2 / 82
序章
2
しおりを挟む
そこは宮廷の下働きをする下女たちの休憩所の、さらに奥にある物置部屋であった。
ここまで来ると剣や槍を手にした兵どころか、阿鼻叫喚状態の女官や右往左往し逃げ惑う小間使いたちの姿もない。
その物置部屋の隅には、下女のお仕着せが吊るされた造りつけの衣装棚が三つ並んでいた。
老人は迷わず真ん中の棚に掛かっている衣類を掻き分け、折り目正しく畳んで積まれているシーツやタオルを取り除くと小柄を使い器用に側面の羽目板を外す。
そこには隠れるように、ひっそりと木の取っ手があった。
普段この棚を使っている下女たちでさえ、気付かぬような絡繰りである。
ダリウスが懐から木製の鍵を取り出し、取っ手の下に穿たれた穴に差し込み右に三度回転させる。
そうして取っ手を手前に引くと、衣装棚が重々しく回転し、人一人がやっと入れる隙間が空いた。
外した板を慎重に元に戻し、掻き分けたシーツ類を被せる。
隙間の先には、真っ暗な闇の中へと続く通路が口を開けていた。
一定期間外界から隔てられていたのだろう、その通路からはカビとも埃ともつかないよどんだ臭いが漂ってくる。
通路内の入口脇に一本のかなりな大きさの松明と、陶器製の油壺が置かれていた。
ダリウスは兵の一人に懐中から火打ち石を取り出し手渡すと、松明に油をたっぷりと染み込ませ火をつけるように命じる。
〝カチカチ、カチカチ〟
多少手間取りはしたが、なんとか炎が灯った。
松明を手に持った兵と指揮官らしき簡単な飾りの付いた革冑の若者が先導となり、少年と守役のダリウスを間に挟み、その後ろに残る二名の兵が付き従い狭い通路へと侵入してゆく。
ダリウスは扉を元のように回転させぴたりと閉じると、扉の内側にある鍵ででもあるのだろう金属片を器用に操作した。
〝ガチャリ〟
錠の閉まる音が小さく響いた。
施錠音を確認した彼は、手にしていた小柄を乱暴に金属に叩きつけた。
〝ガツンッ〟
金属片が地に落ちた。
もうそこには真の闇と、静寂とがあるだけだった。
先導の兵が持っている松明の炎だけが、唯一の頼りである。
ここまで来ると剣や槍を手にした兵どころか、阿鼻叫喚状態の女官や右往左往し逃げ惑う小間使いたちの姿もない。
その物置部屋の隅には、下女のお仕着せが吊るされた造りつけの衣装棚が三つ並んでいた。
老人は迷わず真ん中の棚に掛かっている衣類を掻き分け、折り目正しく畳んで積まれているシーツやタオルを取り除くと小柄を使い器用に側面の羽目板を外す。
そこには隠れるように、ひっそりと木の取っ手があった。
普段この棚を使っている下女たちでさえ、気付かぬような絡繰りである。
ダリウスが懐から木製の鍵を取り出し、取っ手の下に穿たれた穴に差し込み右に三度回転させる。
そうして取っ手を手前に引くと、衣装棚が重々しく回転し、人一人がやっと入れる隙間が空いた。
外した板を慎重に元に戻し、掻き分けたシーツ類を被せる。
隙間の先には、真っ暗な闇の中へと続く通路が口を開けていた。
一定期間外界から隔てられていたのだろう、その通路からはカビとも埃ともつかないよどんだ臭いが漂ってくる。
通路内の入口脇に一本のかなりな大きさの松明と、陶器製の油壺が置かれていた。
ダリウスは兵の一人に懐中から火打ち石を取り出し手渡すと、松明に油をたっぷりと染み込ませ火をつけるように命じる。
〝カチカチ、カチカチ〟
多少手間取りはしたが、なんとか炎が灯った。
松明を手に持った兵と指揮官らしき簡単な飾りの付いた革冑の若者が先導となり、少年と守役のダリウスを間に挟み、その後ろに残る二名の兵が付き従い狭い通路へと侵入してゆく。
ダリウスは扉を元のように回転させぴたりと閉じると、扉の内側にある鍵ででもあるのだろう金属片を器用に操作した。
〝ガチャリ〟
錠の閉まる音が小さく響いた。
施錠音を確認した彼は、手にしていた小柄を乱暴に金属に叩きつけた。
〝ガツンッ〟
金属片が地に落ちた。
もうそこには真の闇と、静寂とがあるだけだった。
先導の兵が持っている松明の炎だけが、唯一の頼りである。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説


サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる