上 下
53 / 55

52 ヴィンセント25歳 25

しおりを挟む
 その三日後。大勢の貴族が参席する中、マリアンが玉座の前へと連れ出された。

「陛下! これは濡れ衣です! 私はなにもしていません!」

 必死に訴えるマリアンを一瞥したヴィンセントは、彼女ではなく周りの貴族に向けて言葉を発した。

「今日はその可能性を探るために、皆を召集した」

 貴族たちは困惑した。マリアンが皇帝と皇妃に対して毒を盛ったという話は、一瞬にして貴族中に知れ渡っている。
 それから数日が経ち。マリアンに頼まれて異なるマカロンを用意したという者も捕まり、証拠が徐々に集まっているところだった。
 それにも関わらず、濡れ衣を晴らす可能性を探るとは。信じがたい発言だ。

「先日。エルシー皇妃が、あの日の記憶を取り戻した」
「あの日とは……?」

 尋ねるマリアンに、ヴィンセントは淡々と答える。

「マリアン嬢が、皇妃に僕と同じ毒を飲ませ、バルコニーから突き落としたことです」

 それからヴィンセントは、エルシーへ状況を話すよう促した。

「私はあの日。今は亡き陛下の弟、第二皇子殿下のお墓の前で、マリアン嬢が泣いている場面を目にしたわ。その姿を私に見られたマリアン嬢は、物凄い形相で私に迫って来たの」

 その場面については、エルシーの身体に憑依していた際のエルからも聞いている。
 ヴィンセントは三日前、その場面の先をエルシーが思い出したと、エルから聞かされた。

「その姿があまりにも、先代皇后陛下に似ておられたので、私は思わず『皇后陛下』と口走ってしまったの。そうしたら、あの毒を飲まされたわ」

 急に、亡くなった皇后の話が出てきて、貴族たちはさらに困惑する。
 マリアンと皇后は派閥が異なり、性格が似るほど親しくはなかったはずだから。

 むしろ皇后に近かったのはエルシーのほう。エルシーを第二皇子の妃にしたがっていた皇后は、頻繁に彼女を呼び寄せていた。貴族なら誰でも知っている。
 だからこそ、皇后を近くで見てきたエルシーの言葉を、軽視するわけにもいかない。

「僕が知っているマリアン嬢は、このようなことはしない。そうですね?」

 ヴィンセントが尋ねると、マリアンは希望の光でも見たかのように、表情を明るくさせる。

「そうですわ! 誰かが私を陥れようとしているのです」
「僕もそう思います。ですから、確認をさせてください」

 ヴィンセントが手を挙げて指示すると、ワゴンに乗せられたあるものが運ばれてきた。それを見たマリアンは、顔を少しだけひきつらせた。

「陛下。それは……」
「先代皇后の頭蓋骨です」
「なぜこのようなものを……」
「僕が摂取した毒も、本来は皇妃と皇子に用意されたもの。幼いころから僕の幸せを奪おうとするのは、いつも皇后でした」

 ヴィンセントの母親を殺したのも皇后。日頃の嫌がらせや、怪我を負わされたり、他人からなかなかマナを分けて貰えなかった理由も、皇后の圧力によるもの。十歳の時に暗殺者を送ってきたのも皇后。
 そして、最愛のエルを奪おうとしたのも皇后だった。

 エルが自分の身体に触れたことで元に戻ったように、マリアンにも皇后が憑依していたとしたら、同じようにすればマリアンの身体から抜け出るのではないかとヴィンセントは考えた。

「マリアン嬢。あなたの身体に皇后が憑依していないか心配なのです。その頭蓋骨に触れてください」
「嫌です……。人の骨だなんて怖い……」

 マリアンは助けてとばかりに、潤んだ瞳で両脇に控えている騎士を見上げた。
 けれど二人の騎士は、マリアンの魅力に動じることはない様子。

 この話を知る前ならまだしも、彼女の中身が先代皇后だと知った上で、下心を出すような者はいない。それほど皇后は恐ろしい存在だった。

 ヴィンセントに指示され、騎士二人はマリアンの腕を掴み頭蓋骨へと導く。

「やめて! お願いです! やめろと言っているのか聞こえぬのか!」

 最後のほうは、今までのマリアンとは思えないほどの、怒号が飛ぶ。
 状況がよく解らない者たちも、彼女は何か悪いものに憑りつかれていると思えてならなかった。

 マリアンが皇后の骨に触れると、皇后の記憶が飛び散るように皆の目に映った。

 先代皇帝の婚約者候補として、競わされた若かりし頃の彼女。
 結婚を勝ち取り幸せが訪れると思いきや、次は皇后の座を巡ってヴィンセントの母親と競わされた。
 ヴィンセントの母親を暗殺した際は、「皇太子の母として見どころがある」と夫に褒められた。
 しかし夫は、第一皇子と第二皇子を競わせ続けた。
 やっとの思いでヴィンセントを暗殺したのに、息子の病は悪化するばかり。
 腕の立つ治療魔法師を見つけた矢先、死んだはずのヴィンセントに返り討ちに合った。

