上 下
23 / 305
2021’3

ルナティック・ブレイン 【ー特殊殺人対策捜査班ー】前編

しおりを挟む
橋依 直宏 様作

【あらすじ引用】
2042年、国民全員を監視し、犯罪者を事前に予測しマーク付けをすることによって、世界一もっとも安全な国となった日本。
殺された父の復讐から刑事となった三輪蕗二は、念願の警視庁へ異動する。しかし、そこで待ち受けていたのは、蕗二最大の敵≪犯罪者予備軍・通称ブルーマーク≫だったー。

人は、なぜ人を殺すのか。
誰も口にしない人間の真の恐ろしさと狂気を≪ 視る ≫。
その答えを知ったとき、あなたは目を背けずにいられるか。

連続殺人を史上最速のハイスピードで解決に挑む、超臨場型刑事小説。
ここで描く事件、悲劇、未来……全て【あり得る】!

【物語は】
ある事件現場から始まる。ある人物の記憶の一部によって。書き出しから凄く引き込まれる本格派ミステリーだと感じた。本編に入ると、情景描写などから入り、推理モノ、サスペンスもののドラマの1場面を想像させる、あの『警視庁』が出てくるのだ。少し硬さを感じる作風が、ミステリーらしさを醸し出し読者の心をぐっと掴む。特に冒頭の日付や時間の記載は、もうそれだけでワクワクしてしまう。ミステリーというジャンルへの期待を充分満たしている作品だ。しっかりと情景描写、行動描写、人物描写が書き込まれており、必要な情報が分かりやすくスラスラと読み進められる。ここで、設定の時代の世界観が分かって来るのだが、それは必然性で作られている為、理解しやすく納得しやすい。単に技術が進んだという理由ではなく、安全のためというのも納得だ。あらすじには、『連続殺人を史上最速のハイスピードで解決に挑む』とある。この主人公は、恐らく通常ではない方法で事件に挑むのではないだろうか?とても期待が高まる。

【物語の魅力】
まず、事件ものに魅力を感じる人の重視している点というのは色々あると思う。事件そのものに面白味を感じる人、なぞ解き部分に魅力を感じる人。推理に対しての思考に面白味を感じる人など。その中で、自分が一番興味を持つのは、動機である。何故、そんな理由でという事件は後を絶たない。しかし現実社会であれば、追い詰められてしまい、それが事件に繋がるというのは心理的に考えても、納得はいく。事件もののフィクションというのは、何故かそこにリアリティを置いても納得できない場合があるのだ。犯人の方が理不尽なのではないかというものも多くある。その中で、この物語はもしかしたらその動機について、重点を置き描かれているのではないだろうか。
安全になったはずの日本で、それでも事件は起きる。その性質がどのようなものか、作中で語られていく。推理モノでもあるが、登場人物の設定がしっかりしており、ヒューマンドラマ要素も含んでいると感じた。

【登場人物の魅力】
主人公は、ある事件が元で復讐心を抱き刑事になる。しかしながら、どんなに憎しみを抱えたまま生きていたとしても、笑うこともあれば喜ぶこともある。例えそれが心からではなかったとしても。主人公には、そう言った意味でとても人間らしさを感じた。知り合いに再会すれば喜ぶ、悔しさを感じることもある。登場人物、一人一人がとても人間らしく感じるところに凄く魅力を感じる。事情により騙されるという場面もあり、淡々としているわけではない。ミステリーものはどうしても登場人物が多くなってしまう。それはジャンルの特性上どうしても起きてしまうことだが、この物語は一場面に複数が登場しても混乱することがない。恐らく、無駄なセリフは省いている為だと思われる。決してセリフが少ないというわけでもない。とても書き方が巧いと感じた。

【世界観等について】
この物語は、犯罪者予備軍にマークをつけるというオリジナル要素が盛り込まれている。どうやって決めるのかについては別として、確かに犯罪を起こしそうな人が判れば安全であるという考え方は理解できる。しかし、彼らはあくまでも予備軍であり、犯罪者ではないという事。人権は尊重されなければいけないし、予備軍だからと言って、偏見があってもならない。偏見から始まる犯罪は、現実でもに起きている。このバランスはとても難しいと思われる中、もちろん作中で人権について触れている。そういういところからも、世界観に対してのリアリティを持たせていると感じた。

【物語の見どころ】
この物語の最大の魅力は、世界観に対するリアリティ部分。ザッと小タイトルを見た時に感じたのは、犯罪予備軍が判るという事は無差別殺人などで犯人が特定できない場合には、容疑者が増えるという可能性を示している。これはプロットや構成としてとても面白いのではないかと思った。この、犯罪予備軍がどうやって決められているのかも、もちろん作中にて丁寧に描かれている。この物語には、語りつくせないほどの魅力が詰まっている。

せひ、お手に取られてみませんか。
ミステリー好きの方はもちろん、事件の在り方に興味を持たれている方にもおすすめです。ミステリーは難しいけれど興味がるという方にもおススメですよ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

天涯孤独のアーティスト

あまゆり
エッセイ・ノンフィクション
はじめに… 自分自身の波瀾万丈の人生を書いてます。 こんな生き方も参考にしてください。 学もない私が書いていきますので読みづらい、伝わりづらい表現などあるかもしれませんが広い心でお付き合い頂ければと思います。 平成や令和の方などには逆に新鮮に思えるような昭和な出来事などもありますので不適切な表現があるかもせれませんが楽しんでもらえたらと思います。 両親が幼い頃にいなくなった私 施設に行ったり、非行に走ったり 鑑別所や、少年院に入ったり 音楽を始めたり、住む家がなくフラフラして生きて、いつの間にか会社を経営して結婚して子どもが生まれたり、女装を始めたり こんな生き方でも今生きている自分がいるってことを伝えたいと思います。 過去を振り返ることで今の自分が怠けずに生きられているのか、自分を見つめ直すことができるので頑張って書いていこうと思います。 この物語に出てくる登場人物は本人を除いて一部の人は仮名で表現しております。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

後悔と快感の中で

なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私 快感に溺れてしまってる私 なつきの体験談かも知れないです もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう もっと後悔して もっと溺れてしまうかも ※感想を聞かせてもらえたらうれしいです

マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子

ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。 Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

♡蜜壺に指を滑り込ませて蜜をクチュクチュ♡

x頭金x
大衆娯楽
♡ちょっとHなショートショート♡年末まで毎日5本投稿中!!

note:わけなかったわのネタ帳

八木山
エッセイ・ノンフィクション
【プロフィール】色竜(梅田蔡葉)とは ♡26 ◆自己紹介 24歳女。都内に住む枯れた事務職。 社会人漫才コンビ「わけなかったわ」のツッコミとしても活動しています。 地元神奈川を飛び出して東京で生活すること早8年経つが、毎年お盆には実家に帰ります。 2022年、ラッパーのSKRYUのライブ終わりにナンパしてきた男と社会人漫才コンビ「わけなかったわ」を組んでます。 ジンジャーエール、豚コマ、ニンジン、ジャガイモ、ジャワカレー。 休日はネタを書いたり、漫才ライブに行ったりしています。 ◆最近の仕事 2024/07/27 笹熊幸信のYUKIROCK TV 「この男女芸人がすごい2024夏」出演 ◆note(ここ)の開設理由 SNSの文字数だと収まりきらない愚痴の掃きだめが欲しかっ た。 あと、遊ぶ金が欲しかった。 悪意はなく、こういう結果となったことは反省はしている。 ◆有料マガジンのご案内 そんなもんねぇよ。マガジンよりもジャンプ派です。 ◆相方のSNS X:@etad_enumasam ※画像はmicrosoft image createrを使っています

処理中です...