グッバイマイラブ ~そばにいるよ~

波奈海月

文字の大きさ
上 下
13 / 37
第三章

13

しおりを挟む
「あら、武村さん!?」
「え?」
 そろそろ終業が迫る時間だった。入り口が見える席に座っている女子社員が上げた声に、鮎原は息を飲む。
「武村……」
 まさかの武村だった。余りにも予想外なことに動揺してしまい、鮎原は顔を伏せた。
「や、ご無沙汰しています」
 ぺこりと頭を下げた武村が中に入ってくる。
「久しぶりだな、元気か?」
「ええ、元気にやってます」
 口々に上がる元同僚たちの歓迎の声に答えながら、武村は営業課長の椎名のもとに来る。
「済みません、まだ仕事中に。出張で京都に行ってたんです。その帰りなんですけど、最終まで時間あったのでちょっと寄らせてもらいました」
「おお、そうか。もう終業時間だ、構わないさ」
 椎名の声に、武村の周囲に人が集まってくる。
「おい、聞いたぞ。ジ・エットと共同企画のプロジェクト任されたんだってな」
「ええ、ありがたいです。これも周りの方のおかげです。俺ひとりでできることじゃないですから」
 にこりと笑みを浮かべて武村が答える。東京に行ってからは会社での顔を見ていないが、以前はこうしていつも話の中心にいた。
「なあ、鮎原。元本社のエースが東京で頑張ってるんだぞ。お前も鼻が高いよな、同期だし」
「え、そ、そうですね。本当に……」
 同僚のひとりに肩を叩かれ、おずおずと鮎原は顔を上げる。
「――鮎原も、元気そうだな」
「武…村……あ、ああ。まあな」
 武村が鮎原の横に来て手元を覗き込む。つい二週間前会ったことなどおくびにも出さずに。今何やってるんだ、と。
 鮎原は、近くなった武村の顔の、シルバーフレームの見慣れた眼鏡に安堵を覚えた。そういえば、フレームの調節に眼鏡屋に行くと言っていたな、と思い出す。
「じゃ、今夜は久々に武村交えて飲みに行くか?」
 今日はもう終わりだ、と時計を見ながら椎名が言えば、途端に賛同の声が上がる。だがそれを遮るように、武村が椎名に向き直る。
「済みません、明日朝一で会議入ってるんです。だから今夜中に戻らないといけなくて」
 言いながら武村が、こつ、と三回、鮎原が机の上に出していた携帯電話を指先で叩いた。
 鮎原の鼓動が、どきん、と跳ね上がる。
 それは合図だった。後で部屋に行くという。まだ武村が本社にいた頃に、人目を憚る社内恋愛とちょっとした遊び心で決めた――。
「ああ、そうか。なら無理に誘うわけにはいかないな」
「済みません。今度ゆっくりこっちにきますから、そのときまた声かけてください」
 申し訳なさそうに椎名に頭を下げている武村の横で、鮎原は小さく頷いた。
「いや、最終ならまだ少し時間があるぞ。近場なら、軽く引っかけるくらい大丈夫だろう」
「分かりました。ホント、少しでいいですか?」
 諦めきれないのか椎名が食い下がり、武村が苦笑する。
「じゃあ課長の奢りですね」
「んなわけがあるかいっ」
 行く気満々の同僚の声に椎名が声を上げ、周りの者は笑いながら帰り支度を始めた。
 武村はどうする気なのだ、と先ほどの合図を胸に鮎原はちらりと目線を流す。
「鮎原さん?」
 そんなとき名を呼ばれた。鮎原が、声のしたほうに顔を向ければ、ひょいと覗いている妹尾と目が合った。
「あ、妹尾――」
 もう終業の時間を過ぎていた。今さらのように約束していたことを思い出す。
「鮎原?」
 焦りを見せた鮎原を隣にいた武村が怪訝そうに見て、その視線の先を確かめる。
「誰だ?」
 一年前までの覚えしかない武村が鮎原に尋ねてきた。
「あ、あいつは、妹尾。去年東京から異動してきて、今商管にいるんだ」
 同時期に異動した者同士、顔を合わせるのは滅多にないことだった。
「商品管理なら相模さがみさんの下に?」
 武村が商品管理部の主任の名を口にする。
「はい、相模主任に扱かれてます。もしかして武村さんですか? うちでも名前出るんですよ。敏腕営業って」
 言って妹尾は軽く頭を下げた。
「何だ、妹尾。鮎原に用事なのか? そっちはまだ終わってないのか?」
 そんなやり取りを聞いていた椎名が、上着を羽織りながら口を挟む。
「済みません。まだ少しやってるんです。それで、こないだ鮎原さんが撮っていた商品写真のデータをコピーさせて欲しいなって思いまして」
 どういうつもりなのか分からなかったが、妹尾が機転を利かしてくれて助かったと思った。こんな雰囲気の中で昼にした約束を言い出されたら、どう反応すればいいのか困ることになる。
「そういうことか。鮎原、出してやれ。データ全部入れたんだろ?」
「はい。妹尾、ちょっと待っててくれ。今出すから」
「済みません、もうこちら終わってるみたいなのに」
「じゃあ、先に行ってるからな。いつもの店だ、後から来いよ」
 椎名に肩を叩かれ、その背中を見送れば、入れ替わるように妹尾が横に来た。
「じゃあ鮎原、後でな」
「ああ、後で――」
 一瞬妹尾と肩を並べた武村も、言って出て行く。
「お疲れサマでしたー」
 にこやかに終業を労う声を上げた妹尾にバツ悪く感じながら、鮎原はまだ落としていないパソコンを操作した。
 データ一覧を呼び出し、表示されるまでの時間、部屋にいた者が次々と出て行く。そうして営業部には鮎原と妹尾だけになった。
「……どのデータが要るんだ?」
「ウソですよ。データは全部持ってますから」
「あ……、そうだったよな」
 ふうっ、と息をついた。何ともいえない空気を覚える。聞こえるのはパソコンの稼働音と蛍光灯がちりちりと発光する音だけだった。
「今夜は……その……」
 言わなくては、と鮎原は口を開く。
「今夜は止めておきましょう。皆さんで行かれるみたいですし」
 先に言われてしまった。「そういうことよくありますよね」と、どこから聞いていたのか、急に決まった部内の飲み会の話を承知していた。
「妹尾、ごめん。お前が先だったのに」
 そういうことはよくあること。どちらを優先するかなど、職場の人間関係が絡めば仕方がないことだ。
「オレはまたのときにつき合ってもらえればいいですから。あの人が武村さんか。カッコいいですね。久しぶりに会われたんでしょ? だったら積もる話もあるでしょうから」
 久しぶりには違いない。だがそれは、妹尾が思っているような「久しぶり」ではない。約束を反故にしてしまうこともあってか、気が差して仕方がない。
「余り待たせちゃ悪いですよ。行ってください。これの電源落としておきますから」
 妹尾が、鮎原の使っているパソコンを指差す。
「……悪いな」
 どうしようもなく後ろめたさを感じながら、鮎原は立ち上がった。



