上 下
38 / 51
氷柱

5

しおりを挟む



・・・



(お願い、開いて)

もうどれくらい、この木に話しかけただろう。
でも、そうする他に思いつかなかったのだ。
雪狐の力を使わないとすると、時空の歪みが自然と生じるのは一体いつになるのか。
いや、そもそも普通は歪まないわけで――そうすると、「自然と開く」なんてことはあり得ないのかもしれない。
だとしても、必死でこいねがわずにいられるものか。

「私は行けなくてもいいの。あの人を助けたい。恭一郎様が助かるなら、私は……」

(どうして、その先を言えないの)

ほら、まだそんな不純な気持ちが残っている。
まるで、そう言われているように、もうずっと何の変化もない。
光に包まれるどころか、一筋の光どころか。
ほんの点ほどの明るさすらない。

「本当よ。私にできることなら、何だってする。私自身が持っているものは、高が知れているかもしれないけど……他に、恭一郎様の他に代えられるものがあるなら、私は……」

何だって差し出そう。
だから、教えて。
あの人が助かる方法を。
もし、もしも叶うなら、一緒に生きていける世界を見せて。
それが欲張りだと言うなら、二度と逢えなくなるのが条件だとするなら。

――ねえ、せめて。

「お前が百度参りとは、意外だな」

――あなたが元気で、笑っていられる世界をください。

「……こんなことしか、思いつかなくて」

生きていてほしい。
これほど真剣に、こんなにも強く願っているのに。
結局無力だと認めるなんて、どうしてできるだろう。
それだって他力本願だと、どこかで見ている存在は怒っているのだろうか。

この世はどうして、淡く儚いものを美しくしたがるのだろう。
そんなのは大嫌いだと歯をぐっと食い縛るのに、見上げた先で舞う雪は、やはりとても綺麗だった。

「誰も何も、できることなどないのだ。お前が悔しがることはない」

(違う、そんなことない)

大声で否定したいのに、まるで駄々っ子のように嫌々をするばかりで。

「私は、そこがどこであろうとお前に逢えてよかった。もしも、そのせいで命を削られることになったとしても、私は同じ道を何度だって選ぶ。……だから、気に病まないでくれ」

悲しいに決まっている。
側にいられないのを、どうして悲しまずにいられるだろう。

「私は、命を引き換えにしないと逢えないような存在なのですか? 私がそんなたいそうな姫君のわけ、ないじゃないですか。私は我儘で甘えてばかりの、ただの……」

「永遠でなくてもいい。他と引き換えにしても、それでも少ししか側にいられないのだとしても、何に逆らうことになったとしても。今この時は離したくない。……私がそう思った姫だ」

それならば、いっそ逆らい続けたい。
罰当たりだと言うなら、他の何でも奪ってみせて。
この人を失う以上の罰などないのだ。
それを思えば、時空だって歪めてみせてやる。

「悪いのは私であって、お前ではない。私はお前の記憶が一部抜け落ちたままなことも、それを思い出すように夢を見るのも。それすら曖昧で、お前の中で時間の流れにズレがあることも……全部利用してきた。その報いでもあるだろうし、いい兄を演じた期間が長すぎたせいもある。けして、お前のせいではない」

それなのに、そうやって繰り返し私の咎を引き取ろうとする。
どうせなら、一緒に悪者にならせてくれてもいいのに。

どこまでも甘いのは分かる。
でも、少し経ってから、話の内容に首を傾げた。
そういえば、先程からの恭一郎様の話は、疑問に感じる表現が多々あった。
今やっと、私はその中身の半分も理解していないこと、まだ知らない何かがあることに気づきながらも、何と切り出していいのか分からない。

「恭一郎様……? 」

意を決して、真下からその瞳を覗き込む。
目を逸らしはしないでくれたけれど、眩しそうに見るばかりで返事はない。

「……兄様……? 」

それなら、これでどうだ。
苦肉の策でそう呼んでみたが、今更そうして呼ぶのかと軽く頭を小突かれた。

「……え……? 」

少なくともこの場では、そのどちらも不正解だと、やはり返事はしてくれなかった。
ますます混乱する私に小さく笑って、コツンと何かを私の頭の上に置く。

(……これは……)

彼の手元はまだ頭上にあって、それが何であるかは私からは見えない。
でも、この感触は確かに覚えている。
実際に髪に当てたのは随分昔のことだけれど、つい最近私はこれを髪に着けてははしゃいで……落としてしまったばかりだ。

「あれほど憎いと思ったのに、私は未だにしがみついて……捨てられなかった」

――バレッタ。

まさか本当に、捨てずに取っていてくれただなんて。
恭一郎様だって、すべて燃やしたと言っていた。
それが嘘だったことよりも、どうして今それを明かす必要が――。

「今のお前には、少し子供っぽいかもしれないが。やはり、似合うな。……どちらの世界のものも、お前には」

その台詞は、聞き覚えがあった。
でも、夢を通して蘇った記憶では、それを言ったのは。

「……さゆ」

声が掠れただけだ。
だから、語尾が消えたのだ。
そうでなければ、吐息とともに呼ばれたから、私の耳には届かなかっただけ。

腫れっぱなしの瞼に触れ、充血した目を見て困り顔で微笑む。
それはもう、兄様ではなく恭一郎様でしかないと、私の目には映っているのに。
もっとよく見ろと言うように、上向かされた。

「……本当に、雪うさぎみたいだ」

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

徳川家基、不本意!

克全
歴史・時代
幻の11代将軍、徳川家基が生き残っていたらどのような世の中になっていたのか?田沼意次に取立てられて、徳川家基の住む西之丸御納戸役となっていた長谷川平蔵が、田沼意次ではなく徳川家基に取り入って出世しようとしていたらどうなっていたのか?徳川家治が、次々と死んでいく自分の子供の死因に疑念を持っていたらどうなっていたのか、そのような事を考えて創作してみました。

播磨守江戸人情小噺(二) 小間物屋裁断

戸沢一平
歴史・時代
 南町奉行池田播磨守頼方(いけだはりまのかみよりまさ)が下す裁断についての、江戸市民たちの評判がすこぶる良い。大見得を切って正義を振りかざすような派手さは無いのだが、胸にジンと染みる温情をサラリと加える加減が玄人好みなのだと、うるさ型の江戸っ子たちはいう。  池田播磨守頼方は、遠山の金さんこと遠山景元の後任の町奉行だ。あの、国定忠治に死罪を申し渡した鬼の奉行として恐れられていた。しかし、池田が下す裁断は、人情味に溢れる名裁断として江戸市民たちの評判を呼んでいく。  取り立て屋の市蔵が死体で発見される。  調べが進むと、小間物屋「奄美屋」の番頭清二が、借金の取りたでで市蔵に脅され理不尽な要求をされ、止むに止まれず殺したことがわかった。  世間は奄美屋に同情する。    果たして、播磨守の裁断やいかに。

菅野デストロイヤー

名無ナナシ
歴史・時代
第二次世界大戦時の日本のエースパイロット 菅野直の一生を描く物語

本能のままに

揚羽
歴史・時代
1582年本能寺にて織田信長は明智光秀の謀反により亡くなる…はずだった もし信長が生きていたらどうなっていたのだろうか…というifストーリーです!もしよかったら見ていってください! ※更新は不定期になると思います。

大江戸の番人 〜吉原髪切り捕物帖〜

佐倉 蘭
歴史・時代
★第9回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★ 「近頃、吉原にて次々と遊女の美髪を根元より切りたる『髪切り』現れり。狐か……はたまた、物の怪〈もののけ〉或いは、妖〈あやかし〉の仕業か——」 江戸の人々が行き交う天下の往来で、声高らかに触れ回る讀賣(瓦版)を、平生は鳶の火消しでありながら岡っ引きだった亡き祖父に憧れて、奉行所の「手先」の修行もしている与太は、我慢ならぬ顔で見ていた。 「是っ非とも、おいらがそいつの正体暴いてよ——お縄にしてやるぜ」 ※「今宵は遣らずの雨」 「大江戸ロミオ&ジュリエット」「大江戸シンデレラ」に関連したお話でネタバレを含みます。

天明繚乱 ~次期将軍の座~

ご隠居
歴史・時代
時は天明、幼少のみぎりには定火消の役屋敷でガエンと共に暮らしたこともあるバサラな旗本、鷲巣(わしのす)益五郎(ますごろう)とそんな彼を取り巻く者たちの物語。それに11代将軍の座をめぐる争いあり、徳川家基の死の真相をめぐる争いあり、そんな物語です。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

処理中です...