65 / 111
王様リセマラ
王様リセマラ 第五話
しおりを挟む
「余がシュヴァンツ・フォン・アルシュロッホ九世である。貴様が魔王を倒したというのか。にわかには信じられぬ話ではあるが、貴様らが魔王城から生還したというのが何よりの証拠ではあろうな。それにしても、何とも奇妙な服装であるな。そのような軽装で魔王と戦ったという事なのか?」
「私たちが魔王城で見た時も今と同じ服装でした。この男だけは鎧も盾も身につけず武器の類も使用している形跡はありませんでした」
「なるほど。余程自分の腕に自信があるという事ですな。一般市民よりも軽装で魔王に挑むなど愚策かとも思いますが、それだけ自信があるという事なのでしょう。ですが、この者の仲間の女性は皆王国内でも並ぶものが無いほどの特別な素材の服を着ているようですぞ」
「やはりそうであるか。余もその方達の服を一目見た時から只ならぬモノを感じておったぞ」
「さすが陛下でございます。誰よりも真実を見抜く目をお持ちですな」
真実の目をお持ちである陛下が俺が魔王を倒したという事を信じていないのはどういうことなのだろうか。まあ、俺も最後の一撃をたまたま入れただけでしかないので魔王を倒したという実感はないのだけど、疑われてしまうのは魔王と戦ってくれていた五人にも申し訳ない気持ちになってしまう。
それに、瑠璃たちを見ているこいつらの視線が魔王を倒した俺たちをたたえるモノではなく、娼婦を品定めしている男にしか見えない。
女性は瑠璃たち以外にはあの姫しかいないというのもあるが、鼻の下を伸ばして口角が上がっている男ばかりが目に付いていた。
「となると、あのむさ苦しい男の着ている物も何か特別な」
「この男の着ている服はこの世界の素材を使用してはいませんが、ごく普通の衣類としての機能しかないようございます」
「そうではないかと思ったところだ。何か特別な素材を使ってはいるように見えるのだが、精霊の加護なども無いごくありふれた普段着のように見えるぞ」
「さすがは陛下。敬服いたします」
このやり取りはいったい何なんだろう。こんなものを見せられるのは少しつらいものがある。
これであれば、先ほどみたいに一言二言で終わってくれた方がマシだったという思いまであるな。
「ねえ、あの王様ってヤバくない。何もわかってないみたいだよ」
「そうかもしれないね。もっと普通の人を連れてこれたらよかったんだけど、一番近い世界線の所から連れてきちゃったから仕方ないのかな」
「別の世界の住人を見たのは初めてだけど、見た目は同じなのに中身が全然違う事もあるのね。私と同じ人も私と違う性格をしているのかしら」
「柘榴さんならどこの世界でも変わらない感じがするけど、そういった人の方が大きく違ったりするのかもしれないね。イザーさんはどう思うの?」
「他の世界の柘榴達には会わないようにしてるからわからないな。私が一緒にいる人たちに向こうで会うと良くない影響が出るかもしれないんだ。だから、あんまり知り合いには会わないようにしてるんだよ」
「そうなのね。少し残念だわ。という事は、イザーちゃんが他の世界で会ってるのってこっちの世界で死んだ人だけって事になるのかしら?」
「基本的にはそういう事になるね。でも、あのお姫様は向こうの世界だと昔のお兄さんみたいに自分の部屋に引きこもってたみたいだよ」
俺と同じ引きこもりか。何か急に親近感がわいてきたけど、この世界のお姫様は普通にココに出てきてる時点で引きこもりではないんだよな。そう考えると、別の世界線の俺は普通に高校を卒業して大学にでも行って就職しているのかもしれないな。
そんな姿は想像できないけど、俺も瑠璃みたいに普通に就職しているかのせいもあったという事なんだ。いや、普通に就職なんて出来ていないかもしれない。今みたいな生活スタイルが一番俺にあっているようにも思えるけど、知らない世界に勝手に連れていかれるというのはあまり好きではないかもしれない。
「あの人たちって、私たちの事をエッチな目で見てるよね。私みたいに大人の女性をそういう目で見るのは仕方ないけど、みんなはまだ高校生なんだからそんな目で見られるのは良くないことよね」
「傷付けてしまったらごめんなさいだけど、たぶんみんなは瑠璃先生じゃなくて愛華の事を見てるんだと思うよ。ほら、瑠璃先生があの人たちを見ても誰とも目が合わないでしょ。それって、瑠璃先生の事を見てるわけじゃないって事なんじゃないかな?」
愛華ちゃんみたいに胸に迫力がある人は男なら誰でも見てしまうかもしれないな。
今みたいに学者風の服を着て胸をつぶしているのにもかかわらず、ここにいる女性よりもふくよかなモノをお持ちなのだ。
瑠璃はうまなちゃんに言い返そうとしていたみたいだけど、瑠璃の口から何か反論が出てくることはなかった。
自分の事を確かめるように足元を確認している瑠璃を見てしまったわけだが、そのすぐ後に顔をあげた状態の瑠璃と目が合ってしまったのは失敗だったかもしれない。
何かを言われるというわけではないが、あんなに悲しそうな顔をした瑠璃を見るのは胸が締め付けられる思いだ。俺の方が胸囲があるというのも悲しい現実かもしれない。
「兄貴さ、家に帰ったら言いたいことがあるから」
「私もお兄ちゃんに言いたいことできたかも」
「私もお兄さんに言っちゃおうかな」
「あら、それなら私もお兄ちゃんに何か言ってみようかしら」
「それよりも、あの王様の名前って凄い名前だよね。大丈夫なのかな?」
愛華ちゃんが何を心配しているのかわからないが、俺の事も心配してほしいなと思ってしまった。
「私たちが魔王城で見た時も今と同じ服装でした。この男だけは鎧も盾も身につけず武器の類も使用している形跡はありませんでした」
「なるほど。余程自分の腕に自信があるという事ですな。一般市民よりも軽装で魔王に挑むなど愚策かとも思いますが、それだけ自信があるという事なのでしょう。ですが、この者の仲間の女性は皆王国内でも並ぶものが無いほどの特別な素材の服を着ているようですぞ」
