164 / 351
第六章 帰って早々、呆気なくフィリス聖王国調査を始めました。
第五十幕 繊月閃と仮面の下
しおりを挟む
時は数時間前まで遡る。
帝都から北西960キロにある都市ロアント。規模で言えば5番目の都市だが、海と山に囲まれており、帝国で出回っている塩の一部を生産している都市である。
しかし、現在ロアントは魔族軍2万5千に襲撃を受けようとしていた。
海を挟んでいるとはいえ、魔国に一番近いロアントには1万3千の兵が駐屯している。それでも倍近い数の襲撃に、何時都市内に入り込まれてもおかしくない状況となっていた。
そんな戦場で一人の獣人族の男は城壁の受けから、迫り来る魔族軍の艦隊に対して怒りの篭った視線を向けていた。
(こんな時に攻めてくるとは!)
獣人族の男の名前はサイロ。このロアント駐屯地の総指揮官だ。
現在帝都では魔族対策会議が行われている真っ最中。まるでその事を知っていたかの魔族軍の行動に苛立ちを覚えるしかなかった。
「総員迎撃態勢をとれ! 魔法部隊は何時でも攻撃出きるようにしておけ!」
すぐさま部下達に指示を飛ばすとサイロも剣を腰に下げて港へと向かった。
(容易く上陸出来ると思うなよ!)
***************
ショートカットするため迷いの森に入った和也は変装を一時解除し、千夜に戻る。
瞬間、劣化を発動しているにも拘わらず、和也の時よりも圧倒的速さで森を縫うように駆け抜ける。
(この速さなら、あと1時間もしないうちに到着するだろう。だが、問題は……)
襲撃を耳にしたときから千夜の中では胸騒ぎがしてならなかった。そしてそれは戦場へと近づくにつれ大きくなる一方。
(このまま放置すれば間違いなく帝都まで進行してくるだろう……………フフッ、いい度胸だ。この俺の住む帝都に襲撃してくるとは、誰一人として故郷の土を再び踏めると思うなよ)
目的地に向けて駆け抜ける千夜は既に迷いの森を抜けていた。
「そうだ、忘れるところだった」
千夜は急いで念話をラッヘンへと繋いだ。
『はい、ラッヘンでございます』
『今、エリーゼたちと何している?』
『はい。現在創造主様を追いかけて迷いの森に入るところです』
『そうか。なら戦場で待っていると伝えておいてくれ』
『畏まりました』
『一応言っておくが、俺は和也の姿で戦っているからな』
『承知しております』
『そうか。あとスケアクロウも呼び出しておいてくれ。どうも嫌な予感がする』
『畏まりました』
念話を終えた千夜は改めて、本気で走り出した。
***************
創造主である千夜から念話からの内容を一言一句エリーゼたちに伝える。
「やはりあの蒼槍使いが旦那様だったのね」
「蒼槍は私たちがダンジョンで見つけた物ですからね見間違える筈がありません」
「でもどうして旦那様は仮面なんかつけているのかしら?」
「シンプルな仮面がかえって不気味なのじゃ」
白地に目元から涙が流れ落ちたかのような赤い線が描かれた仮面をつけた千夜の姿を思い出し背筋を凍らせる。
「確かに不気味ですね」
「真夜中に背後から襲われたら確実に殺されそうですね」
「ミレーネもエルザも失礼なこと言わなで! それじゃまるで旦那様が暗殺者みたいじゃない!」
「そういえばセンヤのスキル項目に暗殺術もあったはずじゃが………」
「「「…………」」」
クロエの独り言に無言になってしまうエリーゼたちであった。
***************
颯爽と駆け抜ける千夜はすでに目的地を目視で捉えていた。
都市の奥からは黒い煙が天高く上がっている。
(すでに戦闘は始まっているな)
近づくにつれ門からは続々と民が避難すべく長蛇の列を作っていた。
(ここまでのようだな)
すぐさま千夜から和也への姿を変え誰にも気づかれぬ速さで門を潜り抜けると、目の前に広がっていたのは鮮血舞う戦場であった。
そんな光景に和也は仮面の下で不気味な笑みを零すのであった。
蒼槍を構えた和也は目視できる魔族の中で一番近い敵に的を絞り地面を蹴った。
気配を殺し、兵に襲い掛かろうとする魔族の首目掛けて槍を薙ぎ払う。鮮血の噴水が突如として襲われそうになっていた兵と和也に降りかかる。
「……え……あぁ……え……あ、あなたは?」
ようやく目の前の光景を飲み込めたのか兵は戸惑いを含んだ声音で和也に問いかける。
「俺の名前はカズサ。魔族対策会議でフィリス聖王国の使者七聖剣が一人ライラ・オネスト様の補佐として参ったものだ」
「フィリス聖王国だと」
兵士はその言葉を聞いて鋭い視線を向ける。
(やはり犬猿の仲だな)
事情を知っている和也は別に仲良くして欲しいとは思わない。だがそれでも時と場所は考えて貰いたいものだと強く願うのであった。
