マーちゃんの深憂

釧路太郎

文字の大きさ
上 下
44 / 44

次章へ続くための道

しおりを挟む
 試練の七番勝負はマーちゃん中尉の一勝六敗という結果に終わってしまった。
 数字だけを見ると大きく負け越しているという事がわかるのだが、最後のハゲワシ兵長との試合を見たものであればマーちゃん中尉が負け越しているという事実を信じることが出来ないだろう。最後の一戦だけはマーちゃん中尉が圧倒していたのだ。

「うまなちゃんが戻ってきたらマーちゃんが強くなっちゃったことをどう思うんだろうね。マーちゃんにはずっと弱いままでいてもらいたかったんだけど、それはそれで問題あるもんね。私もあんまり強いマーちゃんは見たいと思わないんだよね。あ、もしかしたらなんだけど、今なら私よりも強いんじゃないかって思ってたりするのかな?」
 イザー二等兵の問いに即答出来なかったことは勝てるという自信があるという証拠なのかもしれない。ハゲワシ兵長との戦いで見せたときのように『うまな式魔法術』を使える者にもダメージを与えることが出来るように『うまな式魔法術』を使えばいいだけの話だろう。そんな考えがあったからこそ、マーちゃん中尉は即答出来なかったのだ。
「そんなに自信満々だとは思わなかったな。私と戦っても勝てるなんて思う程自惚れてるんだ。自信を持つのはいいことだと思うよ。マーちゃんは誰にもマネ出来ないものを持っているし、それを手に入れるために凄い努力をしたのは知っているよ。でも、それにちょっとアレンジが加わったくらいでボクに勝てるって本気で思ってるのってさ、ちょっと笑えないかも」
「別にそういう意味じゃないし。イザーちゃんは何か勘違いしてるって」
「勘違いって何かな。マーちゃんがボクに勝てるってことかな。それは勘違いだってボクも思うけど、マーちゃんは本当はどう思ってるのかな。ボクに教えてほしいな。いっそのこと、今からマーちゃんが勝てるって思ってる方法をボクで試してほしいんだけど。それくらい出来るよね?」
 いつも優しいイザー二等兵ではあるが、この時ばかりは獲物を見つけた肉食獣のようにも見えていた。隣にいた妖精マリモ子が気付かれないように少しずつ距離をあけているのだが、それに気付いたイザー二等兵は何も気づいていないふりをしつつ妖精マリモ子に向かって笑顔を見せていた。
「だからさ、俺はそんな事を考えてるわけじゃないって。それに、イザーちゃんの魔法は俺に効かないんだから試すも何も無いよ。そんな事したってこの前みたいになるだけだって」
「ふーん、そうなのかな。この前と違ってマーちゃんは自信あるみたいに見えるんだけど。今もなんか余裕あるみたいに見えるし。それって、本当はボクに勝てるって思ってるってことだよね。別にマーちゃんがどう思おうが勝手だと思うんだけどさ、勘違いするのは良くないと思うんだ。だから、その勘違いをボクが今から正してあげるよ。その方が今後のためにもいいと思うんだよね」
 変にスイッチが入ってしまったイザー二等兵を止めるためにはその流れに乗るしかないと思った妖精マリモ子であった。彼女は二人の問題が解決するのも重要だとは思っているのだが、この二人の戦いを目の前で見て見たいという思いもあったのだ。そんな理由もあって、妖精マリモ子は二人が戦うための舞台を整えることにしたのだ。
 誰にも邪魔されず本気で戦う二人の姿を見ることが出来る舞台を作ることにしたのだ。

「急遽決まりましたマーちゃん中尉とイザー二等兵の模擬戦です。本日開催予定でした入隊希望試験は後日に延期となりましたので日程のご確認は公式サイトでご確認お願いします。ところで、マーちゃん中尉とイザー二等兵が戦うことになった現場にマリモ子さんもいらっしゃったそうなのですが、いったいどういった経緯で二人が戦うことになったのでしょうか」
「そうですね。私が見ていた限りでは、前回のハゲワシ兵長戦で自信をつけたマーちゃんが自信を持ちすぎてしまったがためにイザーちゃんの事をイラつかせてしまったからという理由ですね。マーちゃん自身はそんなつもりではなかったと言っていたのですけど、私から見てもあの時のマーちゃんはイザーちゃんの事をいつでも倒せるみたいな感じで見ていましたね」
「なるほど。そういった理由があったのですね。ちなみに、マリモ子さんはこの勝負はどちらが勝つと思いますか?」
 妖精マリモ子は水城アナウンサーの問いかけに対してたっぷりと時間を使ってから答えていた。
「ハゲワシ兵長戦でマーちゃんは『うまな式魔法術』対策が完璧になって人間相手では負けないだろうと思ってるようなんですが、その程度ではイザーちゃんに勝てないと思いますね。確かにあの戦法は『うまな式魔法術』を使う相手にも有効だと思うんですが、マーちゃんが使えるような技術をイザーちゃんが会得していないはずもないんですよね。その点を考慮すると、マーちゃんは一方的にやられてしまうんじゃないでしょうか」

 その後に始まった二人の試合を見ても妖精マリモ子の指摘したことが現実になっていた。マーちゃん中尉が見つけたと思っていた魔法技術は当然のようにイザー二等兵も使うことが出来ていた。そうなると、魔法技術も格闘技術も圧倒的に勝っているイザー二等兵のやりたい放題になってしまう。
「どうしたのかな。最初の威勢はどこかに置いて来ちゃったのかな。マーちゃんがそんなに泣きそうな顔しているのはどうしてなんだろう。始まる前はあんなに自信満々でボクの事を簡単に倒しちゃうって感じだったのに、今ではその妄想も立場が逆になっちゃってるね。ほら、そんなに困った顔してないでいつもみたいに優しく微笑みかけてくれていいんだよ」
 両膝を地面につけているマーちゃん中尉は倒れないように手を伸ばして体を支えていた。しかし、その姿勢が良くないのかイザー二等兵がマーちゃん中尉の頭の上に足を置いて少しずつ力を入れているようだ。
 何とか抵抗しようとする姿を見せるマーちゃん中尉ではあったが、どれほど抵抗しようとしても圧倒的な力の差があるためか少しずつマーちゃん中尉の頭と地面が近づいていったのだ。
 ほぼ土下座のような形になっているマーちゃん中尉とその頭を足で踏みつけているイザー二等兵等異様な姿が世界中に配信されてしまっているのだ。イザー二等兵の小さな体でも魔法を正しく有効的に使用すると対格差も関係なしに相手を制圧することが出来るといういい見本となったのだ。
 ちなみに、この試合の映像は対格差のある相手との戦い方の参考になるとのことで授業の教材として活用されることになってしまったのだった。
「ボクよりも強いって思ってたのにこんな姿になるなんてかわいそうだね。でも、今の状況を抜けだしたらボクに勝てるかもしれないよ。その可能性に賭けて本気で抵抗してくれてもいいんだからね。ほら、今でもボクに勝てるって思ってるんだったらちゃんと抵抗してくれなきゃだめだからね」
 地面を掴むマーちゃん中尉の両手はこれ以上にないくらい力が入っているのが画面越しにも伝わってきた。しかし、それほど力を入れても魔力を込めてもイザー二等兵の細くて小さな足の力に勝てずにいたのだ。
「ほらほら、もう諦めちゃった方が良いんじゃないかな。諦めるのはマーちゃんの自由だけど、負けを認めるってことはちゃんと言葉に出して伝えなくちゃわからないからね。諦めずに最後まで戦うって気持ちがあるのかもしれないけど、勝てない相手にはさっさと負けを認めるのも強さだと思うよ」
 嬉しそうにマーちゃん中尉の後頭部を足でぐりぐりと踏みつけるイザー二等兵は終始楽しそうにしていた。どんなに抵抗しても勝てないという事に気が付いたマーちゃん中尉は少しだけ顔を地面から離すと、聞き取れないくらいの早口で何かを伝えようとしていた。
「ごめん、マーちゃんが何言っているのか全然わからないよ。ほら、ボクに負けを認めるのが遅くなると他の人にも迷惑かかっちゃうかもよ」
 必死に抵抗を続けるマーちゃん中尉とそれを足の裏だけで抑えつけるイザー二等兵。ある人にとっては天国のような光景でありある人にとっては地獄でしかない光景になっていた。
「ほらほら、素直に負けを認めてごめんなさいって言いなよ。いい大人なんだから子供相手でも自分の負けを認めることが出来るようになった方が良いと思うよ。ほら、早くボクにちゃんとごめんなさいって言いなよ」
 世界中の人が見守る異様な光景はそれほど長い時間続かなかったのは不幸中の幸いなのかもしれない。
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

