【完結】最愛の王子様。未来が予知できたので、今日、公爵令嬢の私はあなたにフラれに行きます。理由は私に魔力がありすぎまして、あなたは要らない。

西野歌夏

文字の大きさ
上 下
52 / 64
第二章 恋(もうあなたに騙されません)

クビになった侍女SIde(2)

しおりを挟む
「わ……私はこれで失礼します」
「ちょっと待ちなさい、テス。エミリーはもういいわ。顔も見たくないと言ったでしょう、言われなくても姿を消して下さるかしら?」

 ――うそっ、エミリー嬢につめた過ぎるわっ!

 私が慌ててその場を辞そうとすると、王妃に止められた。エミリー嬢は蛇に睨まれたカエルのように縮こまり、走るようにその場から離れて行った。王妃様の侍女たちが冷たい視線でエミリー嬢を見るのが分かって、私はゾッとした。何があったのか私は知らないが、私と同じ罪を犯した人間だ。私もあのような扱いを受けてもおかしくない。

「あの……今日は私もブラスバンドにコルネット担当で出演する予定でございまして、そろそろ行かねば「黙りなさいっ!!!」」

 私が言い訳がましく話してその場を辞そうとすると、王妃は許してくれなかった。

「ちょっと曲芸団のテントに入って見物しながら話しましょう。綱渡りが見たいのよ。周りの人は私が王妃だと気づいていないわ。だから、あなたもそのつもりで。バレたら大変だから気をつけて」

 王妃はそう言うと私の方を振り返りもせずに、さっさとテントの中に入って行った。

「はい」

 仕方ないと腹をくくった私は、王妃の後を追ってテントの中に入った。子供達が大勢出入りしていた。入り口でお金を払った。王妃様の分も私が払った。テントの中には足元におがくずが敷き詰められた。

「ちょうど道化師が何かをするところね」
「えぇ」

 私は王妃様のすぐ後ろを歩き、二人でゆっくりとテントの中を回った。道化師もいるし、綱渡りダンスをする少女もいるし、テントの中はとでも熱気に溢れていた。

「アルベルト王太子はここに来たかしら?」
「いえ。私は宮殿を出てから一度も王太子様にお会いしたことがないですわ」

 王妃は何気ない会話の中に急に深刻な質問を入れてきた。私は質問に慌てたが、本当にアルベルト王太子の姿は見たことがない。王宮をクビになってからは一度もだ。

 王妃は私の顔をじっと睨むように見た。

「本当に?」
「本当です!」

 王妃はしつこく食い下がった。そしてふと視線を綱渡りダンスをする娘の方に向けて、「じゃあ、あの子じゃないのね」と小さな声でつぶやいた。

 私は黙った。王妃が気にするほどアルベルト王太子は私のことなど思い出しもしないと言いたかった。そう思うと、鼻水が出るほど涙が出てきた。

 ――今泣くのはだめだ。王妃様にバレてしまう。私がまだアルベルト王太子様のことをお慕い申し上げているのがバレてしまう。

「分かったわ」

 王妃様はため息をつくと、後ろの方に向かって小さく合図をした。

「アルベルトは今遠いところにいるわ」

 王妃が私にそう行った時、王妃のお付きの人からハンカチを手渡しされた。それで私は涙を拭いて鼻水を拭いた。

「コンスタンティノーブルの方よ。だから当分我が国には帰国しません」

「あぁっ!」

 私は突然小さく叫んだ。

「ブランスバンドが始まりますっ!私はコルネット担当ですので、もう……」
「いいわよ。行って。私も祝辞があるわ」

 私は王妃に宮廷にいた時のように挨拶をして、曲芸師のテントを出ようとした。

 その時だ。

 悲鳴が上がった。何かがテントの中に飛び込んできた。

 ――飛ぶ長椅子?

「なぜここにザックリードハルトのブルクトゥアタが!?」

 王妃が掠れ声で叫ぶのを聞いた。長椅子の上に子供が二人乗っていた。

 ――あぁ、そういえば新聞の一面に載っていたわ。博物館でもすごい話題だった。怪物のような大きな国である隣国に、皇太子でありながらブルクトゥアタが現れたって。すごいハンサムな18歳の皇太子なんだっけ。

 彼らは、テントの中を何周か飛ぶと、そのまま外に飛び出して、広場の上空を旋回し始めた。私も後を追って外に出た。ブラスバンドの演奏が始まると気づいて、走って持ち場に向かった。団長は私が遅れたことで怒りの表情をしていたが、私は隣のフローレンスが一緒に持ってきてくれていたコルネットを素早く手に取り、演奏開始の瞬間が訪れるのを待った。

 大勢の人が、広場上空を風を切って旋回する長椅子と、それに乗っている少年と少女を指差して興奮していた。

 ――格好いいわぁっ!最高だわっ!

 指揮に合わせて、私は思いっきりコルネットを吹いた。繊細で力強い音が高らかに鳴る。

 ビバルディの『四季』だ。

 目の端に館内からも人々が流れ出してくるのが見えた。職員も大勢広場に姿を現していた。

 まるで、鮮烈な登場を飾った長椅子の少年と少女を祝うかのように、私たちの自慢のブラスバンドが盛大に曲を演奏していた。

 曲芸師のように長椅子は高低差をつけて旋回し、人々は大興奮した。回転木馬に乗った人も、射的小屋にいる子供たちも、皆が空を飛ぶ長椅子を見つめていた。

 曲芸師のテントから出てきた王妃が、王立魔術博物館の方に走るのを私は見た。王妃は皆が旋回する長椅子に夢中になっている間に、吸い込まれるように王立魔術博物館の中に姿を消した。お付きの者たちは飛ぶ長椅子に気を取られていて、王妃が姿を消したことに気づいていない。

 私はその王妃をこっそり追うエミリー嬢を見た。

 ――エミリー嬢は何をするつもり?

 私は皆が夢中で空を見上げている間、王妃とエミリー嬢の様子が気が気ではない状態だ。

 その頃、アルベルト王太子が遥か数千マイル離れた灼熱の砂漠の家で、氷の貴公子返上で、ブランドン公爵令嬢ディアーナ嬢を必死に口説いているとは、私は露とも知らないことだった。


しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

【完結】追い詰められた悪役令嬢、崖の上からフライング・ハイ!

采火
ファンタジー
私、アニエス・ミュレーズは冤罪をかけられ、元婚約者である皇太子、義弟、騎士を連れた騎士団長、それから実の妹に追い詰められて、同じ日、同じ時間、同じ崖から転落死するという人生を繰り返している。 けれどそんな死に戻り人生も、今日でおしまい。 前世にはいなかった毒舌従者を連れ、アニエスの脱・死に戻り人生計画が始まる。 ※別サイトでも掲載中

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

悪役令嬢にざまぁされた王子のその後

柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。 その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。 そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。 マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。 人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。

【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」 *** ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。 しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。 ――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。  今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。  それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。  これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。  そんな復讐と解放と恋の物語。 ◇ ◆ ◇ ※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。  さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。  カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。 ※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。  選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。 ※表紙絵はフリー素材を拝借しました。

私を選ばなかったくせに~推しの悪役令嬢になってしまったので、本物以上に悪役らしい振る舞いをして婚約破棄してやりますわ、ザマア~

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
乙女ゲーム《時の思い出(クロノス・メモリー)》の世界、しかも推しである悪役令嬢ルーシャに転生してしまったクレハ。 「貴方は一度だって私の話に耳を傾けたことがなかった。誤魔化して、逃げて、時より甘い言葉や、贈り物を贈れば満足だと思っていたのでしょう。――どんな時だって、私を選ばなかったくせに」と言って化物になる悪役令嬢ルーシャの未来を変えるため、いちルーシャファンとして、婚約者であり全ての元凶とである第五王子ベルンハルト(放蕩者)に婚約破棄を求めるのだが――?

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

処理中です...