212 / 351
第六章 帰って早々、呆気なくフィリス聖王国調査を始めました。
第九十八幕 ベイラントと時間稼ぎ
しおりを挟む
「これで残りは4人か」
気を失った者、戦意喪失した者、倒された者が続出するなか七聖剣たちは八つの属性を持つヤマタノオロチと、不敵な笑みを浮かべて操る男に苦戦を強いられていた。
(このままではジリ貧だ。どうにかして相手の隙を作らなければ。だが……)
レイはベイラントと対峙する千夜に一切の隙が無い事に冷や汗を流す。それどころか、仲間が減った事で相手をする大蛇の数も増え、千夜へ攻撃する余裕すらない。
「シッ」
襲い掛かってくる大蛇を躱し反撃するが斬った感覚は無く、直ぐに再生してしまう。
(なんて魔力量だ。これほどの魔法を発動するのにも相当の魔力が必要の筈。なのにそれを継続させるとは。どうやら俺は選択を間違えたようだ。いや、正解にするしかない。だが、その手立てが見つからない!)
「レイよ!」
「教皇様!」
突如ヴァイスの声が耳に届く。しかし視線を向ける余裕すらない。
「お前の必殺技をここで使用する事を許可する!」
「っ! しかしあれをここで使えば被害が大きくなります。そうなれば住民たちが気付く恐れが……」
「構わぬ。理由など後から同にでもなる。それよりも今は目の前の男を倒す事だけ考えろ!」
「はっ!」
(流石は教皇様仕えるに値するお方だ)
思わず物思いに耽ってしまいそうになるが、直ぐに頭を切り替え口を開いた。
「ベイラント、リアン、イザベラ!」
「「「!」」」
「俺はあの技を使う。その間この大蛇と漆黒の鬼夜叉の事は任せた!」
「あい、分かった!」
「まったく、第二席だけでなく、第一席まで無茶させる。ま、心躍るから許すけどね!」
「私は後方支援タイプなのに! 無茶させないでよ」
「なら、僕がその役割を果します!」
「エクス、生きていたか」
「はい……あんな奴の……攻撃で……死ぬ筈が……ありません………正義は……必ず勝つと……信じてますから……」
「そうだな」
頼もしい事を口にはしているが、体はすでにボロボロ。額からは血が流れ、肩で息をしている状態だ。
「なんだまだ生きていたか。流石に一人は殺したろ思っていたがしぶとい奴だ」
肩越しに視線を向けて挑発する千夜。
「お前なんかに俺は殺られない!」
「そうか。なら生き延びてみろ」
そう言った瞬間、今度は水と土、それぞれの属性を持つ大蛇2匹がエクス目掛けて襲い掛かる。
「クッ!」
なんとか躱すエクス。しかし既に体はボロボロ動くだけで体中から激痛が襲う。
「上手く躱す。ま、頑張ってくれ。俺はこの男と戦う所だ」
そう言って千夜はベイラントに視線を向ける。
「お主程の男と戦えるのは嬉しいが、正直今は怒りの方が勝っている! 俺たちを騙した諸行、やはりお主は悪。ここで死んで貰う!」
「確かに騙したがそれは依頼だ。諜報活動だ。お前らの国だってしている事だろう」
「むぅ……」
「ベイラント、言い包められないでよ!」
「しかし、本当の事だからな……」
「そうだけど、私たちの中のライラを傷付けたのよ! 許せるの!」
「それは許せん!」
「なら、早く戦いなさいよ!」
「解った!」
戦場であって戦場では無い様なそんな感じの会話に千夜は夫婦の会話を聞いているような、そんな気分になる。
「さて、もう良いのか?」
「来い!」
「そうか、なら、死ね」
「なぬっ!」
8メートル以上離れていた距離を一瞬にして零距離にした千夜は下段の構えから一気に夜天斬鬼を振り上げる。その事に驚きを隠せないベイラントだが、これまでの経験と体に染み付いた動きでなんとか躱す。それでも軽く頬を掠る。
軽く裂けた頬から血が滴り落ちるがベイラントの見た目からしたら逆にその姿が歴戦の戦士のように似合っていた。
(なんと言う速さだ。これも魔法かスキルによる物なのか。いや、それよりもどうしてレイの言葉に焦りが見当たらない。普通あの会話を聞いたら一目散にレイの所に向かう筈。なのにこの男は未だに俺と戦っている)
理解出来ない千夜の行動にベイラントは困惑する。が、千夜の表情でその答えを目にする。
(そういう事か。魔族との戦いでも見た事がある。あれは戦いを楽しんでいる顔だ。だが、なんだ。戦いを楽しんでいるにも拘わらず無駄な動きがない。接近攻撃に対する警戒は驚異的にされている。なんていう男だ)
戦いを楽しむ。だからと言って死ぬつもりは毛頭無い。その姿にベイラントは戦慄を覚える。
(怪物だ)
「どうした。早く攻撃して来い」
「そっちからしてきたらどうなのだ?」
「なら、遠慮なく」
「なに!」
(普通は遠慮する所であろう)
戦場に遠慮など無い。それよりも千夜がどれだけ遠慮しているのかを気付くべきだと言うべきだろう。
千夜の連撃を躱し、防ぎだけの防戦一方に奥歯を噛み締める。
(我慢だ。レイがあの技の準備を終えるまでの我慢だ!)
しかし、突如千夜の攻撃が止まる。
「どうやら準備が整ったようだ」
まるで待ち焦がれていたかの様に。ベイラントの事を無視して移動する。
気を失った者、戦意喪失した者、倒された者が続出するなか七聖剣たちは八つの属性を持つヤマタノオロチと、不敵な笑みを浮かべて操る男に苦戦を強いられていた。
(このままではジリ貧だ。どうにかして相手の隙を作らなければ。だが……)
レイはベイラントと対峙する千夜に一切の隙が無い事に冷や汗を流す。それどころか、仲間が減った事で相手をする大蛇の数も増え、千夜へ攻撃する余裕すらない。
「シッ」
襲い掛かってくる大蛇を躱し反撃するが斬った感覚は無く、直ぐに再生してしまう。
(なんて魔力量だ。これほどの魔法を発動するのにも相当の魔力が必要の筈。なのにそれを継続させるとは。どうやら俺は選択を間違えたようだ。いや、正解にするしかない。だが、その手立てが見つからない!)
「レイよ!」
「教皇様!」
突如ヴァイスの声が耳に届く。しかし視線を向ける余裕すらない。
「お前の必殺技をここで使用する事を許可する!」
「っ! しかしあれをここで使えば被害が大きくなります。そうなれば住民たちが気付く恐れが……」
「構わぬ。理由など後から同にでもなる。それよりも今は目の前の男を倒す事だけ考えろ!」
「はっ!」
(流石は教皇様仕えるに値するお方だ)
思わず物思いに耽ってしまいそうになるが、直ぐに頭を切り替え口を開いた。
「ベイラント、リアン、イザベラ!」
「「「!」」」
「俺はあの技を使う。その間この大蛇と漆黒の鬼夜叉の事は任せた!」
「あい、分かった!」
「まったく、第二席だけでなく、第一席まで無茶させる。ま、心躍るから許すけどね!」
「私は後方支援タイプなのに! 無茶させないでよ」
「なら、僕がその役割を果します!」
「エクス、生きていたか」
「はい……あんな奴の……攻撃で……死ぬ筈が……ありません………正義は……必ず勝つと……信じてますから……」
「そうだな」
頼もしい事を口にはしているが、体はすでにボロボロ。額からは血が流れ、肩で息をしている状態だ。
「なんだまだ生きていたか。流石に一人は殺したろ思っていたがしぶとい奴だ」
肩越しに視線を向けて挑発する千夜。
「お前なんかに俺は殺られない!」
「そうか。なら生き延びてみろ」
そう言った瞬間、今度は水と土、それぞれの属性を持つ大蛇2匹がエクス目掛けて襲い掛かる。
「クッ!」
なんとか躱すエクス。しかし既に体はボロボロ動くだけで体中から激痛が襲う。
「上手く躱す。ま、頑張ってくれ。俺はこの男と戦う所だ」
そう言って千夜はベイラントに視線を向ける。
「お主程の男と戦えるのは嬉しいが、正直今は怒りの方が勝っている! 俺たちを騙した諸行、やはりお主は悪。ここで死んで貰う!」
「確かに騙したがそれは依頼だ。諜報活動だ。お前らの国だってしている事だろう」
「むぅ……」
「ベイラント、言い包められないでよ!」
「しかし、本当の事だからな……」
「そうだけど、私たちの中のライラを傷付けたのよ! 許せるの!」
「それは許せん!」
「なら、早く戦いなさいよ!」
「解った!」
戦場であって戦場では無い様なそんな感じの会話に千夜は夫婦の会話を聞いているような、そんな気分になる。
「さて、もう良いのか?」
「来い!」
「そうか、なら、死ね」
「なぬっ!」
8メートル以上離れていた距離を一瞬にして零距離にした千夜は下段の構えから一気に夜天斬鬼を振り上げる。その事に驚きを隠せないベイラントだが、これまでの経験と体に染み付いた動きでなんとか躱す。それでも軽く頬を掠る。
軽く裂けた頬から血が滴り落ちるがベイラントの見た目からしたら逆にその姿が歴戦の戦士のように似合っていた。
(なんと言う速さだ。これも魔法かスキルによる物なのか。いや、それよりもどうしてレイの言葉に焦りが見当たらない。普通あの会話を聞いたら一目散にレイの所に向かう筈。なのにこの男は未だに俺と戦っている)
理解出来ない千夜の行動にベイラントは困惑する。が、千夜の表情でその答えを目にする。
(そういう事か。魔族との戦いでも見た事がある。あれは戦いを楽しんでいる顔だ。だが、なんだ。戦いを楽しんでいるにも拘わらず無駄な動きがない。接近攻撃に対する警戒は驚異的にされている。なんていう男だ)
戦いを楽しむ。だからと言って死ぬつもりは毛頭無い。その姿にベイラントは戦慄を覚える。
(怪物だ)
「どうした。早く攻撃して来い」
「そっちからしてきたらどうなのだ?」
「なら、遠慮なく」
「なに!」
(普通は遠慮する所であろう)
戦場に遠慮など無い。それよりも千夜がどれだけ遠慮しているのかを気付くべきだと言うべきだろう。
千夜の連撃を躱し、防ぎだけの防戦一方に奥歯を噛み締める。
(我慢だ。レイがあの技の準備を終えるまでの我慢だ!)
しかし、突如千夜の攻撃が止まる。
「どうやら準備が整ったようだ」
まるで待ち焦がれていたかの様に。ベイラントの事を無視して移動する。
0
お気に入りに追加
10,103
あなたにおすすめの小説
【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】
最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。
戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。
目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。
ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!
彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!!
※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中
ギフト争奪戦に乗り遅れたら、ラストワン賞で最強スキルを手に入れた
みももも
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたイツキは異空間でギフトの争奪戦に巻き込まれてしまう。
争奪戦に積極的に参加できなかったイツキは最後に残された余り物の最弱ギフトを選ぶことになってしまうが、イツキがギフトを手にしたその瞬間、イツキ一人が残された異空間に謎のファンファーレが鳴り響く。
イツキが手にしたのは誰にも選ばれることのなかった最弱ギフト。
そしてそれと、もう一つ……。
転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜
みおな
ファンタジー
私の名前は、瀬尾あかり。
37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。
そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。
今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。
それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。
そして、目覚めた時ー
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
惣菜パン無双 〜固いパンしかない異世界で美味しいパンを作りたい〜
甲殻類パエリア
ファンタジー
どこにでもいる普通のサラリーマンだった深海玲司は仕事帰りに雷に打たれて命を落とし、異世界に転生してしまう。
秀でた能力もなく前世と同じ平凡な男、「レイ」としてのんびり生きるつもりが、彼には一つだけ我慢ならないことがあった。
——パンである。
異世界のパンは固くて味気のない、スープに浸さなければ食べられないものばかりで、それを主食として食べなければならない生活にうんざりしていた。
というのも、レイの前世は平凡ながら無類のパン好きだったのである。パン好きと言っても高級なパンを買って食べるわけではなく、さまざまな「菓子パン」や「惣菜パン」を自ら作り上げ、一人ひっそりとそれを食べることが至上の喜びだったのである。
そんな前世を持つレイが固くて味気ないパンしかない世界に耐えられるはずもなく、美味しいパンを求めて生まれ育った村から旅立つことに——。
辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します
潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる!
トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。
領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。
アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。
だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう
完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。
果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!?
これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。