256 / 305
2022’6
花散らし、乙女 ー The girls are out of bloom on the planet ー
しおりを挟む
森林公園様作
【あらすじ引用】
世界戦争後の日本を舞台に、失踪した少女たちの行方をさぐる学園SF美少女小説。さまざまな事情をもった少女たちがあつめられ、自身の『超能力』を駆使し謎の仮面の少女たちにたちむかってゆく。
比較的安全な居住区で育った桔梗(キキョウ)は、その超能力を買われ、突然貧困した家族をたすけるために、日本の中心居住区『コロニーJ』にある『国立ジャパン学園女子部』に潜入することになった。
そこでは、毎年の受験時に少女たちが忽然(こつぜん)ときえる事件が発生していた。あつめられた四人の少女と協力しながら、謎の敵とたたかい、過去の記憶と対峙し、やがて真相へとちかづいていく……。
【作品URL】
https://kakuyomu.jp/works/16816452219293859552
【物語は】
ある亜空間を一人の少女が誰かを探して走っている場面から展開されていく。
彼女が誰で何処にいて誰を探しているのか、この時点では明確にはされていない。これは始まりなのか、それとも分岐点なのか?
本編に入ると、桔梗という人物の視点から始まっていく。
この先に待ち受けるものとは?
【世界観について】
これの舞台の環境は実際に訪れるかも知れない未来だなと感じた。
そこに空想の社会が築かれている印象。
あらすじに書かれているので少し触れても大丈夫だと思われるが、舞台は世界戦争後の日本。戦争によって齎されたのは繫栄や豊かさではなく、環境汚染だった。
そこで人々はコロニーと言われるところで暮らしている。
戦争により、多くのものが失われた世界なのだと思う。
あるコロニーを除いては、そのコロニーごとに問題を抱えているようだ。
そしてこの物語は、そんな中で唯一飢えや病に苦しむことのない特別な『コロニーJ』を中心に展開されていくようだ。
【登場人物について】
途中までは、登場人物の名前が明かされないまま進んでいく。
それぞれに個性があり、彼女たちがこの先どんな関係になっていくのか、いろいろと想像も膨らむ展開の仕方である。
その後物語の中では、それぞれの出身やコロニーについて明かされ、何故彼女たちがこの場所に集められたのか分かってくる。
そして、それぞれがどんな能力を持っているのかも明かされ、物語は面白さを増す。だがもしかしたら、この場面で明かされるのは能力の一部かも知れない。
あくまでも個人の印象ではあるが、大切なのは彼女たちが初対面の人々とどんな風に動くかということにあるのだと思う。
【物語の魅力】
登場人物に学生らしさを感じる物語だと思う。
大人になると他人と仲良くなるのに、それなりに時間を要するものだと思う。もちろん性格にもよるだろうが。
それに比べ、学生というのは新しい環境で友人を作ろうとするものだと思う。もちろんそこにも多様性はあるだろうが、社会人よりもずっとハードルは低いと思う。
気が合えばすぐに仲良くなれるだろうし、連帯感に置いても学生の方が築きやすいと思う。社会人に比べ仲間意識を持ちやすい環境にあるのが、学生だと感じる。
そういう意味でも、学生らしさが出ている作品だと思う。
そしてそれぞれの個性、性格だったり能力だったりが際立っているように感じた。
彼女がこれから何をすべきなのか。事件はどんなものなのか。
それらが徐々に明らかになるのも面白い部分だと思う。
全体的に明るい雰囲気で進んでいく物語であり、登場人物たちに一番魅力を感じた。
【物語の見どころ】
途中までは、この世界がどんなところであるのか?
それぞれの性格や今までどんなところで暮らしていたのか、彼女たちの具体的な能力についてが明かされる。
そして彼女たちを集めた人が何者なのか、なにを目的としているのかなども分かってくる。
この物語は、実際に学園に乗りこんでからが見どころだと思う。
世界観の設定が細かく、徐々にそれぞれの事情などが詳しく明かされていく。
それでもかなり謎の多い部分があり、伏線と感じるところもある。
その為、好奇心が刺激される物語であるとも思う。
各視点から物語は進んでいくが、どんな終着点に辿り着くのか今の段階では分からない。
彼女たちにはだかる敵の正体とは一体?
果たして失踪事件の真相とは?
あなたもお手に取られてみませんか?
この事件の真相をぜひその目で確かめてみてくださいね。
【備考】
2.SIDE 夏芽(ナツメ)第1話 ナツメとヒヤシンスまで拝読
【あらすじ引用】
世界戦争後の日本を舞台に、失踪した少女たちの行方をさぐる学園SF美少女小説。さまざまな事情をもった少女たちがあつめられ、自身の『超能力』を駆使し謎の仮面の少女たちにたちむかってゆく。
比較的安全な居住区で育った桔梗(キキョウ)は、その超能力を買われ、突然貧困した家族をたすけるために、日本の中心居住区『コロニーJ』にある『国立ジャパン学園女子部』に潜入することになった。
そこでは、毎年の受験時に少女たちが忽然(こつぜん)ときえる事件が発生していた。あつめられた四人の少女と協力しながら、謎の敵とたたかい、過去の記憶と対峙し、やがて真相へとちかづいていく……。
【作品URL】
https://kakuyomu.jp/works/16816452219293859552
【物語は】
ある亜空間を一人の少女が誰かを探して走っている場面から展開されていく。
彼女が誰で何処にいて誰を探しているのか、この時点では明確にはされていない。これは始まりなのか、それとも分岐点なのか?
本編に入ると、桔梗という人物の視点から始まっていく。
この先に待ち受けるものとは?
【世界観について】
これの舞台の環境は実際に訪れるかも知れない未来だなと感じた。
そこに空想の社会が築かれている印象。
あらすじに書かれているので少し触れても大丈夫だと思われるが、舞台は世界戦争後の日本。戦争によって齎されたのは繫栄や豊かさではなく、環境汚染だった。
そこで人々はコロニーと言われるところで暮らしている。
戦争により、多くのものが失われた世界なのだと思う。
あるコロニーを除いては、そのコロニーごとに問題を抱えているようだ。
そしてこの物語は、そんな中で唯一飢えや病に苦しむことのない特別な『コロニーJ』を中心に展開されていくようだ。
【登場人物について】
途中までは、登場人物の名前が明かされないまま進んでいく。
それぞれに個性があり、彼女たちがこの先どんな関係になっていくのか、いろいろと想像も膨らむ展開の仕方である。
その後物語の中では、それぞれの出身やコロニーについて明かされ、何故彼女たちがこの場所に集められたのか分かってくる。
そして、それぞれがどんな能力を持っているのかも明かされ、物語は面白さを増す。だがもしかしたら、この場面で明かされるのは能力の一部かも知れない。
あくまでも個人の印象ではあるが、大切なのは彼女たちが初対面の人々とどんな風に動くかということにあるのだと思う。
【物語の魅力】
登場人物に学生らしさを感じる物語だと思う。
大人になると他人と仲良くなるのに、それなりに時間を要するものだと思う。もちろん性格にもよるだろうが。
それに比べ、学生というのは新しい環境で友人を作ろうとするものだと思う。もちろんそこにも多様性はあるだろうが、社会人よりもずっとハードルは低いと思う。
気が合えばすぐに仲良くなれるだろうし、連帯感に置いても学生の方が築きやすいと思う。社会人に比べ仲間意識を持ちやすい環境にあるのが、学生だと感じる。
そういう意味でも、学生らしさが出ている作品だと思う。
そしてそれぞれの個性、性格だったり能力だったりが際立っているように感じた。
彼女がこれから何をすべきなのか。事件はどんなものなのか。
それらが徐々に明らかになるのも面白い部分だと思う。
全体的に明るい雰囲気で進んでいく物語であり、登場人物たちに一番魅力を感じた。
【物語の見どころ】
途中までは、この世界がどんなところであるのか?
それぞれの性格や今までどんなところで暮らしていたのか、彼女たちの具体的な能力についてが明かされる。
そして彼女たちを集めた人が何者なのか、なにを目的としているのかなども分かってくる。
この物語は、実際に学園に乗りこんでからが見どころだと思う。
世界観の設定が細かく、徐々にそれぞれの事情などが詳しく明かされていく。
それでもかなり謎の多い部分があり、伏線と感じるところもある。
その為、好奇心が刺激される物語であるとも思う。
各視点から物語は進んでいくが、どんな終着点に辿り着くのか今の段階では分からない。
彼女たちにはだかる敵の正体とは一体?
果たして失踪事件の真相とは?
あなたもお手に取られてみませんか?
この事件の真相をぜひその目で確かめてみてくださいね。
【備考】
2.SIDE 夏芽(ナツメ)第1話 ナツメとヒヤシンスまで拝読
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
天涯孤独のアーティスト
あまゆり
エッセイ・ノンフィクション
はじめに…
自分自身の波瀾万丈の人生を書いてます。 こんな生き方も参考にしてください。
学もない私が書いていきますので読みづらい、伝わりづらい表現などあるかもしれませんが広い心でお付き合い頂ければと思います。
平成や令和の方などには逆に新鮮に思えるような昭和な出来事などもありますので不適切な表現があるかもせれませんが楽しんでもらえたらと思います。
両親が幼い頃にいなくなった私
施設に行ったり、非行に走ったり
鑑別所や、少年院に入ったり
音楽を始めたり、住む家がなくフラフラして生きて、いつの間にか会社を経営して結婚して子どもが生まれたり、女装を始めたり
こんな生き方でも今生きている自分がいるってことを伝えたいと思います。
過去を振り返ることで今の自分が怠けずに生きられているのか、自分を見つめ直すことができるので頑張って書いていこうと思います。
この物語に出てくる登場人物は本人を除いて一部の人は仮名で表現しております。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
後悔と快感の中で
なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私
快感に溺れてしまってる私
なつきの体験談かも知れないです
もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう
もっと後悔して
もっと溺れてしまうかも
※感想を聞かせてもらえたらうれしいです
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる