百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎

文字の大きさ
上 下
40 / 127

第40話 二人のバカ

しおりを挟む
 クリームパイが殴っていたクリーキーは当たり所が悪かったのかその場で死亡が確認された。
 そのついでではないと思うが、クリームパイは性懲りもなく襲い掛かってきた栗宮院うまなを今日も殺していた。
 非公式記録ではあるが、今月のキルカウントランキングでクリームパイが一位を目指せるような位置にランクインしていたのである。

「クリームパイちゃんの弟も連れてご飯でも行こうよって誘おうと思ったんだけど、弟君が死んじゃってるんだったら誘えないよね。うまなちゃんは今日もクリームパイちゃんにちょっかいかけちゃって返り討ちにあっちゃったし、なんで仲良く出来ないんだろうね」
「栗宮院うまなからはワシと仲良くしたいという思いは伝わってきているんだがな。どうもその方法が間違っているとしか思えないのだが、それはワシの弟と同じなのかもしれぬな」
「小さい時からそんな感じだったの?」
「まあ、そういう事になるかな。クリーキーは生まれた時から死んでいたのだが、翌日には生き返るという事を繰り返していだのだ。何度殺しても翌日には生き返るので当初は奴の言う通り皆から尊敬もされていたし鍛えようによっては本当に天才だと思えるような素質はあったと思うのだ。でもな、クリーキーはその能力を過信しすぎていて相手の攻撃を避けるという事をしなくなってしまったのだ。それはワシが原因ともいえるのかもしれないが、クリーキーの生まれ持った性格の影響が強いのだろう」
「うまなちゃんだけじゃなくて、この学校のサキュバス達はみんな次の日には生き返ることが出来るからって理由で死んでもいいような特攻ばっかり仕掛けてくるもんね。イザーちゃんみたいに死なないように立ち回ってればみんなも強くなったと思うんだけど、そのための努力って結構しんどいもんね」

 クリームパイの弟のクリーキーはドクターポンピーノがいなくても翌日には生き返ることが出来るという能力があるそうだ。
 処置室に安置されているクリーキーの遺体はドクターポンピーノが修復作業を行わなくても自然と体が治っていっていたとあとから聞かされたのだが、ドクターポンピーノが修復作業を行う事で復活までの時間が短縮する可能性もあると考えられている。ただ、クリーキーの修復作業を行うよりも先に栗宮院うまなの修復作業に入らなくてはいけないのでドクターポンピーノがクリーキーの体を修復する日はやってこなかった。

「うまなちゃんとクリーキー君って仲良くなれそうな気がするんだけど、クリームパイちゃんはどう思う?」
「ワシは合わないと思うな。お互いに相手の事をバカだと思っている節があるし、自分より下だと思っている人間とは仲良くならないだろうな。ワシから言わせれば二人ともバカだとは思うのだが、クリーキーも栗宮院うまなもバカと仲良くしたいなどとは思っていないだろう」
「そういう見方もあるわけね。確かに二人とも特攻を仕掛けることしか出来ないバカだとは思うけど、二人が協力したらちょっとは脅威になるんじゃないかな」
「柘榴がどう考えているのかわからないが、真っすぐに向かってくる蠅が二匹に増えたところで影響などないだろう。多少動きが変わったところでバカが二人同時に攻めてくることには変わりないし、気を付けることも何もないんではないかな」

 クラスに完全に溶け込んでいるクリームパイは少しずつ口の悪いところが出てきているようなのだが、それはみんなに対して気を許しているという証なのかもしれない。
 ただし、クリームパイが悪く言うのは栗宮院うまなとクリーキーに対してだけなので悪意があるのではなく、本心から二人の事をバカだと思っているだけなのだろう。誰もが口にしないことだが、クラスメイトだけではなくドクターポンピーノも同じように思っているような気はしていた。

「ねえ、クリームパイちゃんってうまなちゃんとクリーキー君にだけ当たりがきついよね。何か特別な理由でもあるのかな?」
「何も無いんじゃないかな。愛華ちゃんは何かあると思う?」
「私も理由なんて無いと思う。でも、何度死んでも懲りずに向かってくる二人の事は悪く思ってないんじゃないかな。こんな言い方はおかしいかもしれないけど、クリームパイちゃんって二人を殺す時って凄く楽しそうにしているように見えるんだよね」
「その言い方は確実に誤解を招いちゃうと思うよ。ボクもそう感じる時はあるけど、クリームパイちゃんはそこまで性格悪くないと思うな」
「でも、今日だってクリームパイちゃんが楽しそうに二人の背骨を折ってたからね。どうしてそうなったのかわからないけど、背骨が折れた二人の体を重ねて何か作ろうとしてたからね。アレは普通の人じゃ出来ないと思うよ」
「確かにあの行動はちょっとアレな人じゃないと出来ないかもね。死体を冒涜するようなことは避けた方がいいと思うよね」
「それはそうなんだけど、毎日のように返り討ちにあってる二人がクリームパイちゃんにそうさせてるって可能性だってあるんじゃないかな」
「たぶん、あの二人が毎日やってこなければもっと平和的な日常が送れているとは思うな」

 毎日のように回収されている栗宮院うまなとクリーキーの遺体を見ながら工藤珠希と鈴木愛華は小さくため息をついていたのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~

蒼田
青春
 人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。  目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。  しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。  事故から助けることで始まる活発少女との関係。  愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。  愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。  故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。 *本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

AV研は今日もハレンチ

楠富 つかさ
キャラ文芸
あなたが好きなAVはAudioVisual? それともAdultVideo? AV研はオーディオヴィジュアル研究会の略称で、音楽や動画などメディア媒体の歴史を研究する集まり……というのは建前で、実はとんでもないものを研究していて―― 薄暗い過去をちょっとショッキングなピンクで塗りつぶしていくネジの足りない群像劇、ここに開演!!

学園の美人三姉妹に告白して断られたけど、わたしが義妹になったら溺愛してくるようになった

白藍まこと
恋愛
 主人公の花野明莉は、学園のアイドル 月森三姉妹を崇拝していた。  クールな長女の月森千夜、おっとり系な二女の月森日和、ポジティブ三女の月森華凛。  明莉は遠くからその姿を見守ることが出来れば満足だった。  しかし、その情熱を恋愛感情と捉えられたクラスメイトによって、明莉は月森三姉妹に告白を強いられてしまう。結果フラれて、クラスの居場所すらも失うことに。  そんな絶望に拍車をかけるように、親の再婚により明莉は月森三姉妹と一つ屋根の下で暮らす事になってしまう。義妹としてスタートした新生活は最悪な展開になると思われたが、徐々に明莉は三姉妹との距離を縮めていく。  三姉妹に溺愛されていく共同生活が始まろうとしていた。 ※他サイトでも掲載中です。

幼馴染と話し合って恋人になってみた→夫婦になってみた

久野真一
青春
 最近の俺はちょっとした悩みを抱えている。クラスメート曰く、  幼馴染である百合(ゆり)と仲が良すぎるせいで付き合ってるか気になるらしい。  堀川百合(ほりかわゆり)。美人で成績優秀、運動完璧だけど朝が弱くてゲーム好きな天才肌の女の子。  猫みたいに気まぐれだけど優しい一面もあるそんな女の子。  百合とはゲームや面白いことが好きなところが馬が合って仲の良い関係を続けている。    そんな百合は今年は隣のクラス。俺と付き合ってるのかよく勘ぐられるらしい。  男女が仲良くしてるからすぐ付き合ってるだの何だの勘ぐってくるのは困る。  とはいえ。百合は異性としても魅力的なわけで付き合ってみたいという気持ちもある。  そんなことを悩んでいたある日の下校途中。百合から 「修二は私と恋人になりたい?」  なんて聞かれた。考えた末の言葉らしい。  百合としても満更じゃないのなら恋人になるのを躊躇する理由もない。 「なれたらいいと思ってる」    少し曖昧な返事とともに恋人になった俺たち。  食べさせあいをしたり、キスやその先もしてみたり。  恋人になった後は今までよりもっと楽しい毎日。  そんな俺達は大学に入る時に籍を入れて学生夫婦としての生活も開始。  夜一緒に寝たり、一緒に大学の講義を受けたり、新婚旅行に行ったりと  新婚生活も満喫中。  これは俺と百合が恋人としてイチャイチャしたり、  新婚生活を楽しんだりする、甘くてほのぼのとする日常のお話。

処理中です...