「この部隊の指揮官と話がしたい。会わせて貰えるか?」
「……分かった。好き勝手に暴れられても困るからな」
思わず苦笑いを零す和也だが、兵士には仮面で見えることはない。
「なら、道案内までの障害は俺が排除しよう」
「ひぃ!」
和也の言葉に兵士は視線をずらすと十体を超える大型魔族が嘲笑いながら和也と兵士を囲んでいた。
「繊月閃」
振り向きざま呟かれた攻撃系スキル『繊月閃』上空から見たとき槍を振るう軌道が似ていることから付けられた名前だが、その効果は繊月と同じ範囲の敵を斬るというものだ。勿論躱されたり防がれたりもするがそれは強者にしかできない。ましてや図体がデカイだけの魔族は一瞬にして両断される。
数秒前まで危機が迫っていた事も忘れ和也の強さに呆然としてしまう。
「案内を頼めるか?」
「あ、ああ、こっちだ!」
兵士は慌てて立ち上がり和也を案内する。
兵士たちの駐屯地本部へと辿り着いたのは数分した後のことだった。ここまで辿り着くまでに幾度となく魔族との戦闘があったが、全て和也が瞬殺していった。
「少し待っていてくれ」
「分かった」
いまだ戦闘音が止む気配が見えない事に戦場の苛烈さを噛み締めると同時に胸の置くから湧き上がる闘争本能を抑え込む。
(今は駄目だ)
「お前がカズサだな?」
背後から掛けられた声に振り向くとそこには右腕に包帯を巻いた一人の獣人族がたっていた。
「俺はここロアント駐屯地の総指揮官サイロだ。まずはこの者を助けて貰ったことに礼を言う」
「礼する必要はない。今は緊急事態だからな」
「そう言って貰えると助かるが、なぜ、一人なのだ?」
「一々編成していたら、それだけ遅れる。それに俺がこの国の兵士じゃないからな」
「確かにそうだ。ならあまり他国で好き勝手に行動されて貰っても困る」
「緊急事態だ。今回だけは見逃して貰えると助かる」
「我が兵士を助けて貰っているからな今回はそれで良いだろう。して、これからどうするつもりだ?」
「決まっている魔族の殲滅。それ以外になにがある?」
「分かっているとは思うが現在我が軍は劣勢にある。それでも出来ると思っているのか?」
「出来る。勿論俺だけでは無理だ」
「我々に協力しろと?」
「別に命令するつもりはない。それにここはあんたらの国だ。他国の人間が好き勝手に出来ることじゃない」
「既にしているがな」
「それを言われると耳が痛い。それに援軍は俺だけじゃない。これは俺のスキルで知った事だが、もう少ししたら『月夜の酒鬼』が来る」
「なに、それは本当か!」
「ああ、間違いない」
勿論スキルと言うのは嘘だが、この国の英雄である千夜よりも早くこのロアントに到着した事に疑いを持れないようにするためだ。
和也の言葉を聞き、兵士たちから喜びと安心の声が洩れる。
「そうか。ならお前にも手伝って貰う。他国の人間に手を借りるのは酌だが、そんな事を言っている場合ではないからな。それにお前の実力はこいつに聞いて知っている」
「助かる」
「だが、顔を見せられないような人間に背中を預けることは出来ない」
その通りである。
「見せないと駄目か?」
「ああ。それとも見せられない理由でもあるのか?」
「魔族に襲われた時の傷が酷くてな。正直醜いのさ。あまり人には見せたくないんだが」
「駄目だ。それに傷なら我々だって既に負っている」
(見せないと駄目だろうな。仕方がない)
「分かった、見せよう」
仮面を外すと同時に変化スキルを使い顔の形を変える。
「これで良いか?」
「……あ、ああ。すまなかった」
「謝るぐらいなら、最初っから言わないでくれ」
サイロは和也の顔を見て言葉を失う。後ろに控える兵士にいたっては口元を押さえて何処かへと走り去っていった。
(いったいどんな状況ならあれほど悲惨な状態になるのだ)
想像するが想像できない事に安心と恐怖がサイロの心に渦巻く。
「悪いが早速行ってもいいか?」
「構わないが出来るだけ建造物を壊さないで貰えると助かる」
「善処はするが保障はしない」
「それで構わない」
再度仮面を付けた和也は戦場へと赴くのであった。
帝都から北西960キロにある都市ロアント。規模で言えば5番目の都市だが、海と山に囲まれており、帝国で出回っている塩の一部を生産している都市である。
しかし、現在ロアントは魔族軍2万5千に襲撃を受けようとしていた。
海を挟んでいるとはいえ、魔国に一番近いロアントには1万3千の兵が駐屯している。それでも倍近い数の襲撃に、何時都市内に入り込まれてもおかしくない状況となっていた。
そんな戦場で一人の獣人族の男は城壁の受けから、迫り来る魔族軍の艦隊に対して怒りの篭った視線を向けていた。
(こんな時に攻めてくるとは!)
獣人族の男の名前はサイロ。このロアント駐屯地の総指揮官だ。
現在帝都では魔族対策会議が行われている真っ最中。まるでその事を知っていたかの魔族軍の行動に苛立ちを覚えるしかなかった。
「総員迎撃態勢をとれ! 魔法部隊は何時でも攻撃出きるようにしておけ!」
すぐさま部下達に指示を飛ばすとサイロも剣を腰に下げて港へと向かった。
(容易く上陸出来ると思うなよ!)
***************
ショートカットするため迷いの森に入った和也は変装を一時解除し、千夜に戻る。
瞬間、劣化を発動しているにも拘わらず、和也の時よりも圧倒的速さで森を縫うように駆け抜ける。
(この速さなら、あと1時間もしないうちに到着するだろう。だが、問題は……)
襲撃を耳にしたときから千夜の中では胸騒ぎがしてならなかった。そしてそれは戦場へと近づくにつれ大きくなる一方。
(このまま放置すれば間違いなく帝都まで進行してくるだろう……………フフッ、いい度胸だ。この俺の住む帝都に襲撃してくるとは、誰一人として故郷の土を再び踏めると思うなよ)
目的地に向けて駆け抜ける千夜は既に迷いの森を抜けていた。
「そうだ、忘れるところだった」
千夜は急いで念話をラッヘンへと繋いだ。
『はい、ラッヘンでございます』
『今、エリーゼたちと何している?』
『はい。現在創造主様を追いかけて迷いの森に入るところです』
『そうか。なら戦場で待っていると伝えておいてくれ』
『畏まりました』
『一応言っておくが、俺は和也の姿で戦っているからな』
『承知しております』
『そうか。あとスケアクロウも呼び出しておいてくれ。どうも嫌な予感がする』
『畏まりました』
念話を終えた千夜は改めて、本気で走り出した。
***************
創造主である千夜から念話からの内容を一言一句エリーゼたちに伝える。
「やはりあの蒼槍使いが旦那様だったのね」
「蒼槍は私たちがダンジョンで見つけた物ですからね見間違える筈がありません」
「でもどうして旦那様は仮面なんかつけているのかしら?」
「シンプルな仮面がかえって不気味なのじゃ」
白地に目元から涙が流れ落ちたかのような赤い線が描かれた仮面をつけた千夜の姿を思い出し背筋を凍らせる。
「確かに不気味ですね」
「真夜中に背後から襲われたら確実に殺されそうですね」
「ミレーネもエルザも失礼なこと言わなで! それじゃまるで旦那様が暗殺者みたいじゃない!」
「そういえばセンヤのスキル項目に暗殺術もあったはずじゃが………」
「「「…………」」」
クロエの独り言に無言になってしまうエリーゼたちであった。
***************
颯爽と駆け抜ける千夜はすでに目的地を目視で捉えていた。
都市の奥からは黒い煙が天高く上がっている。
(すでに戦闘は始まっているな)
近づくにつれ門からは続々と民が避難すべく長蛇の列を作っていた。
(ここまでのようだな)
すぐさま千夜から和也への姿を変え誰にも気づかれぬ速さで門を潜り抜けると、目の前に広がっていたのは鮮血舞う戦場であった。
そんな光景に和也は仮面の下で不気味な笑みを零すのであった。
蒼槍を構えた和也は目視できる魔族の中で一番近い敵に的を絞り地面を蹴った。
気配を殺し、兵に襲い掛かろうとする魔族の首目掛けて槍を薙ぎ払う。鮮血の噴水が突如として襲われそうになっていた兵と和也に降りかかる。
「……え……あぁ……え……あ、あなたは?」
ようやく目の前の光景を飲み込めたのか兵は戸惑いを含んだ声音で和也に問いかける。
「俺の名前はカズサ。魔族対策会議でフィリス聖王国の使者七聖剣が一人ライラ・オネスト様の補佐として参ったものだ」
「フィリス聖王国だと」
兵士はその言葉を聞いて鋭い視線を向ける。
(やはり犬猿の仲だな)
事情を知っている和也は別に仲良くして欲しいとは思わない。だがそれでも時と場所は考えて貰いたいものだと強く願うのであった。
「この部隊の指揮官と話がしたい。会わせて貰えるか?」
「……分かった。好き勝手に暴れられても困るからな」
思わず苦笑いを零す和也だが、兵士には仮面で見えることはない。
「なら、道案内までの障害は俺が排除しよう」
「ひぃ!」
和也の言葉に兵士は視線をずらすと十体を超える大型魔族が嘲笑いながら和也と兵士を囲んでいた。
「繊月閃」
振り向きざま呟かれた攻撃系スキル『繊月閃』上空から見たとき槍を振るう軌道が似ていることから付けられた名前だが、その効果は繊月と同じ範囲の敵を斬るというものだ。勿論躱されたり防がれたりもするがそれは強者にしかできない。ましてや図体がデカイだけの魔族は一瞬にして両断される。
数秒前まで危機が迫っていた事も忘れ和也の強さに呆然としてしまう。
「案内を頼めるか?」
「あ、ああ、こっちだ!」
兵士は慌てて立ち上がり和也を案内する。
兵士たちの駐屯地本部へと辿り着いたのは数分した後のことだった。ここまで辿り着くまでに幾度となく魔族との戦闘があったが、全て和也が瞬殺していった。
「少し待っていてくれ」
「分かった」
いまだ戦闘音が止む気配が見えない事に戦場の苛烈さを噛み締めると同時に胸の置くから湧き上がる闘争本能を抑え込む。
(今は駄目だ)
「お前がカズサだな?」
背後から掛けられた声に振り向くとそこには右腕に包帯を巻いた一人の獣人族がたっていた。
「俺はここロアント駐屯地の総指揮官サイロだ。まずはこの者を助けて貰ったことに礼を言う」
「礼する必要はない。今は緊急事態だからな」
「そう言って貰えると助かるが、なぜ、一人なのだ?」
「一々編成していたら、それだけ遅れる。それに俺がこの国の兵士じゃないからな」
「確かにそうだ。ならあまり他国で好き勝手に行動されて貰っても困る」
「緊急事態だ。今回だけは見逃して貰えると助かる」
「我が兵士を助けて貰っているからな今回はそれで良いだろう。して、これからどうするつもりだ?」
「決まっている魔族の殲滅。それ以外になにがある?」
「分かっているとは思うが現在我が軍は劣勢にある。それでも出来ると思っているのか?」
「出来る。勿論俺だけでは無理だ」
「我々に協力しろと?」
「別に命令するつもりはない。それにここはあんたらの国だ。他国の人間が好き勝手に出来ることじゃない」
「既にしているがな」
「それを言われると耳が痛い。それに援軍は俺だけじゃない。これは俺のスキルで知った事だが、もう少ししたら『月夜の酒鬼』が来る」
「なに、それは本当か!」
「ああ、間違いない」
勿論スキルと言うのは嘘だが、この国の英雄である千夜よりも早くこのロアントに到着した事に疑いを持れないようにするためだ。
和也の言葉を聞き、兵士たちから喜びと安心の声が洩れる。
「そうか。ならお前にも手伝って貰う。他国の人間に手を借りるのは酌だが、そんな事を言っている場合ではないからな。それにお前の実力はこいつに聞いて知っている」
「助かる」
「だが、顔を見せられないような人間に背中を預けることは出来ない」
その通りである。
「見せないと駄目か?」
「ああ。それとも見せられない理由でもあるのか?」
「魔族に襲われた時の傷が酷くてな。正直醜いのさ。あまり人には見せたくないんだが」
「駄目だ。それに傷なら我々だって既に負っている」
(見せないと駄目だろうな。仕方がない)
「分かった、見せよう」
仮面を外すと同時に変化スキルを使い顔の形を変える。
「これで良いか?」
「……あ、ああ。すまなかった」
「謝るぐらいなら、最初っから言わないでくれ」
サイロは和也の顔を見て言葉を失う。後ろに控える兵士にいたっては口元を押さえて何処かへと走り去っていった。
(いったいどんな状況ならあれほど悲惨な状態になるのだ)
想像するが想像できない事に安心と恐怖がサイロの心に渦巻く。
「悪いが早速行ってもいいか?」
「構わないが出来るだけ建造物を壊さないで貰えると助かる」
「善処はするが保障はしない」
「それで構わない」
再度仮面を付けた和也は戦場へと赴くのであった。
0
お気に入りに追加
10,102
あなたにおすすめの小説
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

月が導く異世界道中extra
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
こちらは月が導く異世界道中番外編になります。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。