Seed of truth《真実の種》

赤井ちひろ

文字の大きさ
上 下
5 / 8

5 シェルター

しおりを挟む
 市場からの帰り道、ひとっこひとり居ない薄暗い小道を2人は迷いもせず歩いていた。
 チラリ、ライトの明かりがちらついた。
「やべー、見回りだ!レイ逃げろ。捕まったら殺される」
 2人は無我夢中で走った。
 途中オレンジが1つ落ちて転がっていった。
「待って、オレンジが……」
 レイがオレンジを拾おうと踵を返した。
「バカ、何やってんだ!んなもん良いからさっさと来い」
 ヨハスに無理矢理腕を捕まれ引きずられるように地下シェルターに身を隠した。
「ヨハス、折角のオレンジが……」
「オレンジよりテメェの心配しろ」
 状況把握の温さはレイの短所だ。最悪だったあの時、まだ3つのコイツには記憶がないせいか、危険察知能力に欠けている。
「お前って普段はそこぬけに明るい、ただの能天気だと思ってたのに、突然びっくりする位俊敏だよな」
 レイの台詞に俺は呆れて言葉を失った。
「レイは20年前のことなんか覚えて無いんだよな。幸せなのは良いことだけどよ、こんな時間に出歩いていたら反抗分子扱いだ」
 20年前、この国が死んだあの日、まだレイは3歳だった。
「なんで?」
「ベンハムが反抗分子だからだよ。とかく権力のある奴は自分より秀でたものを嫌う性質があってな、ベンハムの頭脳は狂気なんだ。お前は面が割れてないけど、俺は既に札付きだから、見つかりたくはないな」
 知らなければばれない。俺達には守らなきゃならない種がある。
「ヨハス?」
 俺はゆっくりと息を吐くと顔に笑顔を張り付けた。
「綺麗な国だったんだよ。エルモア国王の頃は、飢える国民も居ない、花が咲乱れる国を公平な国王が司っていたんだ」
 ヨハスの拳は固く握られ意思のある目は遥か遠くをみていた。
「こんなうわべだけの糞みたいな国じゃなかったぜ」

【2050年12月25日まだあと3日】

 
 
 
 
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

あの日の記憶の隅で、君は笑う。

15
BL
アキラは恋人である公彦の部屋でとある写真を見つけた。 その写真に写っていたのはーーー……俺とそっくりな人。 唐突に始まります。 身代わりの恋大好きか〜と思われるかもしれませんが、大好物です!すみません! 幸せになってくれな!

使命を全うするために俺は死にます。

あぎ
BL
とあることで目覚めた主人公、「マリア」は悪役というスペックの人間だったことを思い出せ。そして悲しい過去を持っていた。 とあることで家族が殺され、とあることで婚約破棄をされ、その婚約破棄を言い出した男に殺された。 だが、この男が大好きだったこともしかり、その横にいた女も好きだった なら、昔からの使命である、彼らを幸せにするという使命を全うする。 それが、みなに忘れられても_

さよならの合図は、

15
BL
君の声。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

愛おしいほど狂う愛

ゆうな
BL
ある二人が愛し合うお話。

処理中です...