獣神娘と山の民

蒼穹月

文字の大きさ
上 下
114 / 368
本編

前夜祭

しおりを挟む
 日が落ちて、前夜祭の時間がやって来ました。
 題して、

 「第一回。夜桜花火祭り、そして三巳とリリとロダとネルビーいってらっしゃいの会を開催する!」

 です。
 お酒片手にロウ村長が音頭を取れば、大人はお酒を、子供はジュースを片手に「乾杯(かんぱ~い)♪」とコップを打ち鳴らしました。

 「明日からは三巳がいないなんて、寂しくなるねぇ」
 「本当に。でも直ぐ帰って来るんだろう?」

 早速おばちゃん達が三巳達を取り囲んでいます。

 「うん。用事が済んだら直ぐ帰るぞ」

 大きく頷く三巳ですが、最大の目的は三巳の成長です。その事を聞いている山の民達は、少なくても数年は帰ってこないだろうとわかっていました。

 「三巳はこのままで可愛いんだけどねぇ。どうしても成長とやらをしないとダメなのかい?」
 「うん。もうちょい大人にならないと暴走しやすいらしいんだ。三巳としては山のみんなに被害出したくないしな。どんな場面でも動じない強さを身につけて来るよ」

 一丁前にキリリと眉尻を上げて言う三巳に、山の民達はふと思い出しました。
 普段飄々としている三巳ですが、たまに恐怖で局地的小地震を起こしていた事を。
 ついこの間の秋にも、突如発生した小地震があった事を。

 「そうだね。成長する事は良い事だ。まあ、どうせならその成長過程も見守りたかったけどね」
 「仕方ないだろう。この山はあまりにも平和過ぎるんだ。ワシとて三巳に付いてあちこち行かなければ見識は狭かっただろう」

 ロウ村長が話に混ざって来ました。集まった山の生き物達との挨拶がひと段落したのです。後ろを見ると様々な生き物が三巳に挨拶しに列をなしていました。

 「おー。あの頃も楽しかった」
 「まだまだワシも現役を捨てとらんぞ。次代に村長の座を譲って旅をするのも良いかもしれんな」
 「おおっ、それも楽しそうだ。でも一人旅は心配だから誰かと仲間組んでくれな」

 三巳の心配事に、話の聞こえていた周囲にも同調されて、ロウ村長は腕を組んで「うむ」と頷きました。

 「一人でも大丈夫。と言いたいところだが、ワシとて三巳の一人旅は心配に思うしな。
 ふむ。誰を誘うかな?」

 本気で考え出したロウ村長は後ろで待っている人に場所を譲り、空いてる席に向かいました。
 次に来たのはユトです。
 その姿を見て、リリは口に手を当ててビックリしました。

 「貴方はあの時の……!」

 その反応に三巳は(やっぱり知り合いだったか)と、何時ぞやにユトと話した事を思い出しました。
 リリはお友達と暫しの別れを惜しんでいましたが、ユトを見て駆け寄ります。

