初恋迷路

稲葉海三

文字の大きさ
上 下
25 / 35
7.交錯する想い

4

しおりを挟む
「体育祭のときからね。やよいはずっと、カケルの話ばっかりしてくるんだ。いじめっ子から助けてくれたのが、よっぽどうれしかったみたいだ。きっとあれが、やよいの初恋だったんだろうね」

 コウタくんは苦笑しながら、やよいちゃんのことを話す。

「うまくいくといいね」

 ふたりは両想いだから、うまくいくに決まってるけどね。

「あずさちゃんは、ホントにそう思ってる?」

 コウタくんのいつものやわらかなフンイキが、一変する。
 わたしのことを、射るようなするどい視線でにらんできた。
 わたしは背中に氷を入れられたように、ビクッとなってしまった。

(こ、こわい……)

 なに?
 どうかしたの?
 わたし、何かまずいこと言っちゃったかな?

 コウタくんを怒らせた原因がわからずに、あわあわとあせってしまった。

「……ごめんなさい。わたし……」
「ああっ、いや。こっちこそ、ごめんね。あずさちゃんは何も悪くない」
「う、うん……?」

 コウタくんは、すぐにいつものやわらかなフンイキにもどった。

 今のは、なんだったんだろう?
 気のせい?

 でも、コウタくんのつづけた言葉で、わたしはガツンと頭をたたかれたような衝撃をうけた。

「体育祭の話を聞いたとき思ったよ……。なんで、あのとき、あの場所に……ぼくはいなかったんだろう? ってね」

 コウタくんは、つらそうな表情で言った。
 その表情を見て、すべてわかってしまった。

(わたしは……バカだ!)

 どうして、コウタくんの気持ちについて、いちども考えなかったんだろう。
 やよいちゃんとコウタくんは、わたしとカケルみたいな関係だって知ってたのに。

 わたしがカケルを好きになったように、コウタくんだって……。

 何か言おうとしたけど、のどがカラカラで、あわててミルクティーを口にふくんだ。
 さっきまで、あれほど甘かったミルクティーなのに……何も味がしなかった。

「カケルのことが好きになったとやよいに聞かされて……。はじめてぼくは、やよいのことが好きだと気づいたよ。あのときに、体育委員だからって仕事を押しつけてきた、若松先生をうらんだことまである」

 自嘲気味に話すコウタくんに、わたしはかける言葉が見つからない。
 いつも、トラブルがあれば真っ先に解決してくれるコウタくん。

 たまたま、あの場にいなくて。
 たまたま、やよいちゃんがクラスの女子にいじめられて。
 たまたま、カケルが助けた。

 これが運命というなら、神様はものすごく意地悪だ。
 コウタくんは今まで、自分の好きという気持ちを押し殺して、笑顔で協力してくれていたんだ。

 ……わたしはなんて、ひどいことをしていたのだろう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

虹の橋を渡った猫が教えてくれたこと

菊池まりな
児童書・童話
あけみが生まれた頃には愛猫のちゃおがいた。遊ぶ時も寝るときもずっと一緒。そんなある日、ちゃおが虹の橋を渡ってしまう。家族は悲しむが、あけみは不思議な夢を見るようになり…。

老犬ジョンと子猫のルナ

菊池まりな
児童書・童話
小さな町の片隅で、野良猫が子猫を生み、暖かく、安全な場所へと移動を繰り返しているうちに、一匹の子猫がはぐれてしまう。疲れきって倒れていたところを少年が助けてくれた。その家には老犬のジョンがいた。

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

ローズお姉さまのドレス

有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。 いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。 話し方もお姉さまそっくり。 わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。 表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成

その答えは恋文で

百川凛
児童書・童話
あの手紙を拾ったことが、全ての始まりだったのだ。 「成瀬さん、俺の彼女になってみない?」 「全力でお断りさせて頂きます」 「ははっ。そう言うと思った」 平岡くんの冗談を、私は確かに否定した。 ──それなのに、私が平岡くんの彼女ってどういうこと? ちょっと待ってよ、ウソでしょう?

お姫様の願い事

月詠世理
児童書・童話
赤子が生まれた時に母親は亡くなってしまった。赤子は実の父親から嫌われてしまう。そのため、赤子は血の繋がらない女に育てられた。 決められた期限は十年。十歳になった女の子は母親代わりに連れられて城に行くことになった。女の子の実の父親のもとへ——。女の子はさいごに何を願うのだろうか。

ミラー★みらくる!

桜花音
児童書・童話
楠木莉菜、中学一年生。 それはわたしの本来の姿。 わたしは莉菜という存在をずっと見ていた、鏡の中にいる、もう一人のリナ。 わたしは最初から【鏡】の中にいた。 いつから、なんてわからない。 でもそれを嫌だと思った事はない。 だって鏡の向こうの〈あたし〉は楽しそうだったから。 友達と遊ぶのも部活も大好き。 そんな莉菜を見ているのは楽しかった。 でも唯一、莉菜を悩ませたもの。 それは勉強。 そんなに嫌?逃げたくなるくらい? それならかわってあげられたらいいのに。 その瞬間、わたしと莉菜が入れ替わったの。 【鏡】の中で莉菜を見ていたわたしが、束の間の体験で得るものは……

処理中です...