そして彼は魔王となった

葉月

文字の大きさ
上 下
9 / 22
三、ダンケル=ハイト

8.

しおりを挟む
  オイラが次に気がついた時は、海岸だった。

 岩がゴツゴツしたところで、レシェス様の外套の内側に引っかかってるような状態で、一緒に漂着ひょうちゃくしていたんだ。

 後で思い出したんだけど、レシェス様はでっかい衝撃波に吹き飛ばされて、船から落っこちていたんだ。
 でもその時は頭がぼーっとしてて、何がなんだかだったよ。
 自分が誰かも判らない状態だったんだ。

 レシェス様の懐からなんとか這い出て、倒れているレシェス様のほおをペチペチやってみたら、ちょっとだけ反応があったからほっとしたよ。
 だけどねぇ、名前を呼ぼうと思ったら、あれ? ってなった。
 困ったことにレシェス様の名前が出てこない。
 オイラ声が出なかったんだよ。
 思い出せなかったんだ。
 なんでこの人の懐にいたのかも出てこない。
 頭の中が、ハテナだらけになって岩の上を転がりながら考えてたら、レシェス様が目を覚ましたんだ。

「…っつ。ここは…」

 こめかみに手を当てながら、もう片方の手で体を起こし、大きめの岩に背中を預けながら、レシェス様は呟いた。

 オイラの姿にも気づいてない様子だったよ。仕方ないからオイラは、聞いてみることにしたんだ。
「オイラはリトだ! あんた名前は何てーのー?」って。
 そしたら驚いたような顔で、こっちを見た。

「リト…名前…? くっ…」

 険しい顔で目を閉じて、またこめかみを押さえたレシェス様。
 まぁこの時オイラはレシェス様の名前が分からなくなってたから、名無しのごんべさんとでも言っておこうかな。

 えっ長い? じゃあごんべさんで。

 ごんべさんは体を起こすと、「ダン…」と答えた。
 なるほど。
 何か聞いたことないなぁと思ったけど、とりあえずダンさんと呼ぶことにしたよ。

 ダンさんも自分がレシェス様だってことも含めて、なんか色々忘れちゃってたみたいだね。
 あ、ごんべさん終わりね。
 この時からしばらくダンさんって呼んでたからそれに合わせることにしようかな。

 名前もわからない状態だったけど、オイラはダンさんにくっついてるのが当たり前な気がしてたし、ダンさんも、オイラがくっついてるのには何にも疑問は無かったみたいだった。
 日の角度的に、夕方に差しかかってる感じだった。
 急に冷え込んできてたし、この岩場にいつまでもいるわけにはいかなかったから、オイラたちは移動することにした。

 船に乗るまで付けていたターバンは無くなっていたけれど、い灰色の外套に、腰帯に結んだ銀の剣はそのままだった。
 同じく腰帯に結んであった革の袋も外れることなくくっついていて、ターバン以外は特に無くしてるものは無かったらしい。

 びっしょりれた外套をしぼりながら、
「リト。俺は何故ここにいるのだろうな」

 ダンさんがそう言ったから、オイラは、
「オイラもわかんないけど、腹減った」
 って言ったんだ。

 ダンさん少し笑って、
「人がいるところへ行こう」

 って答えてくれた。
 海に面した岩場から陸地側へ歩くと、砂利と砂の荒地が広がっていて、ずいぶん離れたところに、南の区画のトラインの隔壁が見えた。
 後でわかったんだけど、打ち上げられた場所は、エルザの南西側、区画からはずいぶん離れた郊外のゴツゴツの石ばかりの浜辺だった。足場が不安定で、凄く疲れるんだ。

 少し歩くとゴロゴロした石から砂利に変わって、今度は裸足のオイラの足には結構痛かった。
 ダンさんが肩に乗せてくれたから、痛かったのはちょっとだけど。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

処理中です...