「やはりそうであるか。余もその方達の服を一目見た時から只ならぬモノを感じておったぞ」
「さすが陛下でございます。誰よりも真実を見抜く目をお持ちですな」
真実の目をお持ちである陛下が俺が魔王を倒したという事を信じていないのはどういうことなのだろうか。まあ、俺も最後の一撃をたまたま入れただけでしかないので魔王を倒したという実感はないのだけど、疑われてしまうのは魔王と戦ってくれていた五人にも申し訳ない気持ちになってしまう。
それに、瑠璃たちを見ているこいつらの視線が魔王を倒した俺たちをたたえるモノではなく、娼婦を品定めしている男にしか見えない。
女性は瑠璃たち以外にはあの姫しかいないというのもあるが、鼻の下を伸ばして口角が上がっている男ばかりが目に付いていた。
「となると、あのむさ苦しい男の着ている物も何か特別な」
「この男の着ている服はこの世界の素材を使用してはいませんが、ごく普通の衣類としての機能しかないようございます」
「そうではないかと思ったところだ。何か特別な素材を使ってはいるように見えるのだが、精霊の加護なども無いごくありふれた普段着のように見えるぞ」
「さすがは陛下。敬服いたします」
このやり取りはいったい何なんだろう。こんなものを見せられるのは少しつらいものがある。
これであれば、先ほどみたいに一言二言で終わってくれた方がマシだったという思いまであるな。
「ねえ、あの王様ってヤバくない。何もわかってないみたいだよ」
「そうかもしれないね。もっと普通の人を連れてこれたらよかったんだけど、一番近い世界線の所から連れてきちゃったから仕方ないのかな」
「別の世界の住人を見たのは初めてだけど、見た目は同じなのに中身が全然違う事もあるのね。私と同じ人も私と違う性格をしているのかしら」
「柘榴さんならどこの世界でも変わらない感じがするけど、そういった人の方が大きく違ったりするのかもしれないね。イザーさんはどう思うの?」
「他の世界の柘榴達には会わないようにしてるからわからないな。私が一緒にいる人たちに向こうで会うと良くない影響が出るかもしれないんだ。だから、あんまり知り合いには会わないようにしてるんだよ」
「そうなのね。少し残念だわ。という事は、イザーちゃんが他の世界で会ってるのってこっちの世界で死んだ人だけって事になるのかしら?」
「基本的にはそういう事になるね。でも、あのお姫様は向こうの世界だと昔のお兄さんみたいに自分の部屋に引きこもってたみたいだよ」
俺と同じ引きこもりか。何か急に親近感がわいてきたけど、この世界のお姫様は普通にココに出てきてる時点で引きこもりではないんだよな。そう考えると、別の世界線の俺は普通に高校を卒業して大学にでも行って就職しているのかもしれないな。
そんな姿は想像できないけど、俺も瑠璃みたいに普通に就職しているかのせいもあったという事なんだ。いや、普通に就職なんて出来ていないかもしれない。今みたいな生活スタイルが一番俺にあっているようにも思えるけど、知らない世界に勝手に連れていかれるというのはあまり好きではないかもしれない。
「あの人たちって、私たちの事をエッチな目で見てるよね。私みたいに大人の女性をそういう目で見るのは仕方ないけど、みんなはまだ高校生なんだからそんな目で見られるのは良くないことよね」
「傷付けてしまったらごめんなさいだけど、たぶんみんなは瑠璃先生じゃなくて愛華の事を見てるんだと思うよ。ほら、瑠璃先生があの人たちを見ても誰とも目が合わないでしょ。それって、瑠璃先生の事を見てるわけじゃないって事なんじゃないかな?」
愛華ちゃんみたいに胸に迫力がある人は男なら誰でも見てしまうかもしれないな。
今みたいに学者風の服を着て胸をつぶしているのにもかかわらず、ここにいる女性よりもふくよかなモノをお持ちなのだ。
瑠璃はうまなちゃんに言い返そうとしていたみたいだけど、瑠璃の口から何か反論が出てくることはなかった。
自分の事を確かめるように足元を確認している瑠璃を見てしまったわけだが、そのすぐ後に顔をあげた状態の瑠璃と目が合ってしまったのは失敗だったかもしれない。
何かを言われるというわけではないが、あんなに悲しそうな顔をした瑠璃を見るのは胸が締め付けられる思いだ。俺の方が胸囲があるというのも悲しい現実かもしれない。
「兄貴さ、家に帰ったら言いたいことがあるから」
「私もお兄ちゃんに言いたいことできたかも」
「私もお兄さんに言っちゃおうかな」
「あら、それなら私もお兄ちゃんに何か言ってみようかしら」
「それよりも、あの王様の名前って凄い名前だよね。大丈夫なのかな?」
愛華ちゃんが何を心配しているのかわからないが、俺の事も心配してほしいなと思ってしまった。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
保健室の秘密...
とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。
吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。
吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。
僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。
そんな吉田さんには、ある噂があった。
「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」
それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる