悪役令嬢(予想)に転生(みたいなもの)をした私のその後

ゆん

文字の大きさ
上 下
25 / 94

16.王家の秘密

しおりを挟む
ジルと心を通わせ幸せに満ち足りた気持ちになったところで、今までの様々な疑問が湧いてきた。

「……ねぇねぇジル。色々聞いてもいい? そもそも私はどうなるの? ジルが第二王子を降下するまでっ言うけど、なんですぐに降下できないの? というか、なんで私は婚約破棄の後あんな……えっとその…色々な人に抱かれたのかなぁって……」

そう言えばっ! 色々なことがありすぎてすっかり遠い過去で忘れそうでしたが、そもそも私の処女を頂かれた後、ものすごい淫乱パーティみたいなことしてた気がする……
まぁ前も思ったけど、そもそもずっとジルの顔見てるか咥えているかで、全然他の人にされたって感じではないんだけどね。

そう思っていたんだけど、私の質問を聞いたジルは真っ青になって、とても悲壮そうな顔をした。

「……ごめん。本当……フィーには謝っても許しては貰えないと思うけど……もう最後の手段だったんだ。3人には、フィーのナカでは吐精しないようには言っていた。君を側室にしようと執着を見せ始めた兄上に諦めさせる為、君を兄上の前で犯した。相手が僕1人だけで済めばいいとは思っていたけど、やはり兄上はそれだけでは収まらなかった。徹底的に君を突き落としたと見せる為に、全員で犯すことになってしまった……本当にごめん……」

えぇぇーーー! そんな事があったの!? おまけに、私を側室ってあいつ! 何考えてるんだ! 私は一生あんたの愛妾として、子どもも産めず性奴隷のように仕えればいいっての!???
側室がどういう扱いか、流石の私でもそれは知っている。
あまりにもの衝撃の事実に、私はビックリして何も言えない。

「ラクスは本当は僕の侍従であり騎士だったけど、優秀さを見込まれ兄上にも仕えてた。いずれは兄上の側近となる予定で。それを利用して兄上とリーリウムの動きを見張らせていた。ラクスは小さい頃から支えてくれる数少ない信用できるやつだから、今回の件を頼んだ……今もここにいるけど、フィーが嫌がってはいけないから、姿を現さないようにと厳命してる」

ラクス様っ! あのマントくれた人だ! 彼とも致したとは思うんだけど、マントの記憶ぐらいしか私にはなかった。
と言うか、ジルがそこまで気を遣ってくれているなんて……
ご飯置いてくれてたのもラクス様かなぁ。妖精さんみたいな働きありがとうございます。
というか、私に気付かれずにご飯の上げ下げしてくれるって、これまた謎スキルだ。

ん? なんかジルってばサラッと言ったけど、侍従の掛け持ちなんて普通しなくって、それってつまりは自分の側近のラクス様いずれ取られるって事じゃない!?
なんかジルの扱い酷すぎなんですけどーーー!

私がラクスさんに大きく反応したのを見て、ジルは何か勘違いしたらしい。

「……もしかして、ラクスを気に入ったりした……?……っフィーが望むなら……いや、でもっ……!」

何かとんでもない方向に話が飛んでいきそうな気がして慌てて答える。

「えっ! ちょっとジル待って! 私実は最初の時って、ジル以外の記憶があんまりないの……ほら、ずっとジルとキスしたり……そのぉ……してたでしょ?」

皆まで言わずとも察してくださいっ! 口に出すのは流石に恥ずかしすぎる……

真っ赤になりながら口籠る私を見て、ジルは今まで見たこともないぐらいの蕩けるような笑顔を向けた。
……やめてっ! そんな綺麗な顔でそんな風に見つめるなんてもはや凶器だわっ!
その瞳に欲情の熱が灯るのを見た私は、抱きつかれそうになる前に話の続きを促す。
毎回毎回欲情されて事に及んでたら、全部話を聞くまで何日もかかってしまう……

後、毎度妖精さんみたいな働きをしてもらうのが気の毒なので、ラクス様を今度改めて紹介してもらう事にした。
向こうは私のこと気まずいかもしれないけどねっ!

「宰相の息子のセレソは……その、どうやら女では勃たないって聞いていたから、無理やり頼み込んでみたんだ。兄上の将来の右腕だけど、あいつは昔出会ってから色々面倒みてくれてたりして、いいやつなんだ」

……ふむ? 女では勃たない。ジルと仲良し。なんだか女の第六感がぴーんと何かに反応した気がした。

「レーベは利害関係の一致だ。あいつはリーリウムを王妃にしたかった。女好きだけど口が堅いのには保証があったから」

ほわ~。なんていうか、ジルの用意周到さに改めて感心させられた。
というか。なんでそこまで周りくどい事をするのだろうか?
別に、婚約破棄された私とジルが婚約してすぐに結婚すればいいだけだし、もっと言えばジルがこのまま王位継承権簒奪しちゃえば良くない?
と、ちょっとばかり不穏な事を考えてみた。

「……なんでこんなやり方って思うよね。ここからは、フィーの知らないが絡んで来るんだ。それにはまず、神話の話からした方がいいと思う」

そう言うと、ジルは昨日私が読んでいた神話の絵本を持ってきた。

「昨日の絵本。フィーの知らない部分があったでしょ?」

そうそう! そうなのよね!!
小さい頃から読んでた話に続きがあって、びっくりしたのだ。

「あれは、王家用の絵本になる。一般には知らされない部分が記載されているんだ。……さらに、あの絵本には続きがあるんだ」

絵本にはまだ続きがあったのだ!
ジルは、その後の話を語った。

================

カケラを持つ魂、すなわちフラーマを有する人々は、神の石により選定され指導者として人々を導いていった。
その指導者の中で、特に魔法の力が強い者がフラーマを判別できる石を掲げ、国王として各々国を治めていくようになった。
国王以外の魔法を使える者たちは、国王を支えていき国の繁栄の礎となった。
しかし、暫く時が経つにつれ国同士が争いあい、それは国王を筆頭に魔法を使用できる者達同士で争う程になっていった。豊かな国を一夜にして滅亡させる程、魔法使い同士の争いは激しかった。
魔法を使用できる人々はどんどんその数を減らし、魔法を使用できない人はもっともっと数を減らしていった。

世界は破滅へと近づいていった。

嘆き悲しんだ神々は、石と盟約を交わさなければ魔法を使えないようにした。
また、残された人々は、滅亡へと突き進む自分たちの行いを恥じ、以後二度とこのような争いを起こさないことを神々に誓った。
世界が破滅する前に、強い魔法を使用できる王家が石を管理し、石との盟約者を厳しく縛った。

こうして、この出来事を戒めとし、魔法の使用に関して多くの制限を設けることとなった。

魔法の使用者を王家の直系のみと限定すること。
魔法使い同士で争わないこと。
無用な争いを生まないために、王位継承についてカケラを持つ魂を有していれば、大きな問題がない限りは嫡子継承を絶対とすること。


ーーーこれらは、王家のみの秘密として受け継がれていった。

================

なんと壮大な王家の秘密に、頭がパンパンになってしまった。
つまり、現在ウェントゥス国では、王家の直系として、国王陛下、王妃様、トリスティン様、ジルヴェール様の4人が石との盟約により魔法を行使できるという事になる。
継承権争いの種とならないために、代々側室が微妙な立場だったのだろう。

ただ、王妃教育の一環として習った王家の歴史の中で、過去側室を持っていたり、その側室の子が王位を継いだ事例もあったと思う。

「過去の歴史から、フラーマを有する者同士で結ばれた子は、フラーマとして産まれる。そのため、王位を継承する嫡子は、フラーマを有するものと。正妃との子がフラーマを有していなければ、側室を娶ることもあった。もちろん、フラーマを有するものは平民にもいたので、過去平民の妻を正妃として迎えた事例もある。ただ、全国民を石の選定にかけるわけにもいかず、代々貴族の年頃の子女から王妃の条件に合う者として、フラーマを有するかどうか選定が行われる」

私が王妃探しのため互いの顔合わせをするためだと思っていたお茶会に、そんな裏があったのだ!

「石と呼応するのは、だいたい7歳頃以降だと言われている。王妃の選定も、王子としての選定も、7歳を区切りとされる。そして、兄上の歳に釣り合う国の子女が集められた王妃選定の中で、フィーだけが石に呼応した。つまり、……」

私が時期王妃としてトリスティン様の婚約者に決まった事情が、他にいないからだなんて!!
驚愕の事実に目を見張るものの、心の底ではなるほど、と納得する自分がいた。
だからトリスティン様は、私という婚約者がありながら他の女性が寄ってくるのを楽しんでいたんだ。
婚約者も自分で決められない(おまけに好みじゃなかったのよ絶対)、側室も持てない。

……はぁ。この人を支えたい、とか本当勘違いして無駄な努力を重ねたものだ……

「リーリウム様はイグニス国で石の選定を受け、フラーマを有するものとして次期王妃候補者だった。しかも、リーリウム様のお父上はウェントゥス国の貴族だ。フィーとの婚約を解消させ兄上の新しい婚約者とするべく、僕はリーリウム様がこの国へ来るように誘導した。予想通り兄上はリーリウム様に惹かれた。フィーとの婚約を解消しリーリウム様を次期王妃として発表するだけだと思っていたのに、まさかフィーを側室に望むなんて……とにかく、兄上がリーリウム様と子を作り、その子が7歳になって王位継承が確定するまでは、僕は降下できない。魔法を使用できるものが減ると民が困ってしまうからね。それに、魔法使い同士で争うわけにはいかないから、僕は兄から継承権を簒奪するつもりはない。……兄上もあれで悪人ではないからね。…まぁそこそこの王になると思うよ」

そう言って、なんだか寂しそうな顔をしながらジルは淡々と語った。

……うん、まぁわかるかも。そう。悪い人ではないのだトリスティン様は。
私に対しても、冷たい態度を取りつつもどこか切り捨てきれない。全て中途半端なのだろう。
ジルの方が間違いなく優秀であることは、こうして話してみたらすぐにでも分かる。
でもきっと、継承権を奪うつもりはないジルは、ずっと目立たないようにしてきたんだろう。
今まで出席した舞踏会などの公の場では、その姿を見たことがなかった。


ーーーージルの幼少期を思うと、胸が痛んだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

贖罪の花嫁はいつわりの婚姻に溺れる

マチバリ
恋愛
 貴族令嬢エステルは姉の婚約者を誘惑したという冤罪で修道院に行くことになっていたが、突然ある男の花嫁になり子供を産めと命令されてしまう。夫となる男は稀有な魔力と尊い血統を持ちながらも辺境の屋敷で孤独に暮らす魔法使いアンデリック。  数奇な運命で結婚する事になった二人が呪いをとくように幸せになる物語。 書籍化作業にあたり本編を非公開にしました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~

矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。 隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。 周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。 ※設定はゆるいです。

不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない

かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」 婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。 もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。 ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。 想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。 記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…? 不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。 12/11追記 書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。 たくさんお読みいただきありがとうございました!

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

処理中です...