天之琉華譚 唐紅のザンカ

ナクアル
キャラ文芸
 由緒正しい四神家の出身でありながら、落ちこぼれである天笠弥咲。 道楽でやっている古物商店の店先で倒れていた浪人から一宿一飯のお礼だと“曰く付きの古書”を押し付けられる。 しかしそれを機に周辺で不審死が相次ぎ、天笠弥咲は知らぬ存ぜぬを決め込んでいたが、不思議な出来事により自身の大切な妹が拷問を受けていると聞き殺人犯を捜索し始める。 その矢先、偶然出くわした殺人現場で極彩色の着物を身に着け、唐紅色の髪をした天女が吐き捨てる。「お前のその瞳は凄く汚い色だな?」そんな失礼極まりない第一声が天笠弥咲と奴隷少女ザンカの出会いだった。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

(お嬢様+サイボーグヴァンパイア+天才女子高生)÷妹=新世界誕生

釧路太郎
ファンタジー
片岡真琴はとある世界では魔王アスモデウスをあと一歩のところまで追いつめることが出来た勇者であった。 今まさにとどめを刺そうというタイミングで魔王アスモデウスの策略に嵌り、勇者真琴は命を落とし別の世界へと転生させられてしまったのだ。 勇者真琴と共に戦った美少女たちは彼の後を追うように命を絶って同じ世界へ転生していったのだが、最後に残ったヴァンパイアの少女は転生するのではなく勇者真琴のいる世界へと転移することを選んだのだった。 かつての勇者真琴の転生体である片岡真琴はイジメが原因で引きこもりになった。 彼は家族の理解もあって少しずつ行動範囲を広げていき、社会復帰の一環としてゴミ出しや家の近くの掃除なんかをするようになっていた。 引きこもりからニートにレベルアップした片岡真琴は妹の就職を機に社会に出る決心をした。 親が紹介してくれた仕事はなるべく人と関わらない仕事だったので彼は少しずつ世間に馴染めるような気がしていた。 だが、そんなタイミングで彼は運命を大きく変える少女と出会ってしまった。 たった一人の少女との出会いによって俺の青春は再スタートすることになったのだ。 異世界からやってきたと言う謎のサイボーグヴァンパイアと何でも出来る超天才女子高生と高校教師になった彼の妹。 そして、彼の運命を大きく変えた金髪の美少女。 彼女たちと過ごすことで彼に隠されたとんでもない秘密が徐々に明らかになっていく。 失われた青春を取り戻すかのような日々の中に起こる小さな変化は彼の人生を過ごす環境を大きく変えていくのであった。 変わってしまった世界を元に戻すように努力するのか、より変化させようと努力するのか、彼の判断は少女たちとの関係も変化させていくのであった。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しています。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

貧乏教会の懺悔室

Tsumitake
キャラ文芸
そこは街から遠く離れた山奥の教会。 何で山奥かって?街の住人が全員変人だから。 あんまり頻繁に懺悔しに来てほしくないから。 そんな教会に勤める若い神父と日本人吸血鬼シスターのちょっと変わった日常の物語。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

処理中です...