【完結】目指せ! 婚約破棄~カネ目当てのクズ婚約者なんかいらない

buchi

文字の大きさ
上 下
4 / 28

第4話 カツラと化粧で大変身

しおりを挟む
情報収集に出かけた兄が深刻な顔をして、私とロザリアに報告した。

「あのダドリーの趣味を探ったんだ。まあ、俺が近づくわけにはいかないから、ドリューを使ったんだけどね」

「それでどうでしたの?」

「あいつ、クズだな」

私たちはため息をついた。

「ブスで陰気臭い婚約者なんか、絶対に嫌だって言うんだ」

「……まあ、当たってますけど」

「何言ってるんですか、お嬢様!」

ロザリアがフォローしてくれる。

「とにかく、それでも絶対に結婚するって言うんだ。金は大問題だって」

お金か。

「そんな妻は、屋敷の奥にでも閉じ込めておくって言うんだ。生涯の不幸だとも言ってたよ。でも、結婚するって」

ロザリアと私は顔を見合わせた。

「それで、女性の趣味は聞いてくださったんですか?」

私は聞いた。

「可愛らしくて、素直で、少しバカなくらいで、背が低くて、ぽっちゃりなくらいの方がいいそうだ。ぽっちゃりっていうか、胸が大きい女が好みだそうだ」

私はガッカリした。私は背が高くて、痩せていて、胸が大きいとはとてもいえない。可愛らしいとは誰も言わないと思う。

「あと、ピンクブロンドやストロベリーブロンドが好きだって」

私は黒髪だ。

「誘惑するなんて絶対無理」

私はため息をついた。ロザリアはびっくり仰天した。

「え? あのダドリー様と結婚したかったんですか?」

「あ、あら、違うの」

そうだった。ロザリアにはなんの説明もしていなかった。でも、考えたら、ロザリアこそ、絶対味方に引き入れるべき人物だ。

私よりずっと世慣れていて、経験も豊富だ。ドレスメーカー勤めなら、病気の母の看病で、家からほぼ出たことのない私より、よっぽど社交界に通じているに違いない。

私は兄と、目と目で相談した。

むしろ、ロザリアが反対したら、別の方法を探すべきかもしれない。

「実は……」

私たちは、渋~い顔をしながら、婚約破棄計画をロザリアに披露した。

ロザリアは、目をまん丸にしながら黙って聞いていたが、話が全部終わると、ほおおおおおっと言った。

きっと馬鹿にされるわ。
……と思ったのだけれど、ロザリアは言った。

「カツラ被るとイメージすっごく変わりますよ!」

え? え?

ロザリアの目がキラキラしている。

「お嬢様、イケますわ!」

「イケる? とは?」

コホンとロザリアは咳払いした。

「お嬢様はダドリー様の顔を知らないのですね?」

「ええ。なんだか肖像画はもらったけど」

「こっちからも送ったよ。だけど母上が……」

「どうなさったのですか?」

「とっても小さいのを送ったんだ。顔立ちがわからない方が有利だって言って」

ロザリアがあきれた。

「相手もよくそれで承知しましたね」

「逆にすごくみっともないに違いないって、納得されてしまったらしい」

「でもつまり、それって、向こうはお嬢様の顔を全然知らないってことですよね?」

私たちはうなずいた。

ロザリアが人が悪そうにニヤリとした。

「やりましょう。その作戦」

私たちは息をのんだ。

正直、うまくいくとは思っていなかった。何をどうしたらいいのかわからなかったからだ。

「ダドリー様は普段は学校ですわよね? どこに接点があるでしょうね。どこか遊びに行くとか、競馬が趣味とか、何かございません?」

「あいつの女の趣味なんか、婚約者の兄の俺が聞きだすわけにはいかないので、ドリューが聞いてくれた」

「割と細かい趣味でしたね? 想像であそこまで細かいのはちょっとないと思います。実際に好きな方がおられるか、女優や歌手の絵姿でも集めてらっしゃるなら、真似をすればいいと思うのですが」

兄が頭を掻きむしった。

「そうなんだ。最近はやっている学生向けのカフェに気に入った女子店員がいるらしくて、その子のことらしいんだ」

「どういう店ですか?」

私には見当がつかなかったけれど、ロザリアは心当たりがあるらしく尋ねた。

「男子学生がコーヒーやジュースを飲みに行くところだ。学校の近くにいくつかある。カードやダーツもできる。女の子もいる。給仕だ。お酒を出す店に出入りすると停学になるので、コーヒーどまりなんだ。女の子にも深入りすると停学になる。停学にならないように気を使ってくれる店なんで、親たちも黙認してる」

兄は情けなさそうな顔をした。

「ふつう婚約者がいるような男は絶対に行かない。ところがダドリーは逆に婚約者がいるからという理由で堂々と出入りしているんだ」

「どういう理屈なのでしょう?」

「もう結婚は決まっている。お金も手に入る。その代わり、人生は無茶苦茶だと言うのが言い分なんだ。妻には期待できない。代わりが必要だ」

「あら、ほんと、代わりが必要ですわ。このお嬢様のことをそんなに舐め腐るなんて」

舐め腐る?

「ロイ様、偵察に参りましょう!」

ロザリアが提案した。

「でも、あの店に入れるのは男ばかりだぞ?」

「外から観察しますわ。ロイ様は出来ればお友達とでも連れ立って、そのダドリ―様お気に入りの娘を何とか窓際のお席にでも連れ出してくださいませ」

兄は不器用だ。こんな時に兄の親友のドリューは本当に役に立つ。

何だかよくわからないうちに、テラス席にその三人は座っていた。外からもよく見える。

「なるほど。ピンクブロンドのかわいらしい風な娘ですわね」

ロザリアが手厳しく言った。

「胸は詰め物、頭はカツラですわ。あんな色の髪はありません。顔は……お嬢様の方が百倍キレイです」

「それはないと思うわ」

私は弱々しく答えた。その娘は兄の腕に馴れ馴れしく触れ、ドリューには満面の笑顔を振りまいていた。
あの真似は無理だと思う。

「大丈夫ですわ! このロザリアにお任せくださいませ!」


しばらくすると兄とドリュー様が戻ってきた。

二人ともかなり疲れた様子だった。

「ダドリーがあの娘を好きだって言うんだったら、相当女の趣味が悪いと思う」

ドリュー様がきっぱり言った。

「マリリンっていうんだそうだ。マリリン・マルソー。十八歳だって」

「話の中身がちょっと。なんでもほめてくれるけど、ずれてる気がする。年は絶対もっと上だよ。」

兄は妙なところにこだわった。だけど、なんにしろ、私にあの真似はできない。

「無理な気がする……」

「何を言っているんだ。我が家の存亡はお前の演技力にかかっている」

「お嬢様の幸せは、お嬢様の演技力次第ですわ! 私は準備をしてまいります。ドリュー様をお借りしますわ」

ドリュー様はびっくりした。

「え? 俺? 何の関係があるの?」

「お兄様のロイ様は婚約者の兄なのでマズいのですわ。ドリュー様ならただのもの好きで通りますから」

「何の話なの? どうしたらいいの」

そして、三日後には万端準備整っていた。

「ピンクブロンドのカツラ。こちらは町娘のドレスですわっ」

私の覚悟以外は。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

王様の恥かきっ娘

青の雀
恋愛
恥かきっ子とは、親が年老いてから子供ができること。 本当は、元気でおめでたいことだけど、照れ隠しで、その年齢まで夫婦の営みがあったことを物語り世間様に向けての恥をいう。 孫と同い年の王女殿下が生まれたことで巻き起こる騒動を書きます 物語は、卒業記念パーティで婚約者から婚約破棄されたところから始まります これもショートショートで書く予定です。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

結婚しましたが、愛されていません

うみか
恋愛
愛する人との結婚は最悪な結末を迎えた。 彼は私を毎日のように侮辱し、挙句の果てには不倫をして離婚を叫ぶ。 為す術なく離婚に応じた私だが、その後国王に呼び出され……

もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」 婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。 もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。 ……え? いまさら何ですか? 殿下。 そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね? もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。 だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。 これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。 ※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。    他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。

乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?

シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。 ……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。

君を愛す気はない?どうぞご自由に!あなたがいない場所へ行きます。

みみぢあん
恋愛
貧乏なタムワース男爵家令嬢のマリエルは、初恋の騎士セイン・ガルフェルト侯爵の部下、ギリス・モリダールと結婚し初夜を迎えようとするが… 夫ギリスの暴言に耐えられず、マリエルは神殿へ逃げこんだ。 マリエルは身分違いで告白をできなくても、セインを愛する自分が、他の男性と結婚するのは間違いだと、自立への道をあゆもうとする。 そんなマリエルをセインは心配し… マリエルは愛するセインの優しさに苦悩する。 ※ざまぁ系メインのお話ではありません、ご注意を😓

悪役令嬢を陥れようとして失敗したヒロインのその後

柚木崎 史乃
ファンタジー
女伯グリゼルダはもう不惑の歳だが、過去に起こしたスキャンダルが原因で異性から敬遠され未だに独身だった。 二十二年前、グリゼルダは恋仲になった王太子と結託して彼の婚約者である公爵令嬢を陥れようとした。 けれど、返り討ちに遭ってしまい、結局恋人である王太子とも破局してしまったのだ。 ある時、グリゼルダは王都で開かれた仮面舞踏会に参加する。そこで、トラヴィスという年下の青年と知り合ったグリゼルダは彼と恋仲になった。そして、どんどん彼に夢中になっていく。 だが、ある日。トラヴィスは、突然グリゼルダの前から姿を消してしまう。グリゼルダはショックのあまり倒れてしまい、気づいた時には病院のベッドの上にいた。 グリゼルダは、心配そうに自分の顔を覗き込む執事にトラヴィスと連絡が取れなくなってしまったことを伝える。すると、執事は首を傾げた。 そして、困惑した様子でグリゼルダに尋ねたのだ。「トラヴィスって、一体誰ですか? そんな方、この世に存在しませんよね?」と──。

【完結】広間でドレスを脱ぎ捨てた公爵令嬢は優しい香りに包まれる【短編】

青波鳩子
恋愛
シャーリー・フォークナー公爵令嬢は、この国の第一王子であり婚約者であるゼブロン・メルレアンに呼び出されていた。 婚約破棄は皆の総意だと言われたシャーリーは、ゼブロンの友人たちの総意では受け入れられないと、王宮で働く者たちの意見を集めて欲しいと言う。 そんなことを言いだすシャーリーを小馬鹿にするゼブロンと取り巻きの生徒会役員たち。 それで納得してくれるのならと卒業パーティ会場から王宮へ向かう。 ゼブロンは自分が住まう王宮で集めた意見が自分と食い違っていることに茫然とする。 *別サイトにアップ済みで、加筆改稿しています。 *約2万字の短編です。 *完結しています。 *11月8日22時に1、2、3話、11月9日10時に4、5、最終話を投稿します。

処理中です...