無自覚な少女は、今日も華麗に周りを振り回す。

ユズ

文字の大きさ
上 下
17 / 55
初めての場所

親バカ vs 親バカ 

しおりを挟む
あの後、私達は当たり障りのない会話をしていたのだけど、途中で使いの人が呼びに来た。
そして応接室に戻ってきたら、この有様だ。

「どうせ結婚させるのなら、身内とのほうが良いだろう!?それともどこぞの馬の骨と結婚させる気か!?」
どうやら国王陛下は興奮状態のようで、周りの目も気にせずお父様に向かって喚いていた。

「アイシャが結婚するなんて、許すわけがないでしょう。」
そんな国王に対し、バッサリと切り捨てるお父様である。

「家族が関わると本当に頑固だな!?昔はそんな性格ではなかったはずであろう!?」

…あー、なんとなく状況が掴めてきた。つまりお父様は、国王陛下からエドと私との婚約の打診をされたのだけど、頑なに首を縦に振らないのね。

…お父様が居る限り、自分の結婚の心配はしなくて良さそうだわ。

「フェリクスは幼いながらに優秀で完璧、さらに容姿もこの儂の美貌を受け継いでおる!まさにキラキラ王子だ!どこに婚約を断る要素がある!?」

「アイシャは天才の中の天才で、天使でもあります。断る要素しかないでしょう。」

「だからどこにだ!?それこそ婚約するのに釣り合うだろう!」

「まあっ、女の子のために争うだなんて、なんてロマンチックなのかしら!」

「我が妻よ、違う、そこじゃない!」」

ああ、カオス…私達が呼ばれたのは、この状況を抑えるためだったのね…

でも私もこの婚約は望んでいないのだし、止める理由が見当たらない。
よしっ、静観していよう。

そう思ったのも束の間、即時にお父様が私の存在に気づいてしまった。

「アイシャ!戻ってきていたんだね!何もされていないかい?」

「…はい」

空気を読んでほしかった…

「ん?どうして答えが曖昧なんだい!?もしや本当に何かされたのかい!?」

「えっ、ちがうわ!めんどーだったからせいかんしようとしていたのに、おとーさまがわたしにこえをかけるから!」

「正直だね!?」

まあお父様、私は生まれたときから正直なのですよ。でも、褒められて悪い気はしないし…

「…アイシャ、それは褒められていないからね」

あれっ、またもやエドに思考を読まれてしまったわ。それに、正直なのは良いことなのに、どうして褒めの部類に入らないのかしら?

ああ、エドは4歳だから言葉の理を知らないのね。

「おうたいしでんか、しょーじきなのはいいことなのですよ。」

私がそう言うと何故かエドは曖昧な顔をし、国王陛下は何かがつっかえたようで、咳き込んでいる。

うん?あ、そっか。確かに年下の女の子にこんな事言われたら、そんな表情にもなるわ。
国王陛下は…風邪でもひいたのかしらね?

「ごほんっ、アイシャーナよ、息子は気に入ったかい?」

国王陛下は一度咳払いをすると、そう私に問いかけてきた。

そういえば、気楽に接してと言われていたのだったわ。

「はい、おうたいしでんかにはこういんしょうをいだいております。ですが、おうひにはなりたくありません。」

最初の言葉に陛下はお父様へ向けて「ほら見ろ」というような視線を送っていたけれど、私の「王妃にはなりたくない」という発言を聞いて「うっ」という、うめき声のようなものを漏らしていた。

そんな国王を横目で見たお父様は、勝ち誇った顔で口を開いた。

「ということで、婚約の話はお断りさせていただきます。話は終わりましたし、私達はこれで―」

「公爵、少し話を聞いてくれないかい?」

お父様は「これで失礼します」と言おうとしていたのだろうけど、エドに引き止められてしまった。

「…なんでしょう?」

ああお父様、早く帰りたいというオーラが滲み出ているわ…

「公爵が公爵令嬢を結婚させたくないと思っていても、現実はうまくいかないんじゃないかな?」

「…どういうことでしょうか」

「令嬢は3歳でこの容姿だ。大量の縁談はもちろん、誘拐されてしまうかもしれないよ。僕と婚約しておけば、さすがに王太子の婚約者を誘拐しようとは思わないんじゃないかな。何より男たちの牽制になる。」

お父様はどうやら、誘拐という言葉に心を動かされたらしい。

長い時間をかけて考え込んでしまい、ようやく覚悟が決まったのか、不機嫌そうに下げていた口を開いた。

「……分かりました。婚約までは許します。ですが!娘が17になるまでに本人からの了承を得られなかった場合は、直ちに婚約を解消しますからね!」

「えええ!?かたぶつのおとーさまをいっしゅんでおとしてしまったわ!」

「ははっ!やはり我が息子は有能だな!儂では時間をかけても応を貰えなかったというのに!」

「いえ、アイシャの可愛さが敗因です。」

お、お父様…?そこは否定しなくても良いのでは…

「何を言っておる!その弱点をついたフェリクスが有能なのであろう!」

「アイシャという天使に勝てるわけがないでしょう!」

なんだか雲行きが怪しい気が…

「確かにアイシャーナは天使のような見目をしておるが、我が息子も負けぬ美貌だろう!」

こうして、地獄の親バカバトルは始まった。

後半は何故かそれぞれの妻との思い出を語り合っており、王妃様は時々頬を染めていた。

もちろん、私とエドは蚊帳の外であり、会話が終わるのを静かに待ち続けていたのだった…
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】転生少女は異世界でお店を始めたい

梅丸
ファンタジー
せっかく40代目前にして夢だった喫茶店オープンに漕ぎ着けたと言うのに事故に遭い呆気なく命を落としてしまった私。女神様が管理する異世界に転生させてもらい夢を実現するために奮闘するのだが、この世界には無いものが多すぎる! 創造魔法と言う女神様から授かった恩寵と前世の料理レシピを駆使して色々作りながら頑張る私だった。

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

彼女は予想の斜め上を行く

ケポリ星人
ファンタジー
仕事人間な女性医師、結城 慶は自宅で患者のカルテを書いている途中、疲れて寝ってしまう。 彼女が次に目を覚ますと、そこは…… 現代医学の申し子がいきなり剣と魔法の世界に! ゲーム?ファンタジー?なにそれ美味しいの?な彼女は、果たして異世界で無事生き抜くことが出来るのか?! 「Oh……マホーデスカナルホドネ……」 〈筆者より、以下若干のネタバレ注意〉 魔法あり、ドラゴンあり、冒険あり、恋愛あり、妖精あり、頭脳戦あり、シリアスあり、コメディーあり、ほのぼのあり。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

処理中です...