 皇后の記憶から、競わされるストレスと、成果が出ない虚しさ。そしてヴィンセントへの恨みがひしひしと伝わってきた。

 マリアンの身体へと憑依した皇后は、今度こそヴィンセントに絶望を味わわせてやると誓う。

 皇妃と皇子を殺して、悲しむヴィンセントを慰め、心を掴むつもりだった。
 ヴィンセントが完全にマリアンを愛したあとで、誰が皇子を殺したか打ち明け、彼を不幸のどん底に落とそうと。

 けれど、毒はヴィンセントが摂取してしまった。
 予定とは異なるが、ヴィンセントが死ねばせいせいする。
 そう思っていたのに…………。

 そこで記憶が途切れると、倒れていたマリアンは咳き込みながら意識を取り戻した。

 マリアンを介助するよう指示したヴィンセントは、それから皇后の頭蓋骨に向けて手を突き出した。

「二度と僕たちの前に現れるな」

 かつてヴィンセントが鉱山で大岩を砕いていたように、皇后の頭蓋骨は魔法で木端微塵に粉砕された。




 その後。元のマリアンに戻った彼女は、これまでの皇后の行動を恥じ、異国で暮らしたいと願い出た。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

恋愛
婚約者には初恋の人がいる。 王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。 待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。 婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。 従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。 ※なろうさんにも公開しています。 ※短編→長編に変更しました(2023.7.19)

死んでるはずの私が溺愛され、いつの間にか救国して、聖女をざまぁしてました。

みゅー
恋愛
異世界へ転生していると気づいたアザレアは、このままだと自分が死んでしまう運命だと知った。 同時にチート能力に目覚めたアザレアは、自身の死を回避するために奮闘していた。するとなぜか自分に興味なさそうだった王太子殿下に溺愛され、聖女をざまぁし、チート能力で世界を救うことになり、国民に愛される存在となっていた。 そんなお話です。 以前書いたものを大幅改稿したものです。 フランツファンだった方、フランツフラグはへし折られています。申し訳ありません。 六十話程度あるので改稿しつつできれば一日二話ずつ投稿しようと思います。 また、他シリーズのサイデューム王国とは別次元のお話です。 丹家栞奈は『モブなのに、転生した乙女ゲームの攻略対象に追いかけられてしまったので全力で拒否します』に出てくる人物と同一人物です。 写真の花はリアトリスです。

子供が可愛いすぎて伯爵様の溺愛に気づきません!

屋月 トム伽
恋愛
私と婚約をすれば、真実の愛に出会える。 そのせいで、私はラッキージンクスの令嬢だと呼ばれていた。そんな噂のせいで、何度も婚約破棄をされた。 そして、9回目の婚約中に、私は夜会で襲われてふしだらな令嬢という二つ名までついてしまった。 ふしだらな令嬢に、もう婚約の申し込みなど来ないだろうと思っていれば、お父様が氷の伯爵様と有名なリクハルド・マクシミリアン伯爵様に婚約を申し込み、邸を売って海外に行ってしまう。 突然の婚約の申し込みに断られるかと思えば、リクハルド様は婚約を受け入れてくれた。婚約初日から、マクシミリアン伯爵邸で住み始めることになるが、彼は未婚のままで子供がいた。 リクハルド様に似ても似つかない子供。 そうして、マクリミリアン伯爵家での生活が幕を開けた。

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。 そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。 相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。 トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。 あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。 ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。 そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが… 追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。 今更ですが、閲覧の際はご注意ください。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

(本編完結)無表情の美形王子に婚約解消され、自由の身になりました! なのに、なんで、近づいてくるんですか?

水無月あん
恋愛
本編は完結してます。8/6より、番外編はじめました。よろしくお願いいたします。 私は、公爵令嬢のアリス。ピンク頭の女性を腕にぶら下げたルイス殿下に、婚約解消を告げられました。美形だけれど、無表情の婚約者が苦手だったので、婚約解消はありがたい! はれて自由の身になれて、うれしい! なのに、なぜ、近づいてくるんですか? 私に興味なかったですよね? 無表情すぎる、美形王子の本心は? こじらせ、ヤンデレ、執着っぽいものをつめた、ゆるゆるっとした設定です。お気軽に楽しんでいただければ、嬉しいです。

処理中です...