無自覚な少女は、今日も華麗に周りを振り回す。

ユズ

文字の大きさ
上 下
51 / 55
待ちに待った外出

似た者同士の兄妹

しおりを挟む
店員は案内のために進むと、手前寄りにある部屋の扉の前で止まり、その扉を開けた。

「こちらでございます」

部屋に入ると、そこはまあまあ広い部屋で、ソファーが置いてあった。特に何もない部屋を不審に思ったのか、レイ兄様からの視線を感じる。

そんなレイ兄様の視線に気づかないふりをして、私はソファーの元へさっさと歩いた。

店員は私たちが中に入るのを確認すると、頭を下げ「少々お待ちください」という言葉を残し、立ち去っていった。

「…そんなに私は信用ならないのかしら?」

今の身長では少し大きいソファーによじり、ようやく座ると、私は不満を隠さずに向かい側にいるレイ兄様に話しかける。

前世の記憶が役に立つとは思ったけれど…こういうことに(ソファーのこと)不便を感じてしまうのは問題ね――と思っていると、レイ兄様は悪びれることなく笑顔を貼り付けた。

「可愛くて大切な妹を心配するのは当たり前だろう?」

中の良い普通の兄妹ならば、妹は兄のこんな言葉に喜ぶのだろうが、この場合は兄が少し特殊だから私は全く嬉しくない。

レイ兄様は私が不機嫌な時、嘘は絶対につかないことと、話を逸らそうとする癖があるのは把握済みなのよ。レイ兄様が今笑顔を貼り付けているのがその証拠だわ。

「その心配の意味が、私が怪我をしないかとか、そういう類の心配なら良いのだけどね」

その言葉に、レイ兄様がぴくりと反応を示したのを私は見逃さなかった。

「…それ以外に何があると言うのさ」

「あらそう? ならいいのよ」

私は言葉とは裏腹に、『全く良くない』という心情を、腕を組み顔をそむけ、ジト目でレイ兄様を見るという態度で表した。

さすがのレイ兄様も私の態度を見て諦めたのか、「あはは、降参だよ」と言って肩を竦めた。そしてレイ兄様はしばらく部屋を観察し始める。

「…ああ、そういうこと」

レイ兄様はそうぼそっと呟き、ふぅ、と息をつく。

あら、流石レイ兄様ね。あのスッキリした表情を見るに、私の目的がわかったみたいだわ。

うーん、でも、もしレイ兄様が想像しているのが私の目的と違ったら困るわ――と考え、少し探りをいれてみる。

「何かわかったのかしら?」

「いいや、ここは窓が開いていること以外には何の変哲もない部屋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だからね。何もわかりやしないよ。でも心配だな、誰かに僕たちの話を盗み聞きされてしまう可能性があるじゃないか」

その発言と、ニヤリと笑うレイ兄様を見て、私はレイ兄様が私の目的を完全に理解していることを確信する。

「まあレイ兄様、そんなことを気にしていたの? 私たちには頼もしい護衛がついているのだから、心配ないわよ」

兄妹の絆とはこのことを言うのね。こうやって意思疎通が出来るのだから――と嬉しく思い、ふふふと笑っていると、レイ兄様も同じように笑う。

「ああ! そうだったね、失念していたよ」

レイ兄様はそうわざとらしい言い方でぽんと手を打つ。ふふふ、と私とレイ兄様が笑い合っているのをどう解釈したのか、いつの間にか戻って来ていた店員はぶるぶると怯えた声で話しかけてきた。

「あ、あの、仰せのとおりにお洋服を持ってまいりました…」

まあ可哀想に…か弱いうさぎのごとく怯えているじゃないの。

「ごめんなさいね、話に夢中であなたに気づかなかったわ。許してちょうだい」

安心させるように微笑んだつもりが、店員は更に体を強張らせる。どうやら余計なことをしてしまったようだ。すると、私が気を落としていることに気づいたのか、レイ兄様もフォーローを入れてくれる。

「僕も謝るよ。持ってきてくれたのに、失礼にも、君が来たことに気づかず無視してしまったのだから」

しかしそんな私たちの努力も無駄に終わり、店員はカチコチになってしまった。

「い、いいいいえそんな、お、おおお恐れ多いです…」

……ダメだわ。これは、うさぎを手懐けるのは難しそうね…

「はは…服はそこに置いて、もう出て行ってもいいわよ」

落胆している私とは裏腹に、店員は「出て行ってもいい」という言葉にぱぁぁと顔を輝かせる。

「ありがとうございます! では失礼します!」

「………ええ、どうもありがとう」

店員はもう一度ペコリと頭を下げると、猛獣から逃げるうさぎのように部屋から去っていった。

…私は猛獣なのかしらね。それとも、それほど怖いのかしら…

もう誰も居ない扉を見ながらガクッと項垂れていると、ぽんっと肩に手が置かれる。振り向くと、そこには優しい顔をしたレイ兄様が居た。

「さ、アイシャ、君の作戦を実行するなら、項垂れている暇はないよ」

「レイ兄様…そうね、ここまで準備したのだから、思いっきりやらないと!」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】転生少女は異世界でお店を始めたい

梅丸
ファンタジー
せっかく40代目前にして夢だった喫茶店オープンに漕ぎ着けたと言うのに事故に遭い呆気なく命を落としてしまった私。女神様が管理する異世界に転生させてもらい夢を実現するために奮闘するのだが、この世界には無いものが多すぎる! 創造魔法と言う女神様から授かった恩寵と前世の料理レシピを駆使して色々作りながら頑張る私だった。

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

彼女は予想の斜め上を行く

ケポリ星人
ファンタジー
仕事人間な女性医師、結城 慶は自宅で患者のカルテを書いている途中、疲れて寝ってしまう。 彼女が次に目を覚ますと、そこは…… 現代医学の申し子がいきなり剣と魔法の世界に! ゲーム?ファンタジー?なにそれ美味しいの?な彼女は、果たして異世界で無事生き抜くことが出来るのか?! 「Oh……マホーデスカナルホドネ……」 〈筆者より、以下若干のネタバレ注意〉 魔法あり、ドラゴンあり、冒険あり、恋愛あり、妖精あり、頭脳戦あり、シリアスあり、コメディーあり、ほのぼのあり。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

処理中です...