 「まあ、とっても久し振りだわ。あの時は私もうんと小さかったから」

 嬉しそうにユトの背を撫でるリリに、ユトも気持ち良さそうに目を細めます。

 『あの時は我子が世話になったな』
 「ふふ、貴方の子供は元気かしら」
 『ああ、お陰で有り余る程元気だ。今はもう独り立ちして此処にはいないがな』

 二人の会話に三巳は目を丸くしました。

 「リリ、ユトの言葉わかるのか?」
 「ユト?この子の事かしら。
 いいえ。でも何となく気持ちが伝わるのよ」

 三巳の疑問にリリはユトを撫でながら答えます。
 それを聞いて(そういえば熊五郎とも何となく意思疎通出来てたな)と思い出しました。

 『……これからいく先が、君にとって救いになる事を祈るよ』
 「ありがとう」

 鼻面をリリに押し付けて慈しむ様に言うユト。
 リリは言葉は分からずともリリの為に思ってくれている事はわかります。その首筋に顔を埋めてキュゥっと抱き締めます。

 『ユトー!』

 そこへネルビーが勢い付けて突進して来ました。そしてそのままポスッとユトの腹毛に激突します。

 『君も相変わらずだな』

 全く動じないユトがリリ越しに腹に埋もれたネルビーを見ました。コロンと地面に落ちた様を見たユトは、クスクス笑います。

 『違うぞっ、おれはリリの守護獣になったんだぞっ』

 それにパッと軽技で起き上がったネルビーが胸を張ってドヤります。

 『ああ、知っているとも。三巳がいるとはいえ、この先の道は平坦ではないだろう。良く、護ってあげるといい』
 『当たり前だっ。リリはおれが守る!』

 張り切るネルビーに、言葉がわかる者もわからない者も一様に明るい笑い声を上げました。

 「ネルビーは本当にリリが好きだな」
 「こんなんじゃリリがお嫁さんに行く時は大変じゃないか?」
 「あはははっ、確かに。『リリが欲しくばおれを倒していけ』とか言いそう」

 常にリリを一番に考えている事は、山の民達もこの一冬で理解していました。ネルビーのふかふかの毛並みを撫で撫でしながら言いたい放題言っています。

 『?そんな事を言わない。ロダならリリを幸せにしてくれるだろうしなっ』

 人の言葉をしっかり理解出来るネルビーは、もっと撫でるが良いとお腹を見せて首を傾げました。
 その言葉を理解出来る者はあまりいません。
 けれどリリはしっかり理解出来るので、それが当然と言わんばかりのネルビーの言葉に「ふえっ!?」と奇妙な声を漏らして全身茹で上がりました。

 「お?」
 『ほぅ』
 『ついにかモー?』
 「え?まだだったのかい?オイラはとっくにもぐぁっ」

 リリの様子に三巳とユトとタウろんと橙が其々ニヤリと言葉を漏らしていきます。
 けれど橙の言葉は、「ふやぁぅあ!?」とプチパニックに陥ったリリが両手で鷲掴みにした事で途切れました。

 「ちょっ、ギブっギブぅぅっ」

 リリの指の隙間から腕を出してパシパシ叩く橙が解放されたのは、三巳が宥め賺して落ち着きを取り戻した後の事なのでした。



 「え?え?何?何の話??」

 なお話の隅では、勿論言葉がわからないロダは蚊帳の外で寂しく顔を見回しているのでした。
しおりを挟む
感想 118

あなたにおすすめの小説

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

前世の記憶さん。こんにちは。

満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。 周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。 主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。 恋愛は当分先に入れる予定です。 主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです! 小説になろう様にも掲載しています。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

私はもう必要ないらしいので、国を護る秘術を解くことにした〜気づいた頃には、もう遅いですよ?〜

AK
ファンタジー
ランドロール公爵家は、数百年前に王国を大地震の脅威から護った『要の巫女』の子孫として王国に名を残している。 そして15歳になったリシア・ランドロールも一族の慣しに従って『要の巫女』の座を受け継ぐこととなる。 さらに王太子がリシアを婚約者に選んだことで二人は婚約を結ぶことが決定した。 しかし本物の巫女としての力を持っていたのは初代のみで、それ以降はただ形式上の祈りを捧げる名ばかりの巫女ばかりであった。 それ故に時代とともにランドロール公爵家を敬う者は減っていき、遂に王太子アストラはリシアとの婚約破棄を宣言すると共にランドロール家の爵位を剥奪する事を決定してしまう。 だが彼らは知らなかった。リシアこそが初代『要の巫女』の生まれ変わりであり、これから王国で発生する大地震を予兆し鎮めていたと言う事実を。 そして「もう私は必要ないんですよね?」と、そっと術を解き、リシアは国を後にする決意をするのだった。 ※小説家になろう・カクヨムにも同タイトルで投稿しています。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

処理中です...