上 下
53 / 57

53 ヒロインと悪女のお茶会

しおりを挟む

 マドレーヌを見送った後、シャルロットはショコラをお茶に誘った。
 ショコラが王宮で暮らし始めてから、約三か月。覚えることが多くて忙しかったショコラだが、マドレーヌからの聖女教育も終わり、やっと一息つけたところだ。

「マドレーヌ様が最後に、私の身体から漏れ出ている聖女の力を、抑える方法を教えてくれたんです。それを使いこなせるようになったら、カカオに触れられるようになるって」

 聖女教育時の話をしていたショコラは、最後に嬉しそうな顔でそうシャルロットに報告した。
 マドレーヌは、シャルロットだけではなく、ショコラにも贈り物を残してくれたようだ。

「まぁ! それは良かったですわね。カカオも喜ぶんじゃないかしら」
「そうだと嬉しいです。私の力が大陸中に満たされるまでは時間がかかるみたいなので、会えるのはまだ先なんですけどね」

 ショコラの力が大陸に満たされるまでは、日に何度も祈る必要があるので王都を離れられない。それでも、カカオを抱きしめられる予定ができて、ショコラは幸せそうだ。
 ふさふさ可愛いカカオを思い出したシャルロットも、抱きしめたい衝動に駆られる。  

「カカオは元気にしているかしらね?」
「クラフくんがたまに、様子を見にいってくれるんです。領地や使用人にも慣れたようで、元気に暮らしているそうですよ」
「そうでしたの。クラフティに任せておけば安心ね」

(最近、留守が多いとは聞いていたけれど、カカオに会いに行っていたのね)

 弟の行動力には、相変わらず感心させられる。そう思いながらシャルロットは、ショコラの右薬指にはめられている指輪に視線を向けた。
 ショコラは友情の印として貰ったと言っていたが、弟の瞳の色であるルビーの指輪が、単なる友情の印のはずがない。
 弟はカカオに会いにいくだけではなく、粛々と未来への準備を進めているのだろう。

 近々、嬉しい知らせがあるような予感がして、シャルロットは顔が緩む。
 ショコラは、シャルロットの視線に気がついたのか、慌てるように話題をそらした。

「と……ところで、シャルお姉ちゃん。そのボンボニエールは、マドレーヌ様からいただいたんですか?」
「あら。よくわかりましたわね」

 以前マドレーヌから貰った、巨大虹色二枚貝から作られたボンボニエール。とても綺麗で気に入っているシャルロットは、頻繁にお茶会で活用している。

「ボンボニエールから、マドレーヌ様のお力の痕跡が見えるので」
「力の痕跡? 何か術がかかっていたのかしら?」
「私じゃ詳しくわかりませんが……、時間に関する術だと思います」

 時間と聞いてシャルロットは、ボンボンを食べた日のことを思い出した。あの時はボンボンに酔ってしまい、寝相の悪さが悪化したために頭をぶつけて、前世を思い出したのだ。

(えっ……、待って。もしかして、その術で前世を思い出したとか?)

 頭をぶつけたくらいで、前世の記憶が戻るのはおかしいと、シャルロットはずっと思っていた。それで前世を思い出せるなら、生まれつき寝相が悪いシャルロットは、もっと早くに思い出していても不思議ではなかったのだから。

 ボンボニエールの素材自体も、本来は魔法具の材料として使われる。術をかけるにはちょうど良い器だ。
 大聖女には及ばないものの、歴代聖女の中では力が強かったマドレーヌならば、前世を思い出させる術が使えても不思議ではない。

 そう確信したシャルロットだが、なぜ前世を思い出させたのかについての疑問が残る。

(私を心配してくださったのかしら……)

 断罪される未来をマドレーヌが知っていたとしたら、可愛がっていたシャルロットを助けたいと思う気持ちが、湧いてもおかしくはない。
 そしてマドレーヌなら、こう言うだろう。

『シャルちゃんをジェラートには任せておけないから、私が連れて行くわ』

(ふふ、お別れの際の言葉は、冗談ではなくて本心だったのかしら)

 しかしマドレーヌは、未来をシャルロットに選ばせてくれた。彼女が言ったとおり、シャルロットの物語の主人公は、シャルロット自身なのだから。

「あの……、何か思い出したんですか?」

 一人で納得して微笑んでいるシャルロットに対して、ショコラは不思議そうに首を傾げる。

「いいえ。お別れしたばかりなのに、マドレーヌ様が恋しくなってしまいましたの」
「お優しい方でしたよね。私もまた会いたいです」
「今度、皆で遊びに行きましょう。そうね……、二年後くらいが良いかしら」
「二年後ですか? 随分と先なんですね」
「えぇ。その頃には、長旅に耐えられると思うの」

 一緒に行くのはきっと、王太子夫婦とショコラとクラフティ。もともと長旅には慣れているはずだ。
 またしてもよくわらないショコラは、再び首を傾げた。



 それから一週間後。ジェラートは大量の白い土産を携えて、王都へと戻ってきた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】人生2回目の少女は、年上騎士団長から逃げられない

櫻野くるみ
恋愛
伯爵家の長女、エミリアは前世の記憶を持つ転生者だった。  手のかからない赤ちゃんとして可愛がられたが、前世の記憶を活かし類稀なる才能を見せ、まわりを驚かせていた。 大人びた子供だと思われていた5歳の時、18歳の騎士ダニエルと出会う。 成り行きで、父の死を悔やんでいる彼を慰めてみたら、うっかり気に入られてしまったようで? 歳の差13歳、未来の騎士団長候補は執着と溺愛が凄かった! 出世するたびにアプローチを繰り返す一途なダニエルと、年齢差を理由に断り続けながらも離れられないエミリア。 騎士団副団長になり、団長までもう少しのところで訪れる愛の試練。乗り越えたダニエルは、いよいよエミリアと結ばれる? 5歳で出会ってからエミリアが年頃になり、逃げられないまま騎士団長のお嫁さんになるお話。 ハッピーエンドです。 完結しています。 小説家になろう様にも投稿していて、そちらでは少し修正しています。

私の容姿は中の下だと、婚約者が話していたのを小耳に挟んでしまいました

山田ランチ
恋愛
想い合う二人のすれ違いラブストーリー。 ※以前掲載しておりましたものを、加筆の為再投稿致しました。お読み下さっていた方は重複しますので、ご注意下さいませ。 コレット・ロシニョール 侯爵家令嬢。ジャンの双子の姉。 ジャン・ロシニョール 侯爵家嫡男。コレットの双子の弟。 トリスタン・デュボワ 公爵家嫡男。コレットの婚約者。 クレマン・ルゥセーブル・ジハァーウ、王太子。 シモン・ノアイユ 辺境伯家嫡男。コレットの従兄。 ルネ ロシニョール家の侍女でコレット付き。 シルヴィー・ペレス 子爵令嬢。 〈あらすじ〉  コレットは愛しの婚約者が自分の容姿について話しているのを聞いてしまう。このまま大好きな婚約者のそばにいれば疎まれてしまうと思ったコレットは、親類の領地へ向かう事に。そこで新しい商売を始めたコレットは、知らない間に国の重要人物になってしまう。そしてトリスタンにも女性の影が見え隠れして……。  ジレジレ、すれ違いラブストーリー

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

記憶を失くした代わりに攻略対象の婚約者だったことを思い出しました

冬野月子
恋愛
ある日目覚めると記憶をなくしていた伯爵令嬢のアレクシア。 家族の事も思い出せず、けれどアレクシアではない別の人物らしき記憶がうっすらと残っている。 過保護な弟と仲が悪かったはずの婚約者に大事にされながら、やがて戻った学園である少女と出会い、ここが前世で遊んでいた「乙女ゲーム」の世界だと思い出し、自分は攻略対象の婚約者でありながらゲームにはほとんど出てこないモブだと知る。 関係のないはずのゲームとの関わり、そして自身への疑問。 記憶と共に隠された真実とは——— ※小説家になろうでも投稿しています。

異世界で悪役令嬢として生きる事になったけど、前世の記憶を持ったまま、自分らしく過ごして良いらしい

千晶もーこ
恋愛
あの世に行ったら、番人とうずくまる少女に出会った。少女は辛い人生を歩んできて、魂が疲弊していた。それを知った番人は私に言った。 「あの子が繰り返している人生を、あなたの人生に変えてください。」 「………はぁああああ?辛そうな人生と分かってて生きろと?それも、繰り返すかもしれないのに?」 でも、お願いされたら断れない性分の私…。 異世界で自分が悪役令嬢だと知らずに過ごす私と、それによって変わっていく周りの人達の物語。そして、その物語の後の話。 ※この話は、小説家になろう様へも掲載しています

兄にいらないと言われたので勝手に幸せになります

毒島醜女
恋愛
モラハラ兄に追い出された先で待っていたのは、甘く幸せな生活でした。 侯爵令嬢ライラ・コーデルは、実家が平民出の聖女ミミを養子に迎えてから実の兄デイヴィッドから冷遇されていた。 家でも学園でも、デビュタントでも、兄はいつもミミを最優先する。 友人である王太子たちと一緒にミミを持ち上げてはライラを貶めている始末だ。 「ミミみたいな可愛い妹が欲しかった」 挙句の果てには兄が婚約を破棄した辺境伯家の元へ代わりに嫁がされることになった。 ベミリオン辺境伯の一家はそんなライラを温かく迎えてくれた。 「あなたの笑顔は、どんな宝石や星よりも綺麗に輝いています!」 兄の元婚約者の弟、ヒューゴは不器用ながらも優しい愛情をライラに与え、甘いお菓子で癒してくれた。 ライラは次第に笑顔を取り戻し、ベミリオン家で幸せになっていく。 王都で聖女が起こした騒動も知らずに……

〘完〙前世を思い出したら悪役皇太子妃に転生してました!皇太子妃なんて罰ゲームでしかないので円満離婚をご所望です

hanakuro
恋愛
物語の始まりは、ガイアール帝国の皇太子と隣国カラマノ王国の王女との結婚式が行われためでたい日。 夫婦となった皇太子マリオンと皇太子妃エルメが初夜を迎えた時、エルメは前世を思い出す。 自著小説『悪役皇太子妃はただ皇太子の愛が欲しかっただけ・・』の悪役皇太子妃エルメに転生していることに気付く。何とか初夜から逃げ出し、混乱する頭を整理するエルメ。 すると皇太子の愛をいずれ現れる癒やしの乙女に奪われた自分が乙女に嫌がらせをして、それを知った皇太子に離婚され、追放されるというバッドエンドが待ち受けていることに気付く。 訪れる自分の未来を悟ったエルメの中にある想いが芽生える。 円満離婚して、示談金いっぱい貰って、市井でのんびり悠々自適に暮らそうと・・ しかし、エルメの思惑とは違い皇太子からは溺愛され、やがて現れた癒やしの乙女からは・・・ はたしてエルメは円満離婚して、のんびりハッピースローライフを送ることができるのか!?

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

処理中です...