黒祓いがそれを知るまで

星井

文字の大きさ
上 下
5 / 78
桃紫の瞳

04

しおりを挟む
 結論として屋敷の事件ファイルはすぐに見つかった。
 あの後あの地域の過去の事件ファイルを大量に持って帰ってきたエンリィは、そのまま倒れ込んでしまった。
 狭い事務室で寝かせる場所もなく仕方なくデカイ男を引きずり自室に戻り、大量のファイルも自室に持ってきて、今はもう面倒になり休憩している。
 男一人を運ぶのはかなりの重労働だ。すれ違う同僚や騎士も手伝ってくれればいいのに、皆俺に関わりたくないという表情をしてくるりと進行方向を変えてまで逃げてく奴ばかり。さすがの俺も心折れそうだった。
 ゲイでインチキ霊能者。
 今日ほど自分の通り名を心底恨んだ日はないだろう。確かに否定してこなかったけど!

「はあ……」

 ベッドに投げた男は俯せのまま死んだように眠っている。看病してやる義理も無いが、こいつを悩ませている体調不良の原因だけは取り除くしかない。とどのつまり、俺のこんな能力をここではちゃんとした仕事として認められているのだ。

「給料は安いけどな!」

 突然絶叫した俺にビク、とエンリィの背が震えたが気にしない。
 さてと。
 箱に入った山積みのファイルを手に取り、俺は屋敷に纏わる事件を探すべく手を動かした。

「……クランプトン一家惨殺事件」

 黙々と書類をめくっていると件のものらしいファイルが数点見つかった。
 一家惨殺、強盗殺人、怨恨殺人……。どれも血生臭く凄惨な事件だ。
 屋敷がある地域は、閑静な住宅地ではあるが短くない歴史の中で全く事件がないわけではない。その中で目に付いた一家惨殺という文字に俺は思わずひとりごちる。
 ファイルを開けば、白黒の屋敷の写真が記事に挟まれ、同じく白黒の死体写真も三点あった。
 俯せで倒れる男性、腹部辺りに血の塊。横向きで力尽きている女性、首から背中まで黒い血がついている。
 そして小さな少女の後ろ姿。腹部を刺されたのだろうか。折り曲げたままの膝、うずくまり両手は腹に挟まっている。床に染みるどす黒い大量の血液と傍に転がったクマのぬいぐるみ。乱れた髪の毛、垣間見える小さな鼻先。
 頭から出血したんじゃない。血だまりにうずくまり髪を濡らし、右目も濡らしたのだ。腹まで血塗れなのは、そこが出血元だったからか。
 時を止めた肉体は、いつだってさびしくて惨い。恐怖で事切れた場合ならば余計だ。

「……強盗殺人で捜査、後に父親が犯人だと判明。多額の借金……」

 無理心中か。

「……何が気掛かりなんだ?」

 ファイルから目を離し、ベッドの上の男の背を見つめて言う。少女は、ただずっと佇んでいる。エンリィの傍から離れたくないとでも言うように、静かに。
 その姿をじっと見つめながら、俺はちいさく息を吐いた。
 子どもにとって、親は人生のすべてだ。生きるも死ぬも、その先の人生も。
 父親が恐怖の対象になったのはいつなのだろう。こうして生を終えた場合、彼等は同時にその場所へ行くのだろうか。
 俺には分からない。迫間はざまのものは、その欠片を置いているだけだ。
 死んだらどこへ行くのかも、知らないのだ。

 だが確実に言える事がある。生きている者を救う為に、俺は時折彼等に関わる。
 結果として彼等はその姿を消すが、大抵その時は綺麗な姿になるのだ。生前の。
 そのことに意味があるとしたら、それはプラスの方法で考えたい。これは俺のエゴだけど。

「シンディ、お母さんはどこだ?」

 ファイルに記された名前を呼べば、血塗れの少女は俺を見てゆっくりとその指を上げた。
 その指差す方向が屋敷のある場所だと直感し、俺はまた泣きたくなった。

 日が、暮れ始めている──。



「という事だ。仕方ない、行くしかない」
「……明日じゃ駄目なのか?」
「賛成だ。明日にするか」
「待て、おかしいだろ!」

 エンリィを叩き起こし、事情を説明すると窓を見遣り暗くなった外を見たエンリィは当然のように提案した。
 無論俺もそれには賛成だ。態々こんなに暗くなってから行く必要性などあるわけがない。

「気にすんなよ。三日も高熱続いてピンピンしてんだから一日伸びたくらいどーってことないだろ。ああでもあんまり続くと精子死ぬんだっけ……。でもまあいいや。俺のじゃないし……」
「な……っ! あんた最低だな! 下品な事ばかり言ってないで少しは私の体調の事も気遣ったらどうだ!」

「じゃあ行く?」
「……くっ……仕方ない。行くしかないだろう」

 エンリィはくしゃりと前髪を握りしめ、肩を落とした。
 どうでもいいけどコイツ、俺よりビビりではないだろうか。高熱がどうのより、単純に怖がっている可能性が高い。
 まあでも、夜の廃墟なんてよっぽどの好き者じゃない限り入ろうとは思わないか。俺だって願い下げである。
 はあ、と溜息ついたのは同時だった。
 しばしエンリィと見つめあった俺はその整った顔立ちを見て思わず口を開いた。

「終わったら俺とアソぶ?」
「……気持ち悪いことを言うな! 断る!」

 その反応にワハハと笑い、部屋を出る。
 少し寝たので回復したのだろうか。エンリィの足取りが先程よりしっかりしているのに安心し、夜の廃墟へと向かった。


「懐中電灯ってなんでこんな狭い範囲だけなの? 電気みたいにさー、全体照らせないのかよ。俺暗い場所はほんとに嫌なんだよ、なにが出るのかわかったもんじゃないし……」
「さっきから何を言ってる、少しは黙れ」

 暗闇の廃墟は思った以上に荒れていた。入ってすぐ床に謎の人型の痕跡があり、不意を突かれ絶叫したが、そこが浮浪者の死体があった場所だと聞き、ひとまず落ち着いたところだ。
 心許なさ過ぎる懐中電灯を忙しなく動かしながら、気を紛らわそうとしゃべり続ける俺に後ろからついてくるエンリィがうんざりし始めているのを感じる。

「っておま……ウォォオ!」
「うわぁ! な、なんだ?!」

 エンリィを振り向いた俺が叫ぶとつられて奴も声を上げ、動きを止めた。

「……ああすまん、シンディだったわ。ていうか物騒なもん連れてんなお前。頭おかしいのか?」
「………」

 暗闇の中で見る血まみれの少女は、心臓に悪すぎる。悪態をつく俺にエンリィが無言で睨んでくるがとりあえずスルーだ。俺だって必死なんだ。
 そっと足を動かせば何かの破片を踏んだようで割れた陶器らしき残骸が散らばっていた。食器だろうか。ということはここはキッチンだったのか。

「ここ……」

 エンリィがポツリと呟いて、俺は足を止めた。
 キッチンは暗くて殆ど見えないが、割れた陶器と煤だらけの食器棚、錆びついた蛇口が目に入り、右手は広い空間でそこがダイニングにあたる場所なのだろうと想像がつく。周囲をゆっくりと懐中電灯で照らしながら、少しずつ視界を確認した。
 エンリィがその中心を凝視しているのでここに何かあるかもしれないと、思わず身構える。

「……夢で……きっとここにテーブルがあった……それで、」
「シンディが死んだ場所か」

 今は無いテーブルの面影を辿っているのか、エンリィが部屋の中心を照らしていた。夢の中でシンディになっていたエンリィは、あの場面を思い出しているのだろう。
 溜息を吐き、一点を見つめるエンリィの目を左手で覆ってやる。

「考えるな。あれはお前じゃない」
「……!」

 びく、と肩を揺らしたエンリィがはっとしたように目を見開いたようだ。手のひらの中でエンリィの睫毛があたり、もぞもぞとこそばゆい。そうしてゆっくりと俺の手を外され、彼は少し気まずげな表情をしていた。
 それを見てひとまず安堵し、ふと彼の隣にいたはずの少女の姿がなくなっている事に気付く。
 ああ、なんだか嫌な予感がする。

 ぞわぞわぞわ、と背筋を駆け上がる悪寒と、一気に息が苦しくなったような感覚がした。
 ひどい重圧感だ。まるで石を背負ったような重みが身体全体に伸し掛かる。
 いやだ。振り向きたくない。
 エンリィは俺の肩越しを向いているが、その変化に気付いていないようで俯く俺を訝しげに見つめた。
 そうして目線を上げて、瞠目する。

「なんだ、あれは……」

 ええい、もう!
 仕方なく振り返った目線の先に、大きな黒い影が見えた。

「なんだあれはああああ!」

 エンリィと同じ言葉を放ってしまったのにはその大きさにビビったからだ。てっきり殺人鬼の人影を想像していたが、そんなものじゃない。
 あれは、まるで……。

「エンリィ!」
「……無理だ!」

しおりを挟む
感想 27

あなたにおすすめの小説

【完結】運命さんこんにちは、さようなら

ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。 とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。 ========== 完結しました。ありがとうございました。

【完結】どいつもこいつもかかって来やがれ

pino
BL
恋愛経験0の秋山貴哉は、口悪し頭悪しのヤンキーだ。でも幸いにも顔は良く、天然な性格がウケて無自覚に人を魅了していた。そんな普通の男子校に通う貴哉は朝起きるのが苦手でいつも寝坊をして遅刻をしていた。 夏休みを目の前にしたある日、担任から「今学期、あと1日でも遅刻、欠席したら出席日数不足で強制退学だ」と宣告される。 それはまずいと貴哉は周りの協力を得ながら何とか退学を免れようと奮闘するが、友達だと思っていた相手に好きだと告白されて……? その他にも面倒な事が貴哉を待っている! ドタバタ青春ラブコメディ。 チャラ男×ヤンキーorヤンキー×チャラ男 表紙は主人公の秋山貴哉です。 BLです。 貴哉視点でのお話です。 ※印は貴哉以外の視点になります。

恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる

琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。 落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。 異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。 そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

売りをしていたらオネェな不良に怒られました

天宮叶
BL
病気の母の治療費と生活費を稼ぐために売りをしていた棗は、ある日学校で売りの仕事をしている所を、有名な不良である沖に見られてしまい…… オネェ不良✕ビッチな受け の可愛いお話です💕

【完結】気が付いたらマッチョなblゲーの主人公になっていた件

白井のわ
BL
雄っぱいが大好きな俺は、気が付いたら大好きなblゲーの主人公になっていた。 最初から好感度MAXのマッチョな攻略対象達に迫られて正直心臓がもちそうもない。 いつも俺を第一に考えてくれる幼なじみ、優しいイケオジの先生、憧れの先輩、皆とのイチャイチャハーレムエンドを目指す俺の学園生活が今始まる。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

処理中です...