【完結】婚約者の真実の愛探しのお手伝い。私たち、愛のキューピッドなんです?
家の都合で決められた婚約者の扱いがひどい。招待状は無視する、学園では目も合わさない。メガネっ子の私になんか、関心がないんだと思っていました。それならいっそ解放して欲しいものです。と、思っていたら、婚約者は真実の愛を求めてパーティ会場で婚約破棄! でも、事情もあったみたい。元婚約者には幸せになって欲しい。私、彼の真実の愛探しを一生懸命お手伝いしました。知り合いのご令嬢も紹介しましたのよ? だのに強硬に再婚約を迫られて大弱り。一度婚約破棄されたら戻すのなんか至難の業。母だって、私のために他の縁談を探してますし、彼の友達だって私に親身になって寄り添ってくれたり。これはそんな私たちの愛と友情(と下心)の物語です! 12万字くらい。58話。単純な恋愛物語です。
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ご安心を、2度とその手を求める事はありません
ポチ
恋愛
大好きな婚約者様。 ‘’愛してる‘’ その言葉私の宝物だった。例え貴方の気持ちが私から離れたとしても。お飾りの妻になるかもしれないとしても・・・
それでも、私は貴方を想っていたい。 独り過ごす刻もそれだけで幸せを感じられた。たった一つの希望
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。
ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。
事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】ロザリンダ嬢の憂鬱~手紙も来ない 婚約者 vs シスコン 熾烈な争い
buchi
恋愛
後ろ盾となる両親の死後、婚約者が冷たい……ロザリンダは婚約者の王太子殿下フィリップの変容に悩んでいた。手紙もプレゼントも来ない上、夜会に出れば、他の令嬢たちに取り囲まれている。弟からはもう、婚約など止めてはどうかと助言され……
視点が話ごとに変わります。タイトルに誰の視点なのか入っています(入ってない場合もある)。話ごとの文字数が違うのは、場面が変わるから(言い訳)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
一番悪いのは誰
jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。
ようやく帰れたのは三か月後。
愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。
出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、
「ローラ様は先日亡くなられました」と。
何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
最後の最後でお名前間違えましたー!
正しくは 「グレンフェル夫妻」 ですね
申し訳ありません!
お恥ずかしい…、失礼致しました。
とんでもありません! なんか、ありがとうございます
現在ご執筆中のお話から参りました。
なんて凄まじく読みごたえのあるお話!
いやー、母の呪縛は中々に強力ですよね…
本人はよかれと思ってやっているからほんとにほんとに性質が悪い!!
まさに呪いといっても過言ではないです
この娘の容姿に対する母の呪いは相当に厄介です
かけてる本人も無意識だったりしますからね~
紆余曲折ありましたが、とても読みごたえのあるお話でした。タグにバカバカしいとありましたがとんでもない!子供達の大いなる成長譚でした。
シュザンナもケネスも色々な人の手を借りながらめちゃくちゃ頑張ったと思います!特にシュザンナは色んな呪縛に打ち勝ったんじゃないでしょうか。
オスカーは賛否両論あるでしょうが、私はかなり大事な人物だと思いました。どぎついことを言ってましたが、夢見る子供時代にいたシュザンナに、場面場面で大人になることを時には無理矢理要求してますよね。彼がいないと物語が動いていない…そういう意味では大事な人物じゃないかと。我慢できなくて告白しちゃってるところは泥臭くて若造っぽくて好感がもてますが!シュザンナに惚れこんで小細工してるとこなんかも人間くさくて好きです!
そんなこんなで、はーっ、よかったよかった大団円!ってところに「それから」で最後やられました…ラスボスの母上を唯一いなし、シュザンナの避難所でもあったよき理解者のグレンフィル夫妻が!
ラスト、そうきますか~…ああああ~( ノД`)…
もうあそこはぼろぼろ泣いてしまいました。
泣いた後、伯母様の母上のいなすところをもう一度読み返して、やはりお見事!と膝を打ち
ふと、このお二人のご逝去の際、母上は大丈夫だったんだろうかと思ったりもしました…。
(意地でも取り乱したりはしないでしょうけど)
他の登場人物のそれからも細かく描写がありましたので、まさに余すことなくきっちり書き上げて下さり堪能致しました。お腹いっぱいです!
長々とすみません。
一気に読み上げ、興奮してしまいまして…
他のお話も読ませて頂こうと思います。
とっても面白かったです!
ただ読んでくださっただけでなく……稚拙な物語を、意図を正確に読み抜いて下さって、誠にありがとうございます(平伏)
読み返すとボロボロと、誰のセリフ?と目に付くアラ。ちなみにオスカーは趣味で書きました!(威張っていう話ではない)
面白くて読んでいますが、オスカー様をゲンコツしたくなってきました。めんどくさい奴は苦手です!
お読みくださってありがとうございます。
オスカーは、キライな人と好きな人が別れるキャラだと思ってました。キライな人キタ! 感想をありがとうございます!(多分、キライな人の方が多そう)
すみません、訂正で
メガネっ子=ブス、ではなくても、「私メガネだし」「なぜメガネなんか」の表現があまりにも多くて
かけてたらなに?!
って気持ちになるんですよね
外したらかわいい、は鉄板ですが、前フリとしても卑下し過ぎ
メガネフェチにケンカ売ってますか?って思ってしまったり(笑)です
すみません。言われてみれば全作品通して、メガネコンプレックスなのかも。
あたたかい感想をありがとうございます。
アルファポリスはあったかいな。なろうだと……たまに、色んな人が来ます。
母親よ………
うちだったら間違いなく大喧嘩になってますね(笑)
根性入れて一回怒鳴りつけてやれ(笑)
健全です! その意気です! えらいっ
出来ない子はアホの子です。
ケネス無能だしシュザンナもなに考えてんだかわからないしウィリアムも不気味だしバイゴットは論外だし…
オスカーと結婚するんでよくない?
いちばん頼りになりそう
読んでくださってありがとうございます。
ハイ。私はオスカー好きなんですけど、みなさんに嫌われるキャラじゃないかなと思ったのですが。
面白いのですが、なんというか焦れったい展開と心理ですね〜
あと、メガネっ子=ブス、ってどうなの?
メガネのかわいい子も美人も沢山いるのに
ここが一番のストレスでしたね
感想を書いてくださってありがとうございます。
メガネ=ブスじゃないです。メガネは、取れるもので~、変身の設定アイテム。
む、むずかしい~。
手紙はちゃんと届くのかな?😅。全て手が回されてるのか、それとも、ピンポイントなのか🤔。
うわあ。自分ではもっともうまく説明できてない、ぼんやり書いてる部分なんです。😭😭😭
お茶会の招待状は結局母親が握り潰したんですかね?🤔。誰かしら黒幕が居るのは間違いないですよね。正直、見る目の無い(笑)この母に馬鹿みたいに従ってたら不幸になるのは目に見えてるので今が勇気を出すべき時かと(笑)。
鋭いっちゅうか、鋭過ぎるというか。だから、こういう読者は怖いって……
良い母なのですが、思い込みの多い母を書きたかったのです。でも、WEB小説に載せるネタじゃないんでぇ、マズッたなー…と思う訳ですのん。でも、書いちゃったしなー……毎度、すみませぬ。(⌒-⌒; )
母親、間違いなくラスボスですね(笑)。
はい。問題人物はこの母です。ラスボスです。
え、バイゴット、、うざすぎる(*`ω´*)
感想をありがとうございます。
金持ちの時は良かったんだけどねえ、バイゴッドさん。
物置小屋、面白かったですよ😆。ざまぁは感じ方に個人差有りますからね😓。私はやった行いに比例する物だと思ってます。プチざまぁ、ざまぁ、因果応報みたいな感じで。物凄い辛口な方をアルファの感想欄でよく見るんですが、そういう方は同じ読者ですが怖いですね💦。主人公に感情移入してケネスの態度はいかがなものかと思ってたんですが、最新話まで読んで、あー、ケネス、彼も被害者だなと思いました😅。
感想をお寄せいただきありがとうございます。……なぜか、婚約破棄した側が同情される話ばかり書いています。(それも同時進行で)
お茶会の誘いなんか1度も来なかったってケネスの話はホントな気がします。誰かが故意にそうしたんでしょうか?🤔。今後の展開に注目ですね。さすがに母親の支配から逃れるべきです。母親、毒親のグレーラインですよね。厳しいとかとは別物な気がします😓。
ダメ母なんです。空回りする系なのですが、うまく書けなくて……。
アルファポリスはザマァが大好きなのはわかってるので、物置小屋、おゆうさんの気を逸らしたくて(?)書いてみましたが、やっぱり、こっちの方が人気でした。これも、最後がオカシイですが。
メガネと母指定のドレスさえ無ければケネスよりまともな人は見付かると思う(笑)。そもそも、ケネスの態度は婚約者としては有り得ないからな。
感想を書いてくださってありがとうございます。アルファポリスにおける一大テーマ、ざまぁ……シンデレラとか、シンデレラとか、シンデレラとか…。勘違い男とか、嫌な妹とか、えげつない義母とか。次のはネチ愛なので、その次くらいで精進させていただきます(←誰も期待してないから、そこまで考えなくって、いいから)
物置小屋の魔法使いの娘~ザマア展開予定(書いてみました。よければ、読んで。後で続き書きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/862715182/346562366
ケネス、ざまぁされる婚約者の条件は満たしてますね(笑)。
ざまぁが書けなくて、困っています。なにか、こう、あの、すみません。
母親の言いなりになってる時点で自分から可能性を狭めてますよね😞💨。
お読みいただいてありがとうございます。おっしゃる通りです。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。