177 / 368
本編
リファラの偉い人とお話したいんだよ
しおりを挟む
リファラに着いて早々に、リリはリファラの民に、ロダは大工さん達に囲まれています。
じゃあ三巳は何しているかというと、子供達に尻尾を揉みくちゃにされてる状態で人を探していました。一人はオーウェンギルド長なので直ぐに合流出来ましたが、もう一人は如何やら噴水広場には来ていない様です。
「あいつは増えた住人と観光客で仕事が山積みだからな」
とはオーウェンギルド長の言葉です。
という事で三巳は子供達が保護者に呼ばれるまで、ひとしきり揉みくちゃにされるに甘んじました。お陰でヨロヨレになりましたが、子供は元気が一番なので三巳も良い笑顔です。
「お待たせなんだよー」
広場の入り口で待っていたオーウェンギルド長に手と尻尾を振って近寄ると、
「律儀に全員相手にするこたぁねーぞ」
と乱れた衣服と尻尾を軽く直してあげました。手間の掛かる子を持つ親の気分がしないでもありません。
「にゅふー。子供はおおらかに育って欲しいんだよ」
満足気に尻尾をブンブン振る姿に苦笑で答えると、オーウェンギルド長は三巳に手を差し出しました。
「それじゃあ行くとするか」
「うにゅ!案内よろしくお願いするんだよ!」
三巳はその手を両手で掴むとニパリと歯を見せて元気な笑顔で答えます。
リリ達は山にいた間に変わった事などを聞くために、住人達と残って話し中です。なので三巳はオーウェンギルド長と並んで目的の人物に会いに行きました。
道すがら三巳が山の楽しいを語りつつ大通りを進み、辿り着いたのはお城跡地の直ぐ近くでした。
「およ、こんなに近くに有ったのかー」
「大事な役所だ。そりゃ思い入れの深い場所に建てたくもなるさ」
そうです。三巳がやって来たのはリファラの政治的拠点だったのです。
城の門跡地周辺は人の出入りが多いので警備的拠点を置き、役所は城跡地の裏手を守る様に建っていました。
「お役所は三巳には用事無かったからなー。
そういえばアポ取ってないけどお話出来るのかな?」
「今言うかよ。まあ良い、話は通してある」
「おお!流石オーウェンギルド長なんだよ!頼りになるんだよ!」
オーウェンギルド長の言う通り、門では直ぐに
「お待ちしておりました。どうぞこちらへ」
と、中に案内して貰えました。
建ててからそれ程の時間経過を経ていない屋内は、何処もまだ新築同然で歩いていて気持ちが良いです。ヒンヤリとした石造りの廊下を裸足で歩く三巳は、思わず獣型で寝そべりたくなりました。
「うーにゅ。今度獣型で遊びに来てみようかな」
小さい姿ならきっと皆快く寝転がらせてくれるだろうと、立てた打算にニヤリと頬が緩みます。
「お前……ほんっと威厳のいの字もねぇよな……」
三巳の言葉を聞いていたオーウェンギルド長が半眼で呆れ返っています。けれどもそれが三巳らしいとも思っているので、実はちょっぴし口角が上がっているのでした。
三巳とオーウェンギルド長は案内されるままに着いて行っています。そして着いた先は社員食堂でした。
「はわっ!社食があるんだよ!?メニューが豊富なんだよ!?」
入り口に立て掛けられたメニュー看板を見て、三巳の尻尾が大興奮に振りまくりです。横にいたオーウェンギルド長はモロに尻尾の餌食になっていました。
「テメェ、この獣神小娘……」
バシバシと勢い良く当たる尻尾に、しかし仁王立ちでビクともしないのは流石ギルド長を務めるだけあるのでしょう。
ピクピクと血管が浮き出るオーウェンギルド長ですが、目が看板から微動だにしていない三巳は全く気付きません。
いよいよもってオーウェンギルド長の拳骨が落ちるかと思われたその時です。
「はっはっは。そんなに喜んで貰えたなら食堂に来て貰って正解だったね」
朗らかな声と共にやって来た人がいました。
片手を上げてゆったり優雅に歩くその人は、スーツっぽい服を身に付けて眼鏡を掛けている男性です。格好だけならクールなビジネスマンですが、その穏やかな気性の顔立ちが見る人の心を落ち着かせてくれそうです。
「リフィル閣下、この度は忙しい中時間を取って頂き感謝する」
「やあ、オーウェンギルド長。なぁに、三巳ちゃんのおねだりなら街の皆が聞いてしまうというものだよ」
リフィルと呼ばれた男の人とオーウェンギルド長が挨拶を交わしています。けれども三巳の目はまだまだ看板から離れそうもありません。
「うーにゅぅー。どれか一つなんて選べないんだよ。全部食べられるんだよ。でも毎日違うの食べるのも楽しいんだよ」
美味しそうに描かれた料理の数々に、三巳の涎は止まる事を全力拒否しているのでした。
じゃあ三巳は何しているかというと、子供達に尻尾を揉みくちゃにされてる状態で人を探していました。一人はオーウェンギルド長なので直ぐに合流出来ましたが、もう一人は如何やら噴水広場には来ていない様です。
「あいつは増えた住人と観光客で仕事が山積みだからな」
とはオーウェンギルド長の言葉です。
という事で三巳は子供達が保護者に呼ばれるまで、ひとしきり揉みくちゃにされるに甘んじました。お陰でヨロヨレになりましたが、子供は元気が一番なので三巳も良い笑顔です。
「お待たせなんだよー」
広場の入り口で待っていたオーウェンギルド長に手と尻尾を振って近寄ると、
「律儀に全員相手にするこたぁねーぞ」
と乱れた衣服と尻尾を軽く直してあげました。手間の掛かる子を持つ親の気分がしないでもありません。
「にゅふー。子供はおおらかに育って欲しいんだよ」
満足気に尻尾をブンブン振る姿に苦笑で答えると、オーウェンギルド長は三巳に手を差し出しました。
「それじゃあ行くとするか」
「うにゅ!案内よろしくお願いするんだよ!」
三巳はその手を両手で掴むとニパリと歯を見せて元気な笑顔で答えます。
リリ達は山にいた間に変わった事などを聞くために、住人達と残って話し中です。なので三巳はオーウェンギルド長と並んで目的の人物に会いに行きました。
道すがら三巳が山の楽しいを語りつつ大通りを進み、辿り着いたのはお城跡地の直ぐ近くでした。
「およ、こんなに近くに有ったのかー」
「大事な役所だ。そりゃ思い入れの深い場所に建てたくもなるさ」
そうです。三巳がやって来たのはリファラの政治的拠点だったのです。
城の門跡地周辺は人の出入りが多いので警備的拠点を置き、役所は城跡地の裏手を守る様に建っていました。
「お役所は三巳には用事無かったからなー。
そういえばアポ取ってないけどお話出来るのかな?」
「今言うかよ。まあ良い、話は通してある」
「おお!流石オーウェンギルド長なんだよ!頼りになるんだよ!」
オーウェンギルド長の言う通り、門では直ぐに
「お待ちしておりました。どうぞこちらへ」
と、中に案内して貰えました。
建ててからそれ程の時間経過を経ていない屋内は、何処もまだ新築同然で歩いていて気持ちが良いです。ヒンヤリとした石造りの廊下を裸足で歩く三巳は、思わず獣型で寝そべりたくなりました。
「うーにゅ。今度獣型で遊びに来てみようかな」
小さい姿ならきっと皆快く寝転がらせてくれるだろうと、立てた打算にニヤリと頬が緩みます。
「お前……ほんっと威厳のいの字もねぇよな……」
三巳の言葉を聞いていたオーウェンギルド長が半眼で呆れ返っています。けれどもそれが三巳らしいとも思っているので、実はちょっぴし口角が上がっているのでした。
三巳とオーウェンギルド長は案内されるままに着いて行っています。そして着いた先は社員食堂でした。
「はわっ!社食があるんだよ!?メニューが豊富なんだよ!?」
入り口に立て掛けられたメニュー看板を見て、三巳の尻尾が大興奮に振りまくりです。横にいたオーウェンギルド長はモロに尻尾の餌食になっていました。
「テメェ、この獣神小娘……」
バシバシと勢い良く当たる尻尾に、しかし仁王立ちでビクともしないのは流石ギルド長を務めるだけあるのでしょう。
ピクピクと血管が浮き出るオーウェンギルド長ですが、目が看板から微動だにしていない三巳は全く気付きません。
いよいよもってオーウェンギルド長の拳骨が落ちるかと思われたその時です。
「はっはっは。そんなに喜んで貰えたなら食堂に来て貰って正解だったね」
朗らかな声と共にやって来た人がいました。
片手を上げてゆったり優雅に歩くその人は、スーツっぽい服を身に付けて眼鏡を掛けている男性です。格好だけならクールなビジネスマンですが、その穏やかな気性の顔立ちが見る人の心を落ち着かせてくれそうです。
「リフィル閣下、この度は忙しい中時間を取って頂き感謝する」
「やあ、オーウェンギルド長。なぁに、三巳ちゃんのおねだりなら街の皆が聞いてしまうというものだよ」
リフィルと呼ばれた男の人とオーウェンギルド長が挨拶を交わしています。けれども三巳の目はまだまだ看板から離れそうもありません。
「うーにゅぅー。どれか一つなんて選べないんだよ。全部食べられるんだよ。でも毎日違うの食べるのも楽しいんだよ」
美味しそうに描かれた料理の数々に、三巳の涎は止まる事を全力拒否しているのでした。
11
お気に入りに追加
115
あなたにおすすめの小説

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

前世の記憶さん。こんにちは。
満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。
周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。
主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。
恋愛は当分先に入れる予定です。
主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです!
小説になろう様にも掲載しています。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

私はもう必要ないらしいので、国を護る秘術を解くことにした〜気づいた頃には、もう遅いですよ?〜
AK
ファンタジー
ランドロール公爵家は、数百年前に王国を大地震の脅威から護った『要の巫女』の子孫として王国に名を残している。
そして15歳になったリシア・ランドロールも一族の慣しに従って『要の巫女』の座を受け継ぐこととなる。
さらに王太子がリシアを婚約者に選んだことで二人は婚約を結ぶことが決定した。
しかし本物の巫女としての力を持っていたのは初代のみで、それ以降はただ形式上の祈りを捧げる名ばかりの巫女ばかりであった。
それ故に時代とともにランドロール公爵家を敬う者は減っていき、遂に王太子アストラはリシアとの婚約破棄を宣言すると共にランドロール家の爵位を剥奪する事を決定してしまう。
だが彼らは知らなかった。リシアこそが初代『要の巫女』の生まれ変わりであり、これから王国で発生する大地震を予兆し鎮めていたと言う事実を。
そして「もう私は必要ないんですよね?」と、そっと術を解き、リシアは国を後にする決意をするのだった。
※小説家になろう・カクヨムにも同タイトルで投稿しています。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです
かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。
強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。
これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる