百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎

文字の大きさ
上 下
38 / 127

第38話 クリームパイの好きなモノ

しおりを挟む
 あっという間にクラスに溶け込んだクリームパイはサキュバスたち同様に外見だけでは宇宙人だと思えなかった。
 ただ、身長が平均よりもかなり低いこともあって小学生と間違えられそうだったが、その事に触れると烈火のごとく怒りだしてしまうのでソコだけは注意するようにしていた。それさえ気を付ければ変なことをされる事は無いのだ。

「今日もうまなちゃんの事をやっちゃったね。クリームパイちゃんってうまなちゃんの事が嫌いだったりするの?」
「ワシは別にあの女の事を嫌ってはいないんだ。ただ、どういうわけなのか毎日しつこくワシの身長についてバカにしてくるからついつい手が出てしまうのだよ。本当ならワシもあの女と仲良くしてみたいのだが、あの女がワシの身長の事をとやかく言うので手が出てしまっているという事になるのかね」
「確かにね。開口一番に身長を聞いてくるってのはどうかと思うんだよね。でも、クリームパイちゃんってうまなちゃんの部屋にルームシェアしてるよね。部屋にいる時は喧嘩とかしてないの?」
「喧嘩も何も、あの女は出会ってから一度も夜を一緒に過ごした事は無いな。毎晩のように処置室でドクターポンピーノのお世話になってるはずだが」
「そう言えばそうだったね。うまなちゃんを連続で殺したって記録があればさ、クリームパイちゃんって完全に世界チャンピオンだね。他にそんなことが出来そうなのはイザーちゃんと太郎ちゃんくらいだろうけど、二人ともそんな事をしないと思うし」

 クリームパイは真面目に勉強をしているのだ。
 自分たちの星とは違う歴史に興味を持ち、クラスメイトを巻き込んで日本史の研究も始めていたのだ。
 その事が自分の故郷に帰った時に何の役に立つのかなんて関係なく、クリームパイが興味を持ったことに意味があるのだ。

「なんでそんなに日本史に興味なんて持ったの?」

 工藤珠希が率直に聞いてみると、クリームパイは何も隠さずに素直に答えてきた。

「文化的なことはよくわからないけど、今のこの国と違って戦いが日常の中に溢れているなんて凄いことだと思ったんだよ。国中のいたるところで戦いが起きていて、戦士だけではなく農民や僧侶まで戦いに参加しているなんてありえないよ。しかも、戦士よりも農民や僧侶の方が強い場合もあったなんて異常だよね。ワシの所では戦士と農民は役割がはっきり分かれていたし、僧侶が武装するなんて話は漫画でも聞いたことが無いぶっ飛んだ設定だと思う。それなのに、この国の人達はそんな異常な時代をわずかなページにまとめてしまうなんて恐ろしいとしか言いようがない。そのような歴史を隠したいのか、それともそのような事は特別ではなく日常でしかないからあえて説明する必要が無いとでもいうのか、真意は定かではないけれど、そんな恐ろしい時代を経ているのにも関わらずこの国は平穏な時を過ごしているというのも不思議な話だと思ったんだよ」

「そう言われたら面白いかも。近所のお寺のお坊さんが武装してるとか想像も出来ないよね」
「その当時って、社会が大きく乱れていて、広大な土地を持っていてソレを守る必要があったお寺の人達は、盗賊だけじゃなく国や他の領主なんかの武装勢力とも紛争を抱えていたから強くたくましくないといけなかったんだよね」
「野城君は何でも知ってるな。先生に聞くよりも早く答えてもらえるよね」

 教科書には数行でまとめられているようなことでも深く掘り下げると面白い発見が多く存在することを知った。
 今までは当たり前のように読み飛ばしていたことでも、クリームパイのように何も知らない者が興味を持って深く掘り下げていくと意外と歴史も楽しいものだという事がみんなに知られて行っていた。
 零楼館高校に通う生徒が受験とはほぼ無縁なこともあってこそ出来ることなのかもしれないが、どのようなことでも知識を深めることに損は無いと思う生徒たちであった。

「食べ物とかはどうかな。この星の料理ってクリームパイちゃんの口に合うかな?」
「最初はちょっと戸惑ったけど、慣れてくるととても美味しいよ。ワシが今まで食べていたのはこの世界で言う素材でしかなかったからね。調理と言う言葉もなかったくらいだし、口の中に広がる複雑な味わいはとても言葉に出来ない素晴らしい体験だよ。でも、ワシらにはそこまで重要なことではないのかもしれないな。この世界のように安定して作物を育てることも家畜を飼育することも難しいと思われるぞ」
「その辺はクリームパイちゃんの他にも誰か留学に来てもらえばいいんじゃないかな。何でも一人に任せるってのは負担が大きすぎるからね」

「そんな難しいことなんて考えないでさ、今日の放課後も瑠璃先生のお兄さんのお店に美味しいものを食べに行こうよ。クリームパイちゃんの食べたいものがあれば今からリクエストしておくけど、何か食べたいものとかあったりするかな?」
「えっと、この前食べた焼きそばが美味しかったからまた食べたいかも。あっさりした方がワシは好みだったんでそれがいいかな」
「じゃあ、瑠璃先生のお兄さんにお願いしておくね。クリームパイちゃんの好きなしょうゆ焼きそばとたこ焼きでお願いしておくよ」

 クリームパイの食の好みを考えると、お祭りに参加して屋台巡りをしてみるととんでもないことになってしまうだろうなと考える者が多数だった。
 栗宮院うまなだけに毎日行われる殺害行動を除けば勉強熱心でいい子なのだと思う素敵な女の子なクリームパイであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~

蒼田
青春
 人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。  目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。  しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。  事故から助けることで始まる活発少女との関係。  愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。  愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。  故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。 *本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

AV研は今日もハレンチ

楠富 つかさ
キャラ文芸
あなたが好きなAVはAudioVisual? それともAdultVideo? AV研はオーディオヴィジュアル研究会の略称で、音楽や動画などメディア媒体の歴史を研究する集まり……というのは建前で、実はとんでもないものを研究していて―― 薄暗い過去をちょっとショッキングなピンクで塗りつぶしていくネジの足りない群像劇、ここに開演!!

学園の美人三姉妹に告白して断られたけど、わたしが義妹になったら溺愛してくるようになった

白藍まこと
恋愛
 主人公の花野明莉は、学園のアイドル 月森三姉妹を崇拝していた。  クールな長女の月森千夜、おっとり系な二女の月森日和、ポジティブ三女の月森華凛。  明莉は遠くからその姿を見守ることが出来れば満足だった。  しかし、その情熱を恋愛感情と捉えられたクラスメイトによって、明莉は月森三姉妹に告白を強いられてしまう。結果フラれて、クラスの居場所すらも失うことに。  そんな絶望に拍車をかけるように、親の再婚により明莉は月森三姉妹と一つ屋根の下で暮らす事になってしまう。義妹としてスタートした新生活は最悪な展開になると思われたが、徐々に明莉は三姉妹との距離を縮めていく。  三姉妹に溺愛されていく共同生活が始まろうとしていた。 ※他サイトでも掲載中です。

幼馴染と話し合って恋人になってみた→夫婦になってみた

久野真一
青春
 最近の俺はちょっとした悩みを抱えている。クラスメート曰く、  幼馴染である百合(ゆり)と仲が良すぎるせいで付き合ってるか気になるらしい。  堀川百合(ほりかわゆり)。美人で成績優秀、運動完璧だけど朝が弱くてゲーム好きな天才肌の女の子。  猫みたいに気まぐれだけど優しい一面もあるそんな女の子。  百合とはゲームや面白いことが好きなところが馬が合って仲の良い関係を続けている。    そんな百合は今年は隣のクラス。俺と付き合ってるのかよく勘ぐられるらしい。  男女が仲良くしてるからすぐ付き合ってるだの何だの勘ぐってくるのは困る。  とはいえ。百合は異性としても魅力的なわけで付き合ってみたいという気持ちもある。  そんなことを悩んでいたある日の下校途中。百合から 「修二は私と恋人になりたい?」  なんて聞かれた。考えた末の言葉らしい。  百合としても満更じゃないのなら恋人になるのを躊躇する理由もない。 「なれたらいいと思ってる」    少し曖昧な返事とともに恋人になった俺たち。  食べさせあいをしたり、キスやその先もしてみたり。  恋人になった後は今までよりもっと楽しい毎日。  そんな俺達は大学に入る時に籍を入れて学生夫婦としての生活も開始。  夜一緒に寝たり、一緒に大学の講義を受けたり、新婚旅行に行ったりと  新婚生活も満喫中。  これは俺と百合が恋人としてイチャイチャしたり、  新婚生活を楽しんだりする、甘くてほのぼのとする日常のお話。

処理中です...