上 下
3 / 10

第三夜

しおりを挟む
 私は、寝る支度をしようとして、小腹が空いている事に気付いた。
 酒の席で食事はしたが、主人に合わせてツマミのような物ばかり食べていたので、実質あまり食べていないようなものである。
 腹が空いたと思い始めると、何か食べなくては治まらなくなって来た。

「そう言えば、ヨウ君はお腹空いてないのかい?」
笹川ささがわさんは空いてるの?」

 疑問に疑問で返される。

「ちょっと小腹が空いて、何か食べようと思ってるんだけど、ヨウ君もお腹が空いてるなら、一緒に何か頼もうかと思ったんだけど」
「大丈夫。空いてないよ」

 しかし、ヨウのお腹が、その言葉を否定する。

「あ……」

 ヨウは、ばつ悪そうな顔になる。

「オーケー。じゃあ、何か頼もう。ピザでいいかな?」

 私はそう言って、ピザ屋のチラシを広げる。

「何が食べたい?」
「笹川さんの好きな物でいいよ」

 こういう時、任せられる方が困ったりもする。
 どうしたものかと考えるが、無難な線で行けば間違いないだろう。

「じゃあ、マルゲリータにするか」
「うん」

 ヨウの返事を聞いてから、私はピザ屋に電話をかけた。
 届くまでには、四〇分近くかかるらしい。
 その間、ヨウと二人きりで、一体、何を話せばいいのか見当もつかない。

「ねえ。何で僕を拾ったの?」

 最初に口火を切ったのは、ヨウの方だった。
 しかし、自分でも何で拾ったのか分からないのだから、答えようがない。
 それでも、何か返事をしなければと考えるのだが、結局ちゃんとした理由は思いつかなかった。

「何だろうな? 気の迷いとかかな」

 私が適当に返すと、ヨウは不思議そうに首を傾げた。

「しつこく話しかけて来たから、何か理由でもあるのかと思ったけど違うの?」

 慈善事業で拾ったのでない事は確かだが、じゃあ、何だと言われても全く見当がつかない。

「じゃあ、ヨウ君は、何で俺に付いて来ようと思ったんだ?」
「僕? 誘われたからだよ」
「いやいや。見ず知らずの人に声をかけられたら、普通は警戒するもんだろ」
「生きたまま解体とかされるんだったら嫌だけど、それは、なさそうだったから」
「いや、生きたままって……」

 物のたとえだとしても、随分と物騒だ。
 私がそう考えていると、ヨウは初めて会った時のような妖艶な笑みを浮かべる。

「全部、終わらせようと思ったんだ。でも、笹川さんに声をかけられて、気が変わったんだ」
「終わらせる?」

 人を殺したとして、それで終わらないとしたら、私に考えられるのはひとつしかなかった。

「それは……」

 私が言いかけると、それに被せるようにヨウが言葉を続ける。

「いざとなったら怖くなったんだ。笑っちゃうよね」

 深く突っ込んだ方がいいのかとも考えたが、これ以上、深入りすると、戻れなくなりそうな気がしたので、追求はしない事にした。

「まあ、何にせよ。こうして、ここにいる訳だし、朝までは仲良くしようか」

 それに、ヨウは小さくうなずいた。
 その顔が、あまりにも寂しそうだったから、私は思わず、慰めるように軽口を叩く。

「俺の事は殺さないでくれよ」
「大丈夫。もう、誰も殺せそうにない」

 しかし、作戦は見事に失敗したようで、ヨウは寂しそうに言った。
 私が更に慰める為に、何かを言おうとした時、少し早めの時間にチャイムが鳴った。

「ちょっと、待っててくれ」

 そして、私はピザを受け取りリビングに戻ると、絵の具で汚れた机の上に乗せる。
 いつもは、デスクチェアに座って食べるのだが、うちに二人分の椅子はない。

「ヨウ君ここに座れよ」

 私が椅子を引くと、ヨウは困ったような顔になる。

「笹川さんが座りなよ。僕は立ったまま食べるから」
「いやいや、俺はいいから座れって」

 座る座らないの押し問答の末、私は疲れて音を上げた。

「じゃあ、二人で立って食べるか」
「そうだね」

 そう言って、ヨウは明るい笑みを浮かべる。
 私は、ヨウの寂しそうな、何処か人と距離を置くような、そんな笑い方しか見た事がなかったから、こんなふうに普通に笑う事も出来るのだと思い少し安心した。
 しかし、ヨウは何かに思い至ったようで、急にまた寂しげな表情になる。

「こんな暖かい生活を経験したら、期待してしまう」

 ヨウの家庭は、安らげる物ではなかったのだろう。
 帰りたくないと言う気持ちも分からなくはないが、このままうちに置いておく訳にはいかない。
 私は、その先を聞かずに、適当に流す事にした。

「食べ終わったら寝るぞ」
「寝たくない」
「寝なくたって朝は来るんだ」

 私が言うと、ヨウは何かを考えるようにうつむいた。

「何をしたら、追い出さないでいてくれる? 笹川さんが望むなら、何だってする」
「して欲しい事なんて、連絡先を教えて欲しいって、それだ……」

 私が言うのを遮るように、ヨウが私に抱きついた。

「ここにいたい」

 私は、ふいをつかれて動揺した。

「ちょっ、離れて」

 私は、恋人がいた試しなどないのだから、誰かと抱きあうなどした事がない。
 突き放す事も、抱きしめる事も出来ずに、ただただ困惑する。

「ねえ。抱いてもいいよ」

 それは、子供の言うような言葉ではなくて、私はかえって冷静になれた。

「子供は、そんな事を言うもんじゃない」

 私が突き放すと、ヨウは困惑したようにこちらを見る。

「じゃあ、どうすればいい?」
「どうするもこうするもない。連絡先を言わなくて、明日になれば追い出すだけだ」

 傷ついた子犬のような眼差しで見つめられても、置いておく訳にはいかない。

「そうか。そうだよね。笹川さんと僕とじゃ住む世界が違いすぎるから……」

 住む世界は、確かに違うかも知れないが、私が追い出そうとするのは、それが原因ではない。
 ただ、身元も知れない子供を置いておく訳にはいかないと言う、ただそれだけの事だ。

「何を言っても、明日帰らせる事にかわりはないから」

 冷たく言い放って、私は寝室に向かった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

雪は静かに降りつもる

レエ
BL
満は小学生の時、同じクラスの純に恋した。あまり接点がなかったうえに、純の転校で会えなくなったが、高校で戻ってきてくれた。純は同じ小学校の誰かを探しているようだった。

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

アルファとアルファの結婚準備

金剛@キット
BL
名家、鳥羽家の分家出身のアルファ十和(トワ)は、憧れのアルファ鳥羽家当主の冬騎(トウキ)に命令され… 十和は豊富な経験をいかし、結婚まじかの冬騎の息子、榛那(ハルナ)に男性オメガの抱き方を指導する。  😏ユルユル設定のオメガバースです。 

【完結】遍く、歪んだ花たちに。

古都まとい
BL
職場の部下 和泉周(いずみしゅう)は、はっきり言って根暗でオタクっぽい。目にかかる長い前髪に、覇気のない視線を隠す黒縁眼鏡。仕事ぶりは可もなく不可もなく。そう、凡人の中の凡人である。 和泉の直属の上司である村谷(むらや)はある日、ひょんなことから繁華街のホストクラブへと連れて行かれてしまう。そこで出会ったNo.1ホスト天音(あまね)には、どこか和泉の面影があって――。 「先輩、僕のこと何も知っちゃいないくせに」 No.1ホスト部下×堅物上司の現代BL。

太陽に恋する花は口から出すには大きすぎる

きよひ
BL
片想い拗らせDK×親友を救おうと必死のDK 高校三年生の蒼井(あおい)は花吐き病を患っている。 花吐き病とは、片想いを拗らせると発症するという奇病だ。 親友の日向(ひゅうが)は蒼井の片想いの相手が自分だと知って、恋人ごっこを提案した。 両思いになるのを諦めている蒼井と、なんとしても両思いになりたい日向の行末は……。

好きなあいつの嫉妬がすごい

カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。 ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。 教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。 「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」 ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」

処理中です...