獣神娘と山の民

蒼穹月

文字の大きさ
上 下
102 / 368
本編

料理は愛情♪歓迎準備を始めよう!

しおりを挟む
 キッチンにズラリと並べられた食材達を前に、三巳はご満悦に腰に手を当てて尻尾をワサワサ揺らしています。

 「山菜よーし。お魚よーし。お肉よーし。卵も有るし、お?胡桃も有った!
 リリっ、リリっ、ひじき有ったかな??」

 並んだ食材を指差し確認していると、胡桃を発見しました。
 三巳は目をキラーンと光らせて舌舐めずりします。涎もタラリしています。

 「ええっと……確か戸棚に……あ、コレよね」

 目に温かなモフモフに癒され悶えていたリリですが、三巳に聞かれて直ぐに対応しました。モフモフを萎らせてはダメ絶対の精神です。
 記憶の通りに戸棚の奥にしまっていた乾燥ひじきを取り出すと、直ぐに三巳に手渡してあげます。

 「おお!ありがとなリリ!」

 嬉しさを全身で現し受け取る三巳に、リリは「可愛い!」と抱き締めたくなりましたが我慢しました。三巳の料理の邪魔をしない様にです。

 「にゅふふふふ~。今日は三巳の好物作りまくりの日だな。
 先ずは煮物系が先だな。カレーは二日目が美味いの法則だ」

 手始めに取り出したのは、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、白滝、豚バラ肉です。

 「三巳流レシピで肉じゃが~♪おっと忘れちゃいけない隠さない味、ニンニクん♪」

 いつも通りの調子っ外れな歌に合わせて食材を刻んでいきます。
 下準備が終われば鍋に火を掛けて強火でニンニク、玉ねぎ、人参、ジャガイモの順に投入し、炒めます。ある程度火が通ったらお肉を投入し、お水を野菜が浸る位いれて沸騰するまで待ちます。クツクツいったら中火に変えて、砂糖、みりん(もしくはその日の気分で日本酒)、醤油をお好みで投入し味見をしながら味を整えます。

 「今日は漬け込むからちょっと薄味仕様だ。
 味が決まったら白滝入れて、飾り付けのスナップエンドウは母ちゃん来てからだから、これで後はジャガイモに火が通る迄弱火でコトコトだ」
 「それじゃあ、それは私が見てるわ。三巳は次の料理に移って大丈夫よ」
 「おお、それじゃあお任せしちゃうんだよ。
 三巳はイカと里芋の煮っ転がし作るぞ」

 煮込み待ちの料理はリリにお任せした三巳は、他を気にせず次々に料理を作っていきました。
 煮物系をあらかた作った三巳が次に手に取ったのは胡桃とひじきです。

 「にゅふふ~とうとう君達の出番だぞ。
 三巳の大好物。ひじきの煮付けちゃん♪前世の田舎のバッちゃ直伝。胡桃入り!都心じゃ胡桃入りって主流じゃ無くて、バッちゃのひじき食べた時の衝撃はひとしおだったよなー」

 前世を思い出し、哀愁に浸ります。

 「三巳?どうかした?」

 三巳の呟きが聞こえなかったリリは、急に懐かし目をしだした三巳が気になりました。煮物をお玉でクルクル掻き混ぜながら問い掛けます。
 三巳はハッとして目をパチパチ、耳をピコピコ動かしました。

 「んん?にゃははー、大丈夫。ちょっと美味しい物との出会いを思い出してただけだから」
 「そう?何かあったら言ってね?」
 「おう、ありがとな」

 流石に前世の話をしてもリリを余計に混乱させるだけです。そう思った三巳は適当に言葉を濁しました。

 「そんじゃひじき作るどー♪」

 気を取り直してボールを手にして意気込みます。
 そんな三巳流ひじき煮の作り方。

 乾燥ひじきを水で戻す。
 人参と油揚を細切りに小さく切る。
 胡桃を細かく砕く。
 人参を油で炒める。
 大方火が通ったら油揚を入れる。
 更に大方火が通ったら胡桃とひじきを入れて炒める。
 水をヒタヒタより少なめに入れる。
 ダシ、砂糖、みりん、醤油を入れて煮る。分量はお好みで、味見をしつつ調整。
 後は汁が少なくなるまで煮て終わりです。

 「ぬふふふふ~上手く出来たぞ。ああ、早く食べたいな~。うぅ~っでも我慢我慢~」

 出来立てホヤホヤの料理の匂いに、三巳のお腹が自己主張をしています。でも折角両親に作った料理達を自分で台無しには出来ません。三巳はギュッと目を瞑って堪えました。

 『わふ~っ、わふーっ。ちょっと、ちょっとだけっ』

 後ろでチョロチョロしていただけのネルビーは我慢出来ずに調理台に顎を乗せて舌舐めずりをしています。
 リリはそのネルビーの鼻面をそっと手で押し戻しました。

 「味見をいっぱいしたでしょう?後はみんなで食べた方が美味しいわよ」
 「うん。うん。そうだよな。我慢~、我慢~」

 リリに諭されて、三巳は素直に頷きますが、ネルビーは『ぐるるる』と喉を鳴らして不貞腐れ顔で訴え目を寄越します。

 「三巳も我慢だからネルビーも我慢だぞ。
 それともネルビーは母ちゃん喜ばせたくないか?」

 涎を我慢する三巳にも説得されたネルビーは、『きゅ~ん』と耳も目も悲しそうに下げて、トボトボと引き下がりました。尻尾も力なく垂れ下がっていて哀愁を誘います。
 時折チラリ、チラリと振り返るその姿に、あげたくなるのをグッと堪えるのが大変です。三巳とリリはお互いに手を握りあう事でなんとか耐えるのでした。
しおりを挟む
感想 118

あなたにおすすめの小説

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

前世の記憶さん。こんにちは。

満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。 周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。 主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。 恋愛は当分先に入れる予定です。 主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです! 小説になろう様にも掲載しています。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

処理中です...