21 / 55
20 ヴィンセント16歳 05
しおりを挟むそれから五日後。ヴィンセントの誕生日。
毎年この日は贅沢をすることにしてるが、今年はヴィンセントが自ら選んだ高級レストランへ来ている。
貴族も利用するようなところなのでドレスコードも守り、はたからみればエルとヴィンセントは貴族の令嬢令息に見えるだろう。
「ヴィーの誕生日なのに、私がこんなに着飾るのも変じゃない?」
食事の前にエルは、衣装店や美容室へと連れていかれて、これでもかというおしゃれをさせられた。
一方ヴィンセントは、この場に相応しいスーツを着用してはいるが、エルに比べたらぐっとシンプルだ。ただ彼の容姿は、宝石のように気品があり華やかなので、完璧に着飾ったエルと並んで見劣りすることはない。
(むしろヴィーに合わせるには、私はこれくらい着飾らなければ不釣り合いということよね……)
「今日は僕にとって、とても大切な日なんです。エルが僕の誕生日を決めてくれた日ですし、エルが僕を引き取ってくれた日でもあります。ですから感謝の意味を込めて、エルに楽しんでほしくて」
(こういうところは可愛いまま成長してくれたのよね)
「それに、綺麗なエルを見ることは、僕にとってこれ以上ない誕生日プレゼントですから」
「そう言われると、プレゼントを渡しにくいわね」
「あのっ、それとは別に、エルがプレゼントしてくれるものは、僕にとって大切な宝物になるはずです」
(ふふ。慌てるところも可愛い)
このようなヴィンセントとの関係が、ずっと続けば良いのに。束の間の関係だと知りつつも、一緒に過ごす時間が増えるほどに、離れがたくなる。
エルは誕生日プレゼントとして、彼に金の懐中時計を贈った。
この先、ストーリーはどうなるかわからないが、ヒロインと出会うまでにはまだ困難が立ちはだかるはず。
けれどそんな時間も、できることなら幸せに過ごしてほしい。そんな願いを込めて、四葉のクローバーの絵が刻まれた懐中時計にした。
「ありがとうございます。エルが僕を想ってくれる気持ちが溢れているようで、嬉しいです」
大切そうに懐中時計を胸に抱いたヴィンセントは、それから少し照れたような表情を浮かべる。
「じつは今日は、僕からもエルにプレゼントがあります」
「私に……?」
何だろう? と思いながら見つめると、彼はポケットから小さな箱を取り出した。
そしてそれを開けようとした瞬間。
レストランの出入り口が騒がしくなり、大勢の武装した人間が店内へとなだれ込んできた。
彼らはエルとヴィンセントを囲むと、一斉に片膝をついて項垂れた。
(皇宮の騎士……)
鎧の胸に刻まれた、宮廷騎士団の紋章。
ついに、来るべき時がきたのだ。ヴィンセントが皇宮へ戻るその時が。
騎士団の中で一人だけ、ほかの騎士より豪華な鎧をまとった騎士団長と思しき人物が顔を上げた。
「第一皇子殿下。お迎えに上がりました」
「人違いだ」
ぶっきらぼうにそう答えるヴィンセントを、騎士団長は食い入るように見つめる。
「人違いなはずがございません! 先日、対峙した際は驚きました。まさか、殿下がご無事だったとは……」
そう言って彼は涙を浮かべた。
(ヴィーが皇后を暗殺した際に、騎士団と戦闘になったのね。だからあんな傷を……)
けれど、皇后の暗殺に対して罪を問う様子ではなさそう。騎士団長の様子を見るに、ヴィンセントにとっては味方のようだ。
「帰ってくれ。僕はもう新たな人生を歩んでいる」
「皇帝陛下がお呼びなのです。陛下はずっとご存知でした。瀕死だった殿下がその者に救われたことも、魔法の才能に目覚めご立派に成長されたことも」
ヴィンセントは悔しそうに顔を歪めた。
皇帝は、公に第一皇子の失踪も公表せず、表立って捜索している様子もなかった。
「瀕死だった殿下がその者に救われた」。もしこの言葉が本当ならば皇帝は、ヴィンセントが十歳の時に襲われたことも知っていて、ただエルに助けられるまでを傍観していたことになる。
息子を助けることなく、六年間も監視していただけなら、ヴィンセントは悔しいに決まっている。
小説でもそうだった。皇帝はずっと、どちらの皇子が皇帝に相応しいか傍観するだけだった。どちらかが死ねば、生き残ったほうが勝ち。後継者のマナ核にだけ、皇帝のマナを満たすつもりだった。
「……拒否したら、どうなる?」
「その魔法師は、殿下を拉致監禁していたとして処刑されるでしょう。どうか懸命なご判断を」
しばらく俯いたままでいたヴィンセントは「……彼女と話す時間をくれ」と呟いた。
51
お気に入りに追加
336
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております

子供が可愛いすぎて伯爵様の溺愛に気づきません!
屋月 トム伽
恋愛
私と婚約をすれば、真実の愛に出会える。
そのせいで、私はラッキージンクスの令嬢だと呼ばれていた。そんな噂のせいで、何度も婚約破棄をされた。
そして、9回目の婚約中に、私は夜会で襲われてふしだらな令嬢という二つ名までついてしまった。
ふしだらな令嬢に、もう婚約の申し込みなど来ないだろうと思っていれば、お父様が氷の伯爵様と有名なリクハルド・マクシミリアン伯爵様に婚約を申し込み、邸を売って海外に行ってしまう。
突然の婚約の申し込みに断られるかと思えば、リクハルド様は婚約を受け入れてくれた。婚約初日から、マクシミリアン伯爵邸で住み始めることになるが、彼は未婚のままで子供がいた。
リクハルド様に似ても似つかない子供。
そうして、マクリミリアン伯爵家での生活が幕を開けた。
転生ガチャで悪役令嬢になりました
みおな
恋愛
前世で死んだと思ったら、乙女ゲームの中に転生してました。
なんていうのが、一般的だと思うのだけど。
気がついたら、神様の前に立っていました。
神様が言うには、転生先はガチャで決めるらしいです。
初めて聞きました、そんなこと。
で、なんで何度回しても、悪役令嬢としかでないんですか?

心を病んだ魔術師さまに執着されてしまった
あーもんど
恋愛
“稀代の天才”と持て囃される魔術師さまの窮地を救ったことで、気に入られてしまった主人公グレイス。
本人は大して気にしていないものの、魔術師さまの言動は常軌を逸していて……?
例えば、子供のようにベッタリ後を付いてきたり……
異性との距離感やボディタッチについて、制限してきたり……
名前で呼んでほしい、と懇願してきたり……
とにかく、グレイスを独り占めしたくて堪らない様子。
さすがのグレイスも、仕事や生活に支障をきたすような要求は断ろうとするが……
「僕のこと、嫌い……?」
「そいつらの方がいいの……?」
「僕は君が居ないと、もう生きていけないのに……」
と、泣き縋られて結局承諾してしまう。
まだ魔術師さまを窮地に追いやったあの事件から日も浅く、かなり情緒不安定だったため。
「────私が魔術師さまをお支えしなければ」
と、グレイスはかなり気負っていた。
────これはメンタルよわよわなエリート魔術師さまを、主人公がひたすらヨシヨシするお話である。
*小説家になろう様にて、先行公開中*

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい
棗
恋愛
婚約者には初恋の人がいる。
王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。
待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。
婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。
従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。
※なろうさんにも公開しています。
※短編→長編に変更しました(2023.7.19)
【完結】元お飾り聖女はなぜか腹黒宰相様に溺愛されています!?
雨宮羽那
恋愛
元社畜聖女×笑顔の腹黒宰相のラブストーリー。
◇◇◇◇
名も無きお飾り聖女だった私は、過労で倒れたその日、思い出した。
自分が前世、疲れきった新卒社会人・花菱桔梗(はなびし ききょう)という日本人女性だったことに。
運良く婚約者の王子から婚約破棄を告げられたので、前世の教訓を活かし私は逃げることに決めました!
なのに、宰相閣下から求婚されて!? 何故か甘やかされているんですけど、何か裏があったりしますか!?
◇◇◇◇
お気に入り登録、エールありがとうございます♡
※ざまぁはゆっくりじわじわと進行します。
※「小説家になろう」「エブリスタ」様にも掲載しております(アルファポリス先行)。
※この作品はフィクションです。特定の政治思想を肯定または否定するものではありません(_ _*))
罰ゲームで告白されたはずなのに、再会した元カレがヤンデレ化していたのですが
星咲ユキノ
恋愛
三原菜々香(25)は、初恋相手に罰ゲームで告白されたトラウマのせいで、恋愛に消極的になっていた。ある日、職場の先輩に連れていかれた合コンで、その初恋相手の吉川遥希(25)と再会するが、何故かヤンデレ化していて…。
1話完結です。
遥希視点、追記しました。(2025.1.20)
ムーンライトノベルズにも掲載しています。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる