252 / 296
冬は総括
重ね履きと妥協点
しおりを挟む
私的には、球状タイプか、さっきの樽みたいな形のやつだよね。
でも、やっぱり球状の物の方がピッタリくるから、やっぱり第一希望は球状だよね。
「ちなみに~、マイが樽型って言ってる方は、アルミ削り出しだから、予算が倍くらいいるよぉ~」
これで球状一択だね。
それで、大きさなんだけど、ちょっとさっきのは小さいかなって気がするんだよね。なんか、握るっていうより掴む感じになっちゃってさ。
だからもう少し大きめの球状かな?
「確かに、私も少し小さいなって思ったよ」
だよね、燈梨もそう思うよね。
「あとは~、重さってのもあるからね~」
なに柚月、重さに何の関係があるの?
軽くすると、動きは良くなるけど、フィーリングには欠ける感じがあるんだって?
だけど重くすると、動きは若干鈍くなるけど、フィーリングは良くなるから、そこは考え方次第だって?
「ちなみに~、昔の純正のノブは重かったって聞いたことがあるよ~」
だって。確かにR32の純正は、私のは軽いけど、ちゃんとしてる柚月や結衣のやつは結構重めだったから、それでフィーリングを出してたんだろうね。
「軽量の球状ノブは~、FFベースのラリー車みたいに、フィーリングよりも素早さが求められる場合にベストらしいよ~」
なるほどね、ラリーって、テレビとかでしか見たことが無いけど、凄く素早いシフト操作してたもんね。しかし、なんでFFベースって言葉が出てきたの?
「マイさ~、ノートとかエッセ運転した時、ギアチェンジのフィーリング、どうだった~?」
燈梨と私は考え込んでいた。正直、私は記憶に無いんだよね、あれらの車って競技車だから、運転する時は競技に集中しててさ、シフトレバーの動きになんて意識がいってなかったからさ。
「確か、カチャカチャっとした感じだったかなぁ……」
燈梨が思い出すように言うと
「私はマイに訊いたのに~、燈梨ちゃんに答えられるなんてさ。後輩に助けられちゃって、マイは恥ずかしいなぁ~」
と、柚月が茶化して言った。
この野郎! 柚月め、そんな生意気な口がいつ叩ける様になったんだぁ? こうなったら、ヤッてやる!
「や~め~ろ~」
いーや、ここで軽くお仕置きしておかないとな。
マッハパンチからの回し蹴り、そこから、拾った針金ハンガーでのハンガーヌンチャク、ここまでは、柚月に動きを読まれてるから、間合いを取って奥義の波動拳、どうだ! 柚月め、私は波動拳が打てるんだぞ。
って、柚月の注意を波動拳に引き付けておいてから、背後に回り込んでの、胸掴みだー!
どうだ、柚月め! えいっ! このっ! どうだっ!
「ゴメンなさい~! 参りました~」
まったく、調子に乗りやがって。
今日は帰るまでパンツ没収だからな……って、コイツめ、パンツを重ね履きしてやがる。
「へっへーんだ! マイにやられてたまるかってんだー!」
バカか柚月は。
そんな事したら、2枚とも没収されるに決まってるだろ。
「や~め~ろ~!」
いいか柚月、今度そんな小賢しい真似したら、その場で1枚は燃やすからね。
それで、柚月、そのカチャカチャしたのと、どう関係があるの?
さっさと続きを言わないと、1枚目のパンツは、そこの廃油が入ってるドラム缶の中に華麗にインしちゃうよ。
どうやら柚月が話したところによると、FFやそれをベースにした4WDは、シフトレバーの動きを、ワイヤーでミッションに伝えてるため、FR車のそれより、どうしても構造上、ダイレクト感が無くて、フィーリングという点では、物足りないらしい。
だから、フィーリングを若干犠牲にしても、素早いシフト操作に特化するっていう考え方も、競技に限って言えばアリらしい。
確かに、結衣のR32や、セフィーロのミッション載せ替え作業もやったけど、あれらFR系の車って、ミッションの後端からシフトレバーが生えてたもんね。
それに対してノートとかのFF車って、エンジンの脇にミッションが横向きにくっついてたから、ダイレクトにミッションに伝えてる訳じゃなかったのね。
「FRの場合~、元がダイレクトだから、フィーリングを若干犠牲にして、操作性に振るって考え方もアリだけどね~」
なるほど、重さってのも重要だな。
ちょっとそこにある車で試してみよう。
うん……なるほど、これが重めのノブって事だね。
そうなると、重めという要素も入ってくるなぁ。
球状で、大きめで重めか、そして素材に関しては、金属製は冷たくなるし、となると夏場は
「当然~、熱くなるよね~」
そうなると却下だな。
球状で、大きめで重め、そして素材は金属以外……か。
「今~、手に入りやすいものの中では~、この条件全部を満たすのは無いよね~」
そうなのか……。
となると、どこかで妥協するしかないよね。
まず妥協したくないのは形状と、素材だよね。形状で妥協すると、何のためのシフトノブ交換なのか分からないし、素材で妥協すると、真夏と真冬は雑巾巻いて運転しなくちゃならなくなるし。
だから、残りの2つのポイントでの妥協だね。
まぁ、ここら辺は、実際にお店に並んでいる物を見て、決めていく感じなんだろうね。
え? なに柚月。ちなみに、重すぎるシフトノブは、例えばクラッチが切りきれてない場合とか、本来なら入っちゃいけない場合にも重さで強引に入れられたりするから、ミッションを痛める要因になるって言われてるけど、今の市販品にそんなメチャクチャに重いシフトノブは無いから、そんなに気にする事は無いって?
よし、これで選びに行けるよね。
燈梨、早速今からカー用品店に2人で行って、キャッキャウフフ……じゃなかった、頬寄せ合ってシフトノブ選びしなくちゃ。
「パンツ返せよ~!」
あれ? 柚月いたの?
今から私、燈梨とカー用品店に行かなきゃならないから、柚月、お疲れちゃんっ!
「待て~!」
なんだよ柚月、もう、柚月の役目は終わったんだよ。早く家に帰って時代劇専門チャンネルでも見てれば? はい、パンツ。
「私も行く~!」
大丈夫だよ、柚月。道案内して貰わなくても道順は分かってるからさ。
「私も行くんだ~!」
来なくていいよ。
ほら、みんなでゾロゾロ行っても、駐車場が満車で入れないかもしれないし。
「今日は平日だよー!」
そうだっけ? それじゃぁね、柚月ー。
「待てー!」
ダッシュで出口に向かおうとした私達を見たおじさんが、ニコニコしながら呼び止めた。
「懐かしいシフトノブ付けた車があるからさ。ちょっと見ていきなよ」
懐かしいって、どう懐かしいんだろ。
私らはみんな今年免許取ったばかりなんだけどなぁ……と思いながらおじさんについて行くと、奥には濃い緑色の車が置かれていた。
この角度から見るのは初めてだけど、これってケンメリスカイラインだね。
「おおっ、よく知ってるねぇ」
一応、夏休みにスカイラインの博物館に行ったから、知ってますよ。
でもって、通常のGTを見るのは初めてだねぇ……ってよく見ると、フロントが短いから、これって4気筒のGLじゃない?
おじさんが言うには、長らく空き家になってた家を取り壊した時に、車庫から出てきたんだって。
ドアを開けて、当時のまま時間が止まったかのような室内に入って、シフトレバーの所を見ると、なんか違和感のある光景があったよ。
シフトノブの形は、昔の純正品にありがちな、縦長で下が窄まってる感じのノブなんだけど、その素材が、何なのかは分からないけど透明で、透き通ってるんだよ。
そして、その真ん中あたりには、赤、青、黄色、紫などの花が咲いていて、緑の草が一面に生えてるような飾りがあって、上からでも横からでも見えるようになってるんだよ。
確か、これって、婆ちゃんの部屋で見たような気がする。
婆ちゃんの部屋のはシフトノブじゃなくて、もっと平らなガラス製のお饅頭みたいな形で、結構ずっしり重いから、婆ちゃんは、文鎮だって言って使ってた気がする。
コレの名前って……確か……。
「なに、このノブの細工って?」
燈梨が言った瞬間に思い出した。
コレの名前は
愛の水中花《すいちゅうか》だったと思う。
「おおっ! よく知ってるねぇ。でも『愛の』はいらないぞ。愛の水中花は、歌の名前だからな。正確には『水中花シフトノブ』だよ」
おじさんが言うには、1970年代の終わりから80年代の前半にかけて流行ったものだそうだ。
「今でも残ってはいるけどよぉ、トラッカー用の長いやつばっかりなんだよ。あとは趣味の悪いドリ車用な。どっちもミッションを壊すだけで良いことが無い。それに対して、こっちは無意味ながらも機能美を感じるだろぉ」
確かに、柚月がスマホで見せてくれた、ドリ車用のやつとかは、だったら、昔のタクシーが使ってたコラムシフトにでも改造した方が良くね? って感じだけどさ、こっちのは、あくまで純正に近い形の中に、お洒落が散りばめられてる感じがして、ちょっと好感が持てたよ。
まぁ、私の趣味じゃないけどね。
でも、やっぱり球状の物の方がピッタリくるから、やっぱり第一希望は球状だよね。
「ちなみに~、マイが樽型って言ってる方は、アルミ削り出しだから、予算が倍くらいいるよぉ~」
これで球状一択だね。
それで、大きさなんだけど、ちょっとさっきのは小さいかなって気がするんだよね。なんか、握るっていうより掴む感じになっちゃってさ。
だからもう少し大きめの球状かな?
「確かに、私も少し小さいなって思ったよ」
だよね、燈梨もそう思うよね。
「あとは~、重さってのもあるからね~」
なに柚月、重さに何の関係があるの?
軽くすると、動きは良くなるけど、フィーリングには欠ける感じがあるんだって?
だけど重くすると、動きは若干鈍くなるけど、フィーリングは良くなるから、そこは考え方次第だって?
「ちなみに~、昔の純正のノブは重かったって聞いたことがあるよ~」
だって。確かにR32の純正は、私のは軽いけど、ちゃんとしてる柚月や結衣のやつは結構重めだったから、それでフィーリングを出してたんだろうね。
「軽量の球状ノブは~、FFベースのラリー車みたいに、フィーリングよりも素早さが求められる場合にベストらしいよ~」
なるほどね、ラリーって、テレビとかでしか見たことが無いけど、凄く素早いシフト操作してたもんね。しかし、なんでFFベースって言葉が出てきたの?
「マイさ~、ノートとかエッセ運転した時、ギアチェンジのフィーリング、どうだった~?」
燈梨と私は考え込んでいた。正直、私は記憶に無いんだよね、あれらの車って競技車だから、運転する時は競技に集中しててさ、シフトレバーの動きになんて意識がいってなかったからさ。
「確か、カチャカチャっとした感じだったかなぁ……」
燈梨が思い出すように言うと
「私はマイに訊いたのに~、燈梨ちゃんに答えられるなんてさ。後輩に助けられちゃって、マイは恥ずかしいなぁ~」
と、柚月が茶化して言った。
この野郎! 柚月め、そんな生意気な口がいつ叩ける様になったんだぁ? こうなったら、ヤッてやる!
「や~め~ろ~」
いーや、ここで軽くお仕置きしておかないとな。
マッハパンチからの回し蹴り、そこから、拾った針金ハンガーでのハンガーヌンチャク、ここまでは、柚月に動きを読まれてるから、間合いを取って奥義の波動拳、どうだ! 柚月め、私は波動拳が打てるんだぞ。
って、柚月の注意を波動拳に引き付けておいてから、背後に回り込んでの、胸掴みだー!
どうだ、柚月め! えいっ! このっ! どうだっ!
「ゴメンなさい~! 参りました~」
まったく、調子に乗りやがって。
今日は帰るまでパンツ没収だからな……って、コイツめ、パンツを重ね履きしてやがる。
「へっへーんだ! マイにやられてたまるかってんだー!」
バカか柚月は。
そんな事したら、2枚とも没収されるに決まってるだろ。
「や~め~ろ~!」
いいか柚月、今度そんな小賢しい真似したら、その場で1枚は燃やすからね。
それで、柚月、そのカチャカチャしたのと、どう関係があるの?
さっさと続きを言わないと、1枚目のパンツは、そこの廃油が入ってるドラム缶の中に華麗にインしちゃうよ。
どうやら柚月が話したところによると、FFやそれをベースにした4WDは、シフトレバーの動きを、ワイヤーでミッションに伝えてるため、FR車のそれより、どうしても構造上、ダイレクト感が無くて、フィーリングという点では、物足りないらしい。
だから、フィーリングを若干犠牲にしても、素早いシフト操作に特化するっていう考え方も、競技に限って言えばアリらしい。
確かに、結衣のR32や、セフィーロのミッション載せ替え作業もやったけど、あれらFR系の車って、ミッションの後端からシフトレバーが生えてたもんね。
それに対してノートとかのFF車って、エンジンの脇にミッションが横向きにくっついてたから、ダイレクトにミッションに伝えてる訳じゃなかったのね。
「FRの場合~、元がダイレクトだから、フィーリングを若干犠牲にして、操作性に振るって考え方もアリだけどね~」
なるほど、重さってのも重要だな。
ちょっとそこにある車で試してみよう。
うん……なるほど、これが重めのノブって事だね。
そうなると、重めという要素も入ってくるなぁ。
球状で、大きめで重めか、そして素材に関しては、金属製は冷たくなるし、となると夏場は
「当然~、熱くなるよね~」
そうなると却下だな。
球状で、大きめで重め、そして素材は金属以外……か。
「今~、手に入りやすいものの中では~、この条件全部を満たすのは無いよね~」
そうなのか……。
となると、どこかで妥協するしかないよね。
まず妥協したくないのは形状と、素材だよね。形状で妥協すると、何のためのシフトノブ交換なのか分からないし、素材で妥協すると、真夏と真冬は雑巾巻いて運転しなくちゃならなくなるし。
だから、残りの2つのポイントでの妥協だね。
まぁ、ここら辺は、実際にお店に並んでいる物を見て、決めていく感じなんだろうね。
え? なに柚月。ちなみに、重すぎるシフトノブは、例えばクラッチが切りきれてない場合とか、本来なら入っちゃいけない場合にも重さで強引に入れられたりするから、ミッションを痛める要因になるって言われてるけど、今の市販品にそんなメチャクチャに重いシフトノブは無いから、そんなに気にする事は無いって?
よし、これで選びに行けるよね。
燈梨、早速今からカー用品店に2人で行って、キャッキャウフフ……じゃなかった、頬寄せ合ってシフトノブ選びしなくちゃ。
「パンツ返せよ~!」
あれ? 柚月いたの?
今から私、燈梨とカー用品店に行かなきゃならないから、柚月、お疲れちゃんっ!
「待て~!」
なんだよ柚月、もう、柚月の役目は終わったんだよ。早く家に帰って時代劇専門チャンネルでも見てれば? はい、パンツ。
「私も行く~!」
大丈夫だよ、柚月。道案内して貰わなくても道順は分かってるからさ。
「私も行くんだ~!」
来なくていいよ。
ほら、みんなでゾロゾロ行っても、駐車場が満車で入れないかもしれないし。
「今日は平日だよー!」
そうだっけ? それじゃぁね、柚月ー。
「待てー!」
ダッシュで出口に向かおうとした私達を見たおじさんが、ニコニコしながら呼び止めた。
「懐かしいシフトノブ付けた車があるからさ。ちょっと見ていきなよ」
懐かしいって、どう懐かしいんだろ。
私らはみんな今年免許取ったばかりなんだけどなぁ……と思いながらおじさんについて行くと、奥には濃い緑色の車が置かれていた。
この角度から見るのは初めてだけど、これってケンメリスカイラインだね。
「おおっ、よく知ってるねぇ」
一応、夏休みにスカイラインの博物館に行ったから、知ってますよ。
でもって、通常のGTを見るのは初めてだねぇ……ってよく見ると、フロントが短いから、これって4気筒のGLじゃない?
おじさんが言うには、長らく空き家になってた家を取り壊した時に、車庫から出てきたんだって。
ドアを開けて、当時のまま時間が止まったかのような室内に入って、シフトレバーの所を見ると、なんか違和感のある光景があったよ。
シフトノブの形は、昔の純正品にありがちな、縦長で下が窄まってる感じのノブなんだけど、その素材が、何なのかは分からないけど透明で、透き通ってるんだよ。
そして、その真ん中あたりには、赤、青、黄色、紫などの花が咲いていて、緑の草が一面に生えてるような飾りがあって、上からでも横からでも見えるようになってるんだよ。
確か、これって、婆ちゃんの部屋で見たような気がする。
婆ちゃんの部屋のはシフトノブじゃなくて、もっと平らなガラス製のお饅頭みたいな形で、結構ずっしり重いから、婆ちゃんは、文鎮だって言って使ってた気がする。
コレの名前って……確か……。
「なに、このノブの細工って?」
燈梨が言った瞬間に思い出した。
コレの名前は
愛の水中花《すいちゅうか》だったと思う。
「おおっ! よく知ってるねぇ。でも『愛の』はいらないぞ。愛の水中花は、歌の名前だからな。正確には『水中花シフトノブ』だよ」
おじさんが言うには、1970年代の終わりから80年代の前半にかけて流行ったものだそうだ。
「今でも残ってはいるけどよぉ、トラッカー用の長いやつばっかりなんだよ。あとは趣味の悪いドリ車用な。どっちもミッションを壊すだけで良いことが無い。それに対して、こっちは無意味ながらも機能美を感じるだろぉ」
確かに、柚月がスマホで見せてくれた、ドリ車用のやつとかは、だったら、昔のタクシーが使ってたコラムシフトにでも改造した方が良くね? って感じだけどさ、こっちのは、あくまで純正に近い形の中に、お洒落が散りばめられてる感じがして、ちょっと好感が持てたよ。
まぁ、私の趣味じゃないけどね。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。
スタジオ.T
青春
幼なじみの鞠川春姫(まりかわはるひめ)は、学校内でも屈指の美少女だ。
そんな春姫と俺は、毎週水曜日にセックスごっこをする約束をしている。
ゆるいイチャラブ、そしてエッチなラブストーリー。
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
三姉妹の姉達は、弟の俺に甘すぎる!
佐々木雄太
青春
四月——
新たに高校生になった有村敦也。
二つ隣町の高校に通う事になったのだが、
そこでは、予想外の出来事が起こった。
本来、いるはずのない同じ歳の三人の姉が、同じ教室にいた。
長女・唯【ゆい】
次女・里菜【りな】
三女・咲弥【さや】
この三人の姉に甘やかされる敦也にとって、
高校デビューするはずだった、初日。
敦也の高校三年間は、地獄の運命へと導かれるのであった。
カクヨム・小説家になろうでも好評連載中!
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる