悪役人生から逃れたいのに、ヒーローからの愛に阻まれています

廻り

文字の大きさ
上 下
18 / 55

17 ヴィンセント16歳 02

しおりを挟む


「行ってきますね。夕食を楽しみにしています」

 ヴィンセントはそう挨拶してから、エルの頬にキスすると、名残惜しそうな表情をしながら玄関から出て行った。

(まるで新婚みたいね……)

 そして玄関のドアが閉まると、ほわっとドアの縁が一瞬だけ淡く光る。これは彼がドアに施錠の魔法を施した証拠だ。

(普通の新婚はこんなことしないけど……)

 あれから三年。この状況も未だに続いている。
 買い物がしたいと言えば出してもらえるし、友人とも会わせてくれる。ヴィンセントも週に一度は遊びに連れて行ってくれるので、さほど不便はしていない。
 ただ、それら全てに彼は同行するが。

 彼が十歳の頃からずっと、エルはどこへ行くにも彼を連れていた。そのころと何も変わらない。変わっていないはずなのに……。
 心の片隅に、モヤモヤがあるのも確かだ。

 これは、エルが彼を養っていた状態から逆転したことへの、罪悪感か。
 それとも、度を越しつつあるヴィンセントの家族愛か。
 エルにはこのモヤモヤの答えがよくわからないが、ただひとつ言えることは、この状況を変えるにはまだ、ヴィンセントの気持ちの準備が整っていないということ。
 結局は彼の成長を待つしかない。

「さて、私もお仕事を始めようかな」

 エルは裏口から庭へと出た。家の中で唯一施錠されていないのが、この裏口。
 ここから出れば、井戸を使ったり庭を歩き回ることもできる。ただ、それらを囲っている柵にも施錠魔法は施されているが。
 ヴィンセントができる譲歩は、今のところここまでのようだ。

 エルは井戸から水を汲んで、ジョウロで野菜に水を撒いて回った。
 今のエルにとっては、家事意外の貴重な仕事だ。

「あっ。もうすぐ収穫なのに、枝がおれちゃってるわ」

 トマトがたわわに実をつけた重みで、枝が折れたようだ。エルは折れた部分に治療魔法を施して、枝を修復した。
 満足しながらトマトを見つめていたエルは、ふと我に返ってため息をつく。本来、この治療魔法は怪我人に使うものだ。

「はあ。私、何をしているのかしら……」




 夜。夕食の準備をしていると、玄関のドアをノックする音が聞こえてきた。
 ヴィンセントがノックするはずない。エルは首をかしげながら、玄関へと向かった。

「どちら様ですか?」
「俺だよエル」

 その声を聞いたエルは、ぱあっと顔を明るくさせた。

「アークなの? 久しぶりね。地方から戻って来たの?」
「ああ。これからは皇宮の所属になる予定だ」
「そうなのね。嬉しいわ」

 アークはエルよりも三歳年上で、マスターのもとで一緒に魔法を教わった。エルにとっては兄のような存在だ。
 宮廷魔法師になってから彼は長らく地方に派遣されていたが、やっと皇宮に戻ってこられたようだ。

「ところで、なんで開けてくれないんだ?」
「あの……。もうすぐヴィーが帰ってくると思うんだけど……」
「ヴィー? もしかして男ができ――」

 アークがそう言いかけたところで彼は「うわっやめっ……」と悲鳴にも似た声を上げた。
 「アーク? どうしたの?」とエルが尋ねると、突然にドアが開いてヴィンセントが家へと入ってきた。そして素早くドアを施錠し直す。

「エル。不審者と不用意に話さないでください」
「不審者ではないわ。アークとは一緒に育ったの。兄みたいなものよ」
「エルのお兄さん……?」
「だから、家へ入れてあげて。お願い」

 ヴィンセントは複雑な表情をしていたが、諦めたように施錠の魔法を解いた。

「どうぞお入りください。お義兄さん・・・・・



 エルはこれまでの事情を、マスターに話した時と同じように話して聞かせた。
 アークはマスターと同じく、心からヴィンセントのことを喜んでくれた。
 二人を騙すことへの罪悪感はあるが、ヴィンセントを受け入れてくれる二人の気持ちが、エルは嬉しかった。

「ところで、人事異動の時期ではないのに急な異動なのね」
「それが、皇宮で治療魔法師が不足しているらしい。ここだけの話、皇子がお二人とも病弱だとか」

 それを聞いたエルの心臓はどきりと動いた。

「そうなの……?」
「第二皇子は頻繁に治療魔法師をお呼びになるし、第一皇子は離宮からお出にならないらしい」

(ヴィーのことは、未だに伏せてあるのね……)

 平民のエルでは、なかなか皇宮の中まで知ることはできず。第一皇子の訃報が無いことに、ずっと疑問を抱いていた。

 ヴィンセントが生きていると皇宮で知っているなら、皇后がとどめを刺しに来てもおかしくはないのに。
 行方不明として密かに探しているにしても、その気配すら感じられない。

「アークも、皇子付きの治療魔法師に……?」
「ああ。第二皇子の専属になるらしい。大出世だと思わないか」
「うん……おめでとう。今度、皆でお祝いしなきゃね」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

悪妃になんて、ならなきゃよかった

よつば猫
恋愛
表紙のめちゃくちゃ素敵なイラストは、二ノ前ト月先生からいただきました✨🙏✨ 恋人と引き裂かれたため、悪妃になって離婚を狙っていたヴィオラだったが、王太子の溺愛で徐々に……

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完】皇太子殿下の夜の指南役になったら、見初められました。

112
恋愛
 皇太子に閨房術を授けよとの陛下の依頼により、マリア・ライトは王宮入りした。  齢18になるという皇太子。将来、妃を迎えるにあたって、床での作法を学びたいと、わざわざマリアを召し上げた。  マリアは30歳。関係の冷え切った旦那もいる。なぜ呼ばれたのか。それは自分が子を孕めない石女だからだと思っていたのだが───

私と運命の番との物語

星屑
恋愛
サーフィリア・ルナ・アイラックは前世の記憶を思い出した。だが、彼女が転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢だった。しかもその悪役令嬢、ヒロインがどのルートを選んでも邪竜に殺されるという、破滅エンドしかない。 ーなんで死ぬ運命しかないの⁉︎どうしてタイプでも好きでもない王太子と婚約しなくてはならないの⁉︎誰か私の破滅エンドを打ち破るくらいの運命の人はいないの⁉︎ー 破滅エンドを回避し、永遠の愛を手に入れる。 前世では恋をしたことがなく、物語のような永遠の愛に憧れていた。 そんな彼女と恋をした人はまさかの……⁉︎ そんな2人がイチャイチャラブラブする物語。 *「私と運命の番との物語」の改稿版です。

【短】人身売買のオークション会場で元恋人に高値で買われました。

朝比奈未涼
恋愛
私を高値で買ったのは元恋人の王子様。 ***** 裏社会の何でも屋、ショークラブ・カルマ。 カルマで働くエラ(19)はカルマに舞い込んできたとある依頼の為に隣国の人身売買オークションに商品として潜り込む。 そしてそんなエラを買ったのはエラが5年前に仕事先で恋に落ちた相手であり、偽りの元恋人である、隣国の王子様、ノア(19)であった。 「君を買ったのは僕だ。君はもう僕だけのものだ」 ノアは5年前と変わらずエラに優しく微笑みかける。 だがその瞳には一切の光がなかった。 ***** 好きなところだけ書いたので突然終わります。 タイトル通りのお話。 暇つぶしにどうぞ。よろしくお願いします。

悪役令嬢に成り代わったのに、すでに詰みってどういうことですか!?

ぽんぽこ狸
恋愛
 仕事帰りのある日、居眠り運転をしていたトラックにはねられて死んでしまった主人公。次に目を覚ますとなにやら暗くジメジメした場所で、自分に仕えているというヴィンスという男の子と二人きり。  彼から話を聞いているうちに、なぜかその話に既視感を覚えて、確認すると昔読んだことのある児童向けの小説『ララの魔法書!』の世界だった。  その中でも悪役令嬢である、クラリスにどうやら成り代わってしまったらしい。  混乱しつつも話をきていくとすでに原作はクラリスが幽閉されることによって終結しているようで愕然としているさなか、クラリスを見限り原作の主人公であるララとくっついた王子ローレンスが、訪ねてきて━━━━?!    原作のさらに奥深くで動いていた思惑、魔法玉(まほうぎょく)の謎、そして原作の男主人公だった完璧な王子様の本性。そのどれもに翻弄されながら、なんとか生きる一手を見出す、学園ファンタジー!  ローレンスの性格が割とやばめですが、それ以外にもダークな要素強めな主人公と恋愛?をする、キャラが二人ほど、登場します。世界観が殺伐としているので重い描写も多いです。読者さまが色々な意味でドキドキしてくれるような作品を目指して頑張りますので、よろしくお願いいたします。  完結しました!最後の一章分は遂行していた分がたまっていたのと、話が込み合っているので一気に二十万文字ぐらい上げました。きちんと納得できる結末にできたと思います。ありがとうございました。

あなたが残した世界で

天海月
恋愛
「ロザリア様、あなたは俺が生涯をかけてお守りすると誓いましょう」王女であるロザリアに、そう約束した初恋の騎士アーロンは、ある事件の後、彼女との誓いを破り突然その姿を消してしまう。 八年後、生贄に選ばれてしまったロザリアは、最期に彼に一目会いたいとアーロンを探し、彼と再会を果たすが・・・。

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

処理中です...