しおりを挟む
波奈海月/ブログ
【オレンジとシェリー】
感想 0

あなたにおすすめの小説

セカンドコンタクト

アカネラヤ
BL
 弥汲佑哉(ヤクミユウヤ)は、とあるネットゲームに執心する二十七歳のサラリーマン。そこで出逢ったギルドメンバーであるゲームネーム《セカイ》と、ひょんなことからお互い共通の通話アプリのIDを持っていることが判明し。そこからほぼ毎週、彼と通話をしながらネットゲームをするのが常となっていた。通話を通じるうちにだんだんとセカイに惹かれていく弥汲。  そんなある時。いつものように通話をする予定が、セカイの通話が不調になり彼の様子もおかしいため、弥汲は単身東京から大阪にあるセカイ邸に向かう事を決意するのだった。  長年想いを密かに募らせていた相手の自宅に到着し来客すると、そこにはとんでもない姿の想い人が立っていて……?

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

アンチに悩んでいた高校生インフルエンサーのおれ、どうやらヤバい奴に相談してしまったようです

大圃(おおはた)
BL
高校生ながら動画で有名になっているふたりのインフルエンサーのお話。 執着攻めの短編。キスまでのゆるーいBLです。 【あらすじ】 歌やダンスが得意で小さな事務所に所属している高校生インフルエンサーの相野陽向(16)は急に増えたアンチコメントと誹謗中傷に頭を悩ませている。幼馴染から「ほかのクラスに個人でやってる弾き語り系の配信者がいる」と聞いた陽向は5組の南海斗(16)のもとを訪れ、アンチについて相談。しっかり対応してくれた彼といっしょにコラボ動画を撮るなど、次第に仲良くなっていくふたりだが、ある日、陽向は屋上で海斗に関する衝撃の事実を知ってしまい――。

たまにはゆっくり、歩きませんか?

隠岐 旅雨
BL
大手IT企業でシステムエンジニアとして働く榊(さかき)は、一時的に都内本社から埼玉県にある支社のプロジェクトへの応援増員として参加することになった。その最初の通勤の電車の中で、つり革につかまって半分眠った状態のままの男子高校生が倒れ込んでくるのを何とか支え抱きとめる。 よく見ると高校生は自分の出身高校の後輩であることがわかり、また翌日の同時刻にもたまたま同じ電車で遭遇したことから、日々の通勤通学をともにすることになる。 世間話をともにするくらいの仲ではあったが、徐々に互いの距離は縮まっていき、週末には映画を観に行く約束をする。が……

春ですね~夜道で出会った露出狂をホテルに連れ込んでみたら~

夏芽玉
BL
4月、第3週目の金曜日。職場の歓迎会のせいで不本意にも帰りが遅くなってしまた。今日は行きつけのハプバーのイベント日だったのに。色んなネコとハプれるのを楽しみにしていたのに!! 年に1度のイベントには結局間に合わず、不貞腐れながら帰路についたら、住宅街で出会ったのは露出狂だった。普段なら、そんな変質者はスルーの一択だったのだけど、イライラとムラムラしていたオレは、露出狂の身体をじっくりと検分してやった。どう見ても好みのど真ん中の身体だ。それならホテルに連れ込んで、しっぽりいこう。据え膳なんて、食ってなんぼだろう。だけど、実はその相手は……。変態とSMのお話です。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

処理中です...