上 下
19 / 22

コンツエルト

しおりを挟む
二コラと和解してからというもの、二コラはよく音楽喫茶に顔を出してくれるようになった。
二コラが弾いて歌うのは主に西洋のミュージカルやオペラの曲。
よく客ともセッションをしているようだった。

その日は秋の満月の夜だった。
二コラが来店し、一曲披露するとあの日のようにたくさんのチップが彼のもとに向かっていく。
あの日と決定的に違うのは祐子とフミが隣にいること。

そして二コラはアキラに向かって歩いてくる。

にっこりと笑う二コラ。
そしてアキラの背中を押す祐子。

しかし何やら二コラは祐子にも話しかけている。
とても驚いた顔をする祐子。

そしてしばらくするとカウンターに飲み物を置いてこちらに来る。

「うちも、ピアノで参加するわ……。二コラにピアノ弾けるかどうか聴かれた。ふふ、コンツエルトやね」

にっこり笑う祐子と戸惑いを隠せない俺。
てか、コンツエルトって意味が違う気がするけれど……。

「3人で演奏して歌うんやからコンツエルトってことでええやろ?」

ま、祐子の笑顔に免じてそういうことにしておこう。

戸惑ってる場合やないと言いたげな祐子と何を弾こうか。と暫く思案するアキラ。

「二コラはオペラ歌えるんだっけ?」

「歌えるっていうてる」

「ん-。俺が弾ける曲あったかなあ」

「アキラ、耳いいから一度聴いた曲、覚えられへんかったっけ」

「そんな俺は万能じゃありません」

「嘘だー」

「嘘じゃありません」

といいつつ、頭の中に一つの案が浮かんでくる。

「そうだ、『アンドレア・チェニエ』のアリアをやろう。二コラ、歌える?」

祐子が二コラに伝えると、二コラはにっこりと笑って、アキラに頷いた。

「祐子は弾けるのか?」

「どんだけ向こうでオペラも楽団も見てきてると思ってる?」

「一度聴いたら覚えるってお前がかよ…」

「いや?5回くらい聞いて初めて覚えるかなあ?」

「それでも充分すごいぞ?」

「お前ら、はよ話合わんで演奏せんかーい!」

ワイワイがやがやとみな口々に騒ぎ立てる。

「ちいと待っとけー。その分ええもん見せたるから」

「私は好きやけどなあこの時間。あんたら風情とか情緒とか知らんやろ?」

フミさんがそう発言するとあたりが静まりかえる。
本当に何者なんだ、この人。

静まりかえったタイミングでアキラがヴァイオリンを手にすると、
祐子がピアノを弾き始めた。

二コラはそれに合わせて美しい歌声を響かせる。

祐子のピアノと、二コラの歌声が交錯する中、アキラはバイオリンを弾きながら自分が何を感じているのかわからなくなっていた。
ただただ二コラの歌声に酔いしれ、祐子のピアノに身を任せて自分のバイオリンの演奏を載せていく。

三人の演奏が終わると音楽喫茶の常連たちは一斉に立ち上がり拍手をした。
いまだかつてない大きな拍手と歓声に包まれる店内。

マスターもよくやった。と満足そうに拍手をしていた。
3人で礼をすると今度はたくさんのチップが向かってくる。

「やるじゃん」

「祐子もな」

「私は本番に強いんですう」

あのとき変な勘違いをしたせいでやることのできなかった演奏。
やっと。やっと。できた。

そっと二コラに手を差し出す。

「二コラ、一緒に演奏させてくれてありがとう」

祐子が間に入って通訳をするまでもなく、二コラはアキラと握手を交わし、満足そうに微笑む。

"Voudriez-vous jouer avec moi à nouveau ?"

「二コラ、また一緒にやってくれる?って言ってるよ」

そんなの……。返事は一つだ。

「もちろん」

言葉の通じない、遠い異国の青年である二コラとアキラの間に固い絆が芽生えたのだった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

大正ロマンとチョコレヰト

魔法使いアリッサ
歴史・時代
大正時代の洋装店を営むフミ。 そしてそれを取り囲む人間模様と彼女の生涯を丁寧に描きました。

仇討ちの娘

サクラ近衛将監
歴史・時代
 父の仇を追う姉弟と従者、しかしながらその行く手には暗雲が広がる。藩の闇が仇討ちを様々に妨害するが、仇討の成否や如何に?娘をヒロインとして思わぬ人物が手助けをしてくれることになる。  毎週木曜日22時の投稿を目指します。

紅花の煙

戸沢一平
歴史・時代
 江戸期、紅花の商いで大儲けした、実在の紅花商人の豪快な逸話を元にした物語である。  出羽尾花沢で「島田屋」の看板を掲げて紅花商をしている鈴木七右衛門は、地元で紅花を仕入れて江戸や京で売り利益を得ていた。七右衛門には心を寄せる女がいた。吉原の遊女で、高尾太夫を襲名したたかである。  花を仕入れて江戸に来た七右衛門は、競を行ったが問屋は一人も来なかった。  七右衛門が吉原で遊ぶことを快く思わない問屋達が嫌がらせをして、示し合わせて行かなかったのだ。  事情を知った七右衛門は怒り、持って来た紅花を品川の海岸で燃やすと宣言する。  

恐竜大陸サウラシア~Great Dinosaur Rush~

田代剛大
歴史・時代
 1889年西部開拓時代のアメリカ。俳優を目指し都会に出て見事に挫折したフィリップ・バックランドは、幼馴染の少女リズリーと共に巡業サーカス団「ワイルドウェストサーカス」で猛獣使いとして働いていた。巨大肉食恐竜を相手に鞭一つで戦うフィリップのショーは当初は大ウケだったものの、ある日恐竜に詳しい子どもの「あの恐竜は見た目は怖いが魚しか食べない」の一言で、彼のショーは破滅する。  しかしそんなフィリップのうそっぱちの猛獣ショーに観客席からひとり拍手を送る貴婦人がいた。彼女はワイオミングに金鉱を持つアニー・ブラウン。アニーは西部で暴れる凶暴かつ強大な恐竜と戦う勇敢な恐竜討伐人「ダイノ・スレイヤー」を探し求めていたのだ。  莫大なギャラでサーカスからフィリップを引き抜こうとするアニー。奇麗な女性の前で、すぐかっこつけるフィリップは、この依頼の恐ろしさを一切考えず二つ返事でアニーの仕事を引き受けてしまった。  どう考えても恐竜に食べられてしまうと感じた幼馴染のリズリーは、フィリップを止めようと、サーカスの恐竜たちの協力によってこっそりサーカスを抜け出し、大陸横断鉄道でふたりと合流。  かくしてフィリップ、リズリー、アニーの三人は野生の恐竜が支配するフロンティア「恐竜大陸サウラシア」に旅立ったのだが・・・

空蝉

横山美香
歴史・時代
薩摩藩島津家の分家の娘として生まれながら、将軍家御台所となった天璋院篤姫。孝明天皇の妹という高貴な生まれから、第十四代将軍・徳川家定の妻となった和宮親子内親王。 二人の女性と二組の夫婦の恋と人生の物語です。

横濱大正恋歌劇 嘘ツキかわせみ籠のなか

ささゆき細雪
歴史・時代
 大正六年初秋。公家華族の令嬢、立花翡翠(たちばなひすい)の日常は、横濱にある金糸雀(かなりあ)百貨店の歌劇を見たその日から、おおきく変わりはじめた。  婚約者との別れを惜しむ間もなく翡翠はつい先ほどまで見惚れていた歌姫、小鳥遊愛間音(たかなしあまね)に連れられ、選択を迫られる。  ――変人と呼ばれる百貨店御曹司の朝周ともちかとの結婚か、歌姫となりアマネを抜いて自由の身になるか――……?  大正浪漫煌く横濱で、歌姫(男)と純真無垢な華族令嬢が恋をする!?  初出ムーンラストノベルズ(R18)。こちらではR15へ加筆修正したものを公開します。

和ませ屋仇討ち始末

志波 連
歴史・時代
山名藩家老家次男の三沢新之助が学問所から戻ると、屋敷が異様な雰囲気に包まれていた。 門の近くにいた新之助をいち早く見つけ出した安藤久秀に手を引かれ、納戸の裏を通り台所から屋内へ入っる。 久秀に手を引かれ庭の見える納戸に入った新之助の目に飛び込んだのは、今まさに切腹しようとしている父長政の姿だった。 父が正座している筵の横には変わり果てた長兄の姿がある。 「目に焼き付けてください」 久秀の声に頷いた新之助だったが、介錯の刀が振り下ろされると同時に気を失ってしまった。 新之助が意識を取り戻したのは、城下から二番目の宿場町にある旅籠だった。 「江戸に向かいます」 同行するのは三沢家剣術指南役だった安藤久秀と、新之助付き侍女咲良のみ。 父と兄の死の真相を探り、その無念を晴らす旅が始まった。 他サイトでも掲載しています 表紙は写真ACより引用しています R15は保険です

猿の内政官の息子

橋本洋一
歴史・時代
猿の内政官 ~天下統一のお助けのお助け~ の後日談です。雲之介が死んで葬儀を執り行う雨竜秀晴が主人公です。全三話です

処理中です...