83 / 84
最終章 君を探して
7・時の干渉
しおりを挟む
「従うわ。形は優麻さんに一任します」
片織は、躊躇いなく家族になる決断を下した。
どのような形になるかは後ほど話し合うことにし、一族の秘密について話をを聞く流れとなったのだ。
「そんな簡単に決めて良いの?」
と優人。
一生雛本一族とつきあっていかねばならないのに、そんな数分で決めて良いのかと心配になったのである。
「うーん。落ち着く先がここなら、わたしも迷うけれど。ほら、知らない人ばかりだし。でも優人くんや和くんとは六年の付き合いでしょう? 二人のことはよく知っているし。優麻さんのこともこれから知っていけばいいじゃない?」
片織は言葉を選びながら自分の気持ちと考えを述べた。
ちゃんと考えてから決めたことならば、これ以上口を出すべきではないのかもしれないと思う。
意向が決まったところで、母が口を開く。
「ではわたしから一つ重大なことをお話します。優人と和宏はもう知っていることなのだけれど、わたしは『雛本優麻』であり……本当は『雛本佳奈』なの」
「!!」
曽祖父と片織が同時に驚く。
だが、曾祖父はすぐに納得がいったようだ。
『雛本優麻』の使命は『過去』に行き、もう一つの未来を創るための道を作ることだった。
そのためには和史と婚姻をし和宏と優人を出産し、未来から『時越え』をしてきたもう一人の『佳奈』を育てる必要がある。
「優麻は、同時に同じ時間に存在することのできる『特別』な存在」
同時に存在できるかどうか、本来は実験すらできない。
「そしてこれはまだ推測の域を越えないのだけれど、片織さんを一族に引き入れる未来が”雛本一族の未来”に重要な意味を持つのではないかと思うの」
これには優人も和宏も顔を見合わせる。
母は片織に『雛本一族の始祖』は未来にいることを伝えると、自分たちが『タイムトラベルすることができる時渡という能力を持つ一族』であることを説明した。
「そうなの。もちろんこのことは口外はしないわ」
曾祖父は片織に基本的な『時渡』の能力について説明を加える。
それは優人たちが以前聞いたような内容だった。
「つまり、雛本家の人々は事件自体には関わっていないのね?」
「そうじゃ」
責任を取るために時渡をした女性の話しなどを聞いた片織はどうして人々の記憶から婚姻の事実が消えたのか? 子の記憶が消えたのかなどを理解したようだった。
「どうして私たちは覚えているのかしら?」
片織は不思議だと言うように、首を傾げる。
「その事なんだけれど。初めは優人の推理通り、直接本人に会っておらず話にしか聞いていないからだと思っていたの。でもこうなってみると、もしかしたら『時の干渉』を受けない一族が存在するのではないか? と思ったのよ」
母の話しはこうだ。
雛本一族は未来から『時越え』をして過去に子孫を増やして来た。
それは『未来』で何か起きているからなのだろう。
しかし自分たちには何が起きているのか知ることはできない。
一族を増やし、未来に影響を及ぼすのが目的だと思われてきた『時越え』現象。
今回のことを踏まえると、『他の能力者』探しも目的の一つなのではないか? という結論に辿り着く。
その能力者の一人が『時の干渉』を受けない者なのではないだろうか?
「そうなると、少し話が変わってくるのう」
と曾祖父。
「ここで片織さんの子孫を絶やすことは、未来に良い影響を与えないのではないのか? プライベートなことを尋ねるが、片織さんの親戚またはお子さんは?」
「親戚はいます。子供は……元妻の実家に」
言いづらそうにカミングアウトする片織。
今度は優人と和宏が驚く番だった。
「その子とコンタクトをとることは?」
「もちろんできます」
と強く頷く片織。
これから何が始まろうとしているのか、片織もなんとなく理解したようだ。
彼らが『時の干渉』を受けないのか調べる必要があるのだ。
もしそうならば、これから協力し合っていく必要があったからである。
片織は、躊躇いなく家族になる決断を下した。
どのような形になるかは後ほど話し合うことにし、一族の秘密について話をを聞く流れとなったのだ。
「そんな簡単に決めて良いの?」
と優人。
一生雛本一族とつきあっていかねばならないのに、そんな数分で決めて良いのかと心配になったのである。
「うーん。落ち着く先がここなら、わたしも迷うけれど。ほら、知らない人ばかりだし。でも優人くんや和くんとは六年の付き合いでしょう? 二人のことはよく知っているし。優麻さんのこともこれから知っていけばいいじゃない?」
片織は言葉を選びながら自分の気持ちと考えを述べた。
ちゃんと考えてから決めたことならば、これ以上口を出すべきではないのかもしれないと思う。
意向が決まったところで、母が口を開く。
「ではわたしから一つ重大なことをお話します。優人と和宏はもう知っていることなのだけれど、わたしは『雛本優麻』であり……本当は『雛本佳奈』なの」
「!!」
曽祖父と片織が同時に驚く。
だが、曾祖父はすぐに納得がいったようだ。
『雛本優麻』の使命は『過去』に行き、もう一つの未来を創るための道を作ることだった。
そのためには和史と婚姻をし和宏と優人を出産し、未来から『時越え』をしてきたもう一人の『佳奈』を育てる必要がある。
「優麻は、同時に同じ時間に存在することのできる『特別』な存在」
同時に存在できるかどうか、本来は実験すらできない。
「そしてこれはまだ推測の域を越えないのだけれど、片織さんを一族に引き入れる未来が”雛本一族の未来”に重要な意味を持つのではないかと思うの」
これには優人も和宏も顔を見合わせる。
母は片織に『雛本一族の始祖』は未来にいることを伝えると、自分たちが『タイムトラベルすることができる時渡という能力を持つ一族』であることを説明した。
「そうなの。もちろんこのことは口外はしないわ」
曾祖父は片織に基本的な『時渡』の能力について説明を加える。
それは優人たちが以前聞いたような内容だった。
「つまり、雛本家の人々は事件自体には関わっていないのね?」
「そうじゃ」
責任を取るために時渡をした女性の話しなどを聞いた片織はどうして人々の記憶から婚姻の事実が消えたのか? 子の記憶が消えたのかなどを理解したようだった。
「どうして私たちは覚えているのかしら?」
片織は不思議だと言うように、首を傾げる。
「その事なんだけれど。初めは優人の推理通り、直接本人に会っておらず話にしか聞いていないからだと思っていたの。でもこうなってみると、もしかしたら『時の干渉』を受けない一族が存在するのではないか? と思ったのよ」
母の話しはこうだ。
雛本一族は未来から『時越え』をして過去に子孫を増やして来た。
それは『未来』で何か起きているからなのだろう。
しかし自分たちには何が起きているのか知ることはできない。
一族を増やし、未来に影響を及ぼすのが目的だと思われてきた『時越え』現象。
今回のことを踏まえると、『他の能力者』探しも目的の一つなのではないか? という結論に辿り着く。
その能力者の一人が『時の干渉』を受けない者なのではないだろうか?
「そうなると、少し話が変わってくるのう」
と曾祖父。
「ここで片織さんの子孫を絶やすことは、未来に良い影響を与えないのではないのか? プライベートなことを尋ねるが、片織さんの親戚またはお子さんは?」
「親戚はいます。子供は……元妻の実家に」
言いづらそうにカミングアウトする片織。
今度は優人と和宏が驚く番だった。
「その子とコンタクトをとることは?」
「もちろんできます」
と強く頷く片織。
これから何が始まろうとしているのか、片織もなんとなく理解したようだ。
彼らが『時の干渉』を受けないのか調べる必要があるのだ。
もしそうならば、これから協力し合っていく必要があったからである。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/mystery.png?id=41ccf9169edbe4e853c8)
ダブルネーム
しまおか
ミステリー
有名人となった藤子の弟が謎の死を遂げ、真相を探る内に事態が急変する!
四十五歳でうつ病により会社を退職した藤子は、五十歳で純文学の新人賞を獲得し白井真琴の筆名で芥山賞まで受賞し、人生が一気に変わる。容姿や珍しい経歴もあり、世間から注目を浴びテレビ出演した際、渡部亮と名乗る男の死についてコメント。それが後に別名義を使っていた弟の雄太と知らされ、騒動に巻き込まれる。さらに本人名義の土地建物を含めた多額の遺産は全て藤子にとの遺書も発見され、いくつもの謎を残して死んだ彼の過去を探り始めた。相続を巡り兄夫婦との確執が産まれる中、かつて雄太の同僚だったと名乗る同性愛者の女性が現れ、警察は事故と処理したが殺されたのではと言い出す。さらに刑事を紹介され裏で捜査すると告げられる。そうして真相を解明しようと動き出した藤子を待っていたのは、予想をはるかに超える事態だった。登場人物のそれぞれにおける人生や、藤子自身の過去を振り返りながら謎を解き明かす、どんでん返しありのミステリー&サスペンス&ヒューマンドラマ。
マクデブルクの半球
ナコイトオル
ミステリー
ある夜、電話がかかってきた。ただそれだけの、はずだった。
高校時代、自分と折り合いの付かなかった優等生からの唐突な電話。それが全てのはじまりだった。
電話をかけたのとほぼ同時刻、何者かに突き落とされ意識不明となった青年コウと、そんな彼と昔折り合いを付けることが出来なかった、容疑者となった女、ユキ。どうしてこうなったのかを調べていく内に、コウを突き落とした容疑者はどんどんと増えてきてしまう───
「犯人を探そう。出来れば、彼が目を覚ますまでに」
自他共に認める在宅ストーカーを相棒に、誰かのために進む、犯人探し。
パラダイス・ロスト
真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/mystery.png?id=41ccf9169edbe4e853c8)
誘発
井浦
ミステリー
「おれはお前がいなくなって、運命が変わることに期待していたんだと思う」
同じサッカークラブに所属する慧と佑真。二人は良きライバルであり親友だったが……
関係者それぞれの視点から『子どもの心の闇』を描いた短編ミステリー。
呪縛 ~呪われた過去、消せない想い~
ひろ
ホラー
二年前、何者かに妹を殺された―――そんな凄惨な出来事以外、主人公の時坂優は幼馴染の小日向みらいとごく普通の高校生活を送っていた。しかしそんなある日、唐突に起こったクラスメイトの不審死と一家全焼の大規模火災。興味本位で火事の現場に立ち寄った彼は、そこでどこか神秘的な存在感を放つ少女、神崎さよと名乗る人物に出逢う。彼女は自身の身に宿る〝霊力〟を操り不思議な力を使うことができた。そんな現実離れした彼女によると、件の火事は呪いの力による放火だということ。何かに導かれるようにして、彼は彼女と共に事件を調べ始めることになる。
そして事件から一週間―――またもや発生した生徒の不審死と謎の大火災。疑いの目は彼の幼馴染へと向けられることになった。
呪いとは何か。犯人の目的とは何なのか。事件の真相を追い求めるにつれて明らかになっていく驚愕の真実とは―――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/mystery.png?id=41ccf9169edbe4e853c8)
仮面夫婦の愛息子
daru
ミステリー
ウェップ家の侯爵夫妻は誰もが羨むおしどり夫婦。しかし実態は、互いに暗殺を試みる仮面夫婦だった。
ある日、侯爵夫人の生誕パーティーで、夫、侯爵のエドウィン・ウェップが毒を飲んで倒れてしまった。
犯人は誰か。目的は何なのか。
それぞれの思いを各視点で語る中編小説。
※ミステリーカテにしておりますが、そこまでミステリー感はありません。ヒューマンドラマかな?書いてる私もカテゴリ迷子です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる