は騎士だったけど」
ロハスの質問返しにディオは悩みます。
(大切な人達は守りたい。でも、争いは、嫌だな)
「今は、俺も無い」
俯き自分の掌を見るディオに、ロハスとロノロは顔を見合わせました。
2人には事情はわかりません。けれどもディオにもまた、将来の夢が出来れば良いと本当に思います。
「そんじゃさ。俺と一緒に色々やってみようぜ」
ロハスは作り終わったちょっとヨレているけれど、一生懸命に作ったとわかる薔薇の造花をディオに向けて言います。
「それなら僕もやりたいよ。彫刻師になるにも経験は大切だと思うし」
ロノロは本物と見紛う程見事な薔薇の造花をディオに向けて言います。
2人に薔薇を差し出されたディオは思わず吹き出してしまいました。
「ぶっは!何だよそれ、キザだな!てか俺に薔薇差し出してどーすんだよ!」
ケラケラとお腹を抱えて笑うディオに、ロハスはニカリと、ロノロはニコリと笑います。
「良いじゃん別に。だってバレンタインは好きな人に薔薇やる日なんだぜ」
「そうだよ。ならディオにだってあげても当たり前だよ」
そこまで別々に言ったロハスとロノロですが、最後の言葉は被りました。
「「ディオは大好きな友達なんだから!」」
と。
その言葉にディオはジンとしたものが込み上げてきます。
故郷に置いて来た大切な思い。色々なものが混ざり絡まり、悪夢を見る日もある。将来の夢も曖昧になり、自分を見失いそうになる日々。
そんなものから逃げる様に来た三巳とリリのいる山で、しかしディオはここで見失い掛けた夢をもう一度取り戻せそうだと胸を温かくするのでした。
「おう!ありがとな!」
快活な笑顔を咲かせ、ディオは気恥ずかしげに鼻を掻きます。そして差し出された薔薇を2つとも手に取ります。
「うし。んじゃディオも作ろうぜ」
「え?俺も?」
「僕達もまだ作らないとだしね」
「いや、でも作った事ねーし」
「大丈夫だよ。一緒に作ろう」
「俺だって上手かねぇけどさ。こういうのって気持ちじゃん」
「うぐ。ま、まあ。俺も、ロハスとロノロは友達だからな」
という事でディオも薔薇の造花に挑戦です。
主にロノロに教えてもらい、四苦八苦しながらもゆっくりと丁寧に作っていきます。教え上手なロノロのお陰でロハス同様の不器用だけど気持ちの篭った薔薇が出来ました。そしてそれはロハスとロノロに受け取って貰えたのでした。
ディオは他に新しい家族とリリと三巳の分を作ります。そして一番出来の良い薔薇は何となくミナミにあげようと思いました。
チラリとロハスとロノロを見れば同じく家族の分と三巳の分があります。けれどもそれだけではなく、特別にラッピングされた薔薇が一輪づつありました。
「ロハスとロノロのそれは?」
「ん?あー、まあ。あれだ。これは特別な奴にあげるやつ」
歯に物が詰まった様な言いようです。でも照れてる様子からディオはピンときました。
「ミオラにか」
「う゛。改めて友達に言われると恥ずかしいもんがあるな」
「ミオラ本人には堂々としてるのにね」
頭を掻くロハスに、ロノロは微笑ましく笑って言います。
ディオもロハスがミオラを好きなのなんてお見通しです。実はもう恋人同士だと言われても疑いません。
「そういうロノロだってミナにやるんだろ」
「うん。受け取ってくれるといいな」
ロノロは照れながらラッピングされた薔薇を大事そうに持ちます。
ディオはロハスとロノロを交互に見て、そしてミナミにあげるつもりの薔薇を見ました。何となくそっと手に持ってジッと見つめています。
(いやいやいや。ミナミ姉は姉ちゃんだし。でもまだ正式に家族として決まった訳じゃないし。そしたらミナミ姉は姉ちゃんじゃなくて女の人で……。いやいやいや。ミナミ姉はロイド兄が好きって聞いたし)
訥々と考え耽っていたディオですが、最後に思った事でツキリと胸が痛くなってしまいます。何故かわからないディオは胸に手を当てて揉みました。
「どうかしたの?」
その様子にいち早く気付いたロノロが訪ねます。
「いや、何でもない」
けれども自分でもわからないディオは首を横に振るのでした。
ちょっと家の中を覗いてみれば一生懸命に何かを作っている様子が伺えます。そして良く見ればその何かは薔薇だと直ぐにわかる事でしょう。
そうです。もう直ぐ2度目のバレンタインデーがやって来るのです。
「へー。ヴィーナは面白いな。てかイベント多過ぎじゃねえか?」
「そうかな。楽しいは無限に広がるもんじゃねえの?」
今日はロハスの家にディオとロノロが集まっています。女の子達はいません。
「ほら、ロハス。僕達の場合は三巳姉ちゃんが楽しいの伝道師だからだよ。一応獣神様なんだしさ、きっと僕達人族の知らない事をいっぱい知ってるんだ」
ロノロは器用に本物そっくりな薔薇の花弁を付けながらゆったりとした物言いで言います。
その言葉に一度ロノロに視線が行きますが、直ぐに視界に入ったロノロの薔薇に目を奪われます。
「やっぱロノロは器用だよな」
「え?へへ。そうかな?僕は彫刻師になりたいからそうだと嬉しいな」
ロハスに褒められてロノロは嬉しそうにはにかみます。
それにディオが目をパチクリしました。
「ロノロはもう将来の夢があるのか」
「うん。温泉施設の彫刻格好良いでしょ?あれ見てからずっと憧れなんだ」
「へー、良いなそういうの。ロハスは?」
「俺?俺はまだ無いな~。そう言うディオは無いのかよ」
「……俺は……前は騎士だったけど」
ロハスの質問返しにディオは悩みます。
(大切な人達は守りたい。でも、争いは、嫌だな)
「今は、俺も無い」
俯き自分の掌を見るディオに、ロハスとロノロは顔を見合わせました。
2人には事情はわかりません。けれどもディオにもまた、将来の夢が出来れば良いと本当に思います。
「そんじゃさ。俺と一緒に色々やってみようぜ」
ロハスは作り終わったちょっとヨレているけれど、一生懸命に作ったとわかる薔薇の造花をディオに向けて言います。
「それなら僕もやりたいよ。彫刻師になるにも経験は大切だと思うし」
ロノロは本物と見紛う程見事な薔薇の造花をディオに向けて言います。
2人に薔薇を差し出されたディオは思わず吹き出してしまいました。
「ぶっは!何だよそれ、キザだな!てか俺に薔薇差し出してどーすんだよ!」
ケラケラとお腹を抱えて笑うディオに、ロハスはニカリと、ロノロはニコリと笑います。
「良いじゃん別に。だってバレンタインは好きな人に薔薇やる日なんだぜ」
「そうだよ。ならディオにだってあげても当たり前だよ」
そこまで別々に言ったロハスとロノロですが、最後の言葉は被りました。
「「ディオは大好きな友達なんだから!」」
と。
その言葉にディオはジンとしたものが込み上げてきます。
故郷に置いて来た大切な思い。色々なものが混ざり絡まり、悪夢を見る日もある。将来の夢も曖昧になり、自分を見失いそうになる日々。
そんなものから逃げる様に来た三巳とリリのいる山で、しかしディオはここで見失い掛けた夢をもう一度取り戻せそうだと胸を温かくするのでした。
「おう!ありがとな!」
快活な笑顔を咲かせ、ディオは気恥ずかしげに鼻を掻きます。そして差し出された薔薇を2つとも手に取ります。
「うし。んじゃディオも作ろうぜ」
「え?俺も?」
「僕達もまだ作らないとだしね」
「いや、でも作った事ねーし」
「大丈夫だよ。一緒に作ろう」
「俺だって上手かねぇけどさ。こういうのって気持ちじゃん」
「うぐ。ま、まあ。俺も、ロハスとロノロは友達だからな」
という事でディオも薔薇の造花に挑戦です。
主にロノロに教えてもらい、四苦八苦しながらもゆっくりと丁寧に作っていきます。教え上手なロノロのお陰でロハス同様の不器用だけど気持ちの篭った薔薇が出来ました。そしてそれはロハスとロノロに受け取って貰えたのでした。
ディオは他に新しい家族とリリと三巳の分を作ります。そして一番出来の良い薔薇は何となくミナミにあげようと思いました。
チラリとロハスとロノロを見れば同じく家族の分と三巳の分があります。けれどもそれだけではなく、特別にラッピングされた薔薇が一輪づつありました。
「ロハスとロノロのそれは?」
「ん?あー、まあ。あれだ。これは特別な奴にあげるやつ」
歯に物が詰まった様な言いようです。でも照れてる様子からディオはピンときました。
「ミオラにか」
「う゛。改めて友達に言われると恥ずかしいもんがあるな」
「ミオラ本人には堂々としてるのにね」
頭を掻くロハスに、ロノロは微笑ましく笑って言います。
ディオもロハスがミオラを好きなのなんてお見通しです。実はもう恋人同士だと言われても疑いません。
「そういうロノロだってミナにやるんだろ」
「うん。受け取ってくれるといいな」
ロノロは照れながらラッピングされた薔薇を大事そうに持ちます。
ディオはロハスとロノロを交互に見て、そしてミナミにあげるつもりの薔薇を見ました。何となくそっと手に持ってジッと見つめています。
(いやいやいや。ミナミ姉は姉ちゃんだし。でもまだ正式に家族として決まった訳じゃないし。そしたらミナミ姉は姉ちゃんじゃなくて女の人で……。いやいやいや。ミナミ姉はロイド兄が好きって聞いたし)
訥々と考え耽っていたディオですが、最後に思った事でツキリと胸が痛くなってしまいます。何故かわからないディオは胸に手を当てて揉みました。
「どうかしたの?」
その様子にいち早く気付いたロノロが訪ねます。
「いや、何でもない」
けれども自分でもわからないディオは首を横に振るのでした。
10
お気に入りに追加
115
あなたにおすすめの小説

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。
ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。
※短いお話です。
※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

前世の記憶さん。こんにちは。
満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。
周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。
主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。
恋愛は当分先に入れる予定です。
主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです!
小説になろう様にも掲載しています。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです
かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。
強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。
これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる