4 / 19
国語力0からの感想文(小噺1)
しおりを挟む制服を翻しながら、駆け抜ける。
やっと思いで教室につくと他の高校生はみな涼しい顔で席に座っている。真冬なのにもかかわらず、汗をだらだらかきながらわたしは席につくと、全員揃ったということで、問題用紙が配られる。
「ぜぇ~…ぜぇ…」
呼吸を整えようとするが、上手くいかない。一人だけ全力疾走してきたので、わたしの呼吸音だけが教室に静かに響く。こちらを誰も見てないはずなのに、なぜか視線を感じる。
おいおい試験前なのに。静かにしろ、わたし!
「では時間になりました。始めてください」
開始とともに答案用紙が翻り、みな一斉にカリカリと解き始めた。わたしも血眼になりながら物語の世界へと落ちていった。
まさかこの後第一志望、第二志望も落ちて、この時ぜえぜえ受験した第三志望の大学に5年も通うとは思わなかったのである。
わたしは私立文系だったので、受験は国語と英語と日本史のたった3教科だけ受けた。ところが、文系にしては国語があんまりよくなかった。古典よりも現代文は際立って浮き沈みを繰り返していた。その結果、センターの点数で国語だけよくなかったので、英語と日本史はセンターの点数で受験し、国語は別途大学で受けることになった。そして案の定遅刻し、あんなにも走らなければならなくなったのだった。そもそも、ちゃんと時刻表や地図などは確認していて余裕で家を出たはずだった。すべてにおいて“読みが甘い”。
なぜ国語が苦手なのか。それは読むセンスがないのだ。
国語ができる子ってエスパーなのかしら。国語だけ抜群にできる友達もいた。なんでラジオのチューニングみたいに波長をぴったり合わせられるのかな。現在もってしても誠に不思議。
このギブスでは誰かが作った作品(例外として人が出てくるときもあるけれど)なのだが批評はしないのはこのためだ。自分の読解はたぶんズレている。時々自分がまるで神様のように作品を批評する人もいるけれど、わたしは自分に対して絶対的自信は毛頭ない。だいたい無職に批評される筋合いは誰の作品にもないし、その作品が好きな方もいらっしゃるだろうから、わたしはしないと見えない剣に誓っているのだ。
ただズレた意見でも別いいじゃない?とも思っている。もう疾うの昔に義務教育はおさらばした。多様化したこの社会で、四角四面な感想以外の感想をも読み解くのが大人である、なんて大義名分ぶらさげて、このエッセイはゆるく続けていこうと思う。
わたしは批評しない。そして誰かを傷つけないように配慮して書いていこうと思う。ただ本人はブラックユーモアや皮肉が好きなので、行き過ぎてしまったらぜひ教えていただけると助かります。そしてよろしければあなたの意見もぜひ聞きたいです。
これからもどうぞご贔屓に。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

人工知能でif歴史〜もしもの歴史シミュレーション〜
静風
エッセイ・ノンフィクション
もしもの歴史があった場合、それには独自の魅力があるかもしれません。本書の目的は、そうしたもしもの歴史について、人工知能を使って再現し、その魅力を伝えることです。この文章自体も、人工知能が生成したものです。本書では、手作業を極力避け、人工知能を活用して文章を作成していきます。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる