上 下
57 / 305
2021’4

こちらブロッサム相談所

しおりを挟む
砂乃路傍 様作
【あらすじ引用】
ここは大宇宙。アンドロメダ銀河の片隅にある、水が豊かなアルビオン星。しかし、目に見える差別もあり、目に見えない差別もある。
 差別のある窮屈な世の中だから、いい奴ばかりじゃない。
 でも、わるい奴ばかりでもない。
 そんな世界の隙間を縫いながら、たくましく生きていくネスファ、ベル、ミオ。性格の良くない三人組は貧乏暇なし。
 三人組は昼夜問わず、口八丁手八丁。これも全部、依頼解決のため。
 
 ベル「ブエノスディアース」
 ネスファ「ようこそ、こちらブロッサム相談所」
 ミオ「立ち話も何です。さあ、おかけになって下さい」

 三人揃って、今日も来客を迎える。 

【物語は】
ある、ラジオの一報から始まる。緊迫感の中、そこに居た三人はカードゲームをしていた。この一報が、三人に一体どう関わってくるのだろうか?
三人の様子から、彼女たちの性格や普段どんなことをしているのかを垣間見ることが出来る。性格のよろしくない三人とはあるが、情を感じる物語だ。彼女たちは一体なぜ、相談所を営んでいるのであろうか?

【世界観・舞台の魅力】
彼女たちの暮らす星は、地球と環境が似てはいるものの地球ではない。地球に暮らせなくなった理由については、本編に書かれている。その中でも、彼女たちの暮らす場所は治安が良いと言えず、危ない仕事をするのこともあるのか、自分の身は自分で守らなければならない部分があるように思う。
そして三人で営む相談所は貧乏で電気さえ止められる状況だ。何故そこまで貧困なのだろうか。

この後、地球型が何故この星で差別を受けなければならないのか、理由が明らかにされていく。この星に暮らしているのは、昆虫型、爬虫類型、鳥型、獣型。元々この星に暮らしていたのが彼らであり、そこに後から移住してきたのが地球型である。
何故確執があるのか、格差があるのかその背景について詳しく説明されている為、現在までの状況などが分かりやすい。

【登場人物の魅力】
主役の三人はそれぞれタイプの違う女性。その中の一人の視点で語られていく。性格が良くないとは言っても、イヤな感じはせず、それぞれ性格が違うことが分かりやすい。
主人公は少し冷めた感じがし、ベルは少し能天気なイメージを持つ。
彼女たちには敵が多いらしく、盗聴などに警戒をしているようだ。
三人は戦い方が違い、それぞれ見た目も違う。主人公が一番、人づきあいについては損をしているように感じる部分もある。

【彼女たちの仕事と種族による壁から感じるメッセージ】
地球型が犯してしまった罪は、この星の人間には重いものだ。しかしながらその時の状況は、仕方ないとしか言いようがない。
ただ、地球型が自分の星を大切にせずこうなったことを考えると、それは自業自得なのかもしれない。
ここで思うのは、この物語には問題提起も含まれているのではないかということ。詳しく書くとネタバレになってしまうが、自分たちの後の世代のことも考え、もっと地球を大切にすべきではないかというメッセージが感じられる。この物語は、未来の形を暗示しているといっても過言ではないと感じた。

そして物語の中で、もう一つ感じたこと。それは『第2話 事件背景』で主人公が、ある事件の犯人に向けた言葉「でもな、一人でも…」のくだりの部分である。それは、その人物が犯罪を繰り返さないように、主人公が相手に向けた言葉。ここにとても強いメッセージを感じた。
人との繋がり、それは単に温かさや幸せを産むだけのものではない。自分が道を踏み外さない為に、自分を強く持つために必要なものなのだと、改めて感じた。

【物語の見どころ】
主人公たち三人は、貧乏であり差別などを受けながらも、治安のよくないところで相談所を開き、必死に頑張っている。それは、表向きそう見せていない部分もあるだろうが、祖先の選択による負の財産を受け継いでしまっているからだともいえる。
だが悪いことばかりでもない。彼女たちが事件解決に一役買えば、周りから称賛されることもある。そこには信頼、人との繋がりがあるのではないだろうか?
自分が読了した部分 (011 第11話 依頼内容と社会の仕組み その2まで)では、まだ彼女たちの深い部分には触れていない。主人公の過去を想像できる程度である。なので、これから更に面白くなっていくと思われる。
他の方のレビューを拝見させていただきましたが、三人それぞれ抱えているものがあるのだと感じています。

あなたもお手に取られてみませんか?
彼女たちの日常は、スリリングであり考えさせられることも多いです。これからどうなっていくのか、展開がとても楽しみです。
是非読まれてみてくださいね。おススメです。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

性転換マッサージ

廣瀬純一
SF
性転換マッサージに通う人々の話

天涯孤独のアーティスト

あまゆり
エッセイ・ノンフィクション
はじめに… 自分自身の波瀾万丈の人生を書いてます。 こんな生き方も参考にしてください。 学もない私が書いていきますので読みづらい、伝わりづらい表現などあるかもしれませんが広い心でお付き合い頂ければと思います。 平成や令和の方などには逆に新鮮に思えるような昭和な出来事などもありますので不適切な表現があるかもせれませんが楽しんでもらえたらと思います。 両親が幼い頃にいなくなった私 施設に行ったり、非行に走ったり 鑑別所や、少年院に入ったり 音楽を始めたり、住む家がなくフラフラして生きて、いつの間にか会社を経営して結婚して子どもが生まれたり、女装を始めたり こんな生き方でも今生きている自分がいるってことを伝えたいと思います。 過去を振り返ることで今の自分が怠けずに生きられているのか、自分を見つめ直すことができるので頑張って書いていこうと思います。 この物語に出てくる登場人物は本人を除いて一部の人は仮名で表現しております。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

後悔と快感の中で

なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私 快感に溺れてしまってる私 なつきの体験談かも知れないです もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう もっと後悔して もっと溺れてしまうかも ※感想を聞かせてもらえたらうれしいです

マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子

ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。 Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

♡蜜壺に指を滑り込ませて蜜をクチュクチュ♡

x頭金x
大衆娯楽
♡ちょっとHなショートショート♡年末まで毎日5本投稿中!!

処理中です...