動乱と恋

オガワ ミツル

文字の大きさ
上 下
6 / 8

第6話 出会い

しおりを挟む
 その夜も、鳳凰館におけるダンスパーティーは華やかでございました。広い館の中には、洒落た服を着て洗練された小編成の楽師達が、会場の一角でワルツの演奏をしていました。
 ヨハンシュトラウスの華麗なるメロディに合せて、それぞれに紳士及び淑女が組んで、優雅にクルクルとホールで踊っていたのです。

 しかし、前にもお伝えしましたように、文明開花の渦中にあるそのころの日本にとりましては、何かと背伸びをして西洋の文化を取り入れていたのです。
 そのセンスと言えば、失礼ではありますが、イマイチと表現するのが適当でございます。当然そこには、西洋の方々がいらっしゃいましたが、背が高くスラットした彼らと見比べて、日本の方の容姿と言えば残念ながらそう褒められたものではございません。

 それ以外にも、長く着物を愛用していた日本の方にとって、西洋式の洋服というものをセンス良く着こなしている人は少ないようでした。
 それは無理もございません、この鳳凰館ができましたいきさつも、早く西洋の文化に追いつき、追い越せという日本の使命があったからでございます。 

 それでもここにきている方々は由緒ある家柄の方達ばかりでした。
 その中でも、貴美子様のお家柄は早くからそういう文化に親しみ、彼女自身もダンスを習っておりましたので、鳳凰館のダンスパーティーでは際立っておりました。そのお姿は西洋の女性に比べても引けを取るものではございません。

 スタイルが良く、背が高い貴美子様と踊りたいと言う男性は少なくありません。そんな貴美子様は踊り疲れて、休んでおりました。お隣には、お友達の芦川美紗子様が話しかけております。

「貴美子様は、相変わらず人気があるのですね」
「あら、美紗子様、そんなことございませんよ。美紗子様も楽しそうに踊っていらしたではありませんか」
「そうかしら。でもダンスは楽しいですよね」
「はい、本当に」

 貴美子様の額には、うっすらと汗がにじんでおりました。その汗を拭おうとして、ドレスの間に挟んでおいたハンカチを取り出そうとしました。その手から花柄をあしらったハンカチが、ポロリと床に落ちたのでございます。

「あらっ」
 貴美子様は、膝をかがめてそのハンカチを取ろうとした時でした。その時、誰かが近づいてゆっくりと膝を曲げ、そのハンカチを拾い上げてくれたようなのです。

「お嬢様、ハンカチが落ちたようですね。少しお待ちください。ではどうぞ」

 そう言って立ち上がり、貴美子様にハンカチを渡したのは一人の青年でした。
 彼は背も高く爽やかで、そして精悍な顔をしておりましたが、その青年はどうやら、あの南郷亮介様のようでございます。

「はい。ありがとうございます」
「いえ、どういたしまして。それにしても少し暑くなってきましたね。この賑わいですから」
「はい。わたしも少し汗をかいてしまいました」
「どうぞ、その汗をお拭きになってください、あっ!」
「えっ?  どうしましたか?」
「その可愛い花柄のハンカチが床に落ちたときに汚れたようです」

 貴美子様がそのハンカチを見てみると、確かに床に落とした時に少し汚れてしまったようです。これで額の汗を拭うことはできません。

「では、私のこのハンカチを使ってください。男物ですが、よろしければ」
「でも、良いのですか、貴方のハンカチは?」
「はは、私は大丈夫です。もう一枚を余分に持っていますから」
「では、お言葉に甘えさせて頂き、使わさせていただきます」

 貴美子様は、せっかくの青年の好意を無にすることをしたくなかったのです。額から出てくる汗と、首筋に滲む汗をそのハンカチで拭き取っておりました。青年はそんな貴美子様を見つめることなく、ワルツを踊っている方々をご覧になっていました。
 それが女子に対するエチケットというものでしょう。

「ありがとうございます。すっかり汗が取れました。それで、あのこのハンカチはどういたしましょう?」
「踊っていればそのうちに又、汗も出てくるでしょう。どうぞお使いください」
「そうですか、ありがとうございます。ではもう少しお借りいたします」
「どうぞ」
「はい」

 その時には、貴美子様のご友人の芦川美紗子様は気を利かして、お隣には居りませんでした。   ちょうどその時、ダンスタイムは休憩になり、それぞれの方達は思い思いに休んでおられました。皆様それぞれにお友達とお話になったり、運ばれてきたワインやコーヒー等のお飲み物を手に取っておりました。
 ウエイターがお二人の近くを通り掛かった時に、亮介様は貴美子様に言いました。

「喉が渇きましたね。なにかお飲みになりますか? わたくしはワインでも」
「では、わたくしも」
「わかりました。では」

 そう言って亮介様はウエイターから二つのワインを受け取り、そのうちの一つのワイングラスを貴美子様にお渡しになりました。

 こうして若いおふたりは、自然と打ち解けていったようです。お二人がダンスを習い始めたいきさつ、趣味のことなど、皆様と同じように立って歓談しておりました。これがお二人の馴れ初めでした。
 このときの出会いが、後でお二人にとって思いもよらないことに発展するのでございます。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子

ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。 Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。

雪の果て

紫乃森統子
歴史・時代
 月尾藩郡奉行・竹内丈左衛門の娘「りく」は、十八を数えた正月、代官を勤める白井麟十郎との縁談を父から強く勧められていた。  家格の不相応と、その務めのために城下を離れねばならぬこと、麟十郎が武芸を不得手とすることから縁談に難色を示していた。  ある時、りくは父に付き添って郡代・植村主計の邸を訪れ、そこで領内に間引きや姥捨てが横行していることを知るが──

堤の高さ

戸沢一平
歴史・時代
 葉山藩目付役高橋惣兵衛は妻を亡くしてやもめ暮らしをしている。晩酌が生き甲斐の「のんべえ」だが、そこにヨネという若い新しい下女が来た。  ヨネは言葉が不自由で人見知りも激しい、いわゆる変わった女であるが、物の寸法を即座に正確に言い当てる才能を持っていた。  折しも、藩では大規模な堤の建設を行なっていたが、その検査を担当していた藩士が死亡する事故が起こった。  医者による検死の結果、その藩士は殺された可能性が出て来た。  惣兵衛は目付役として真相を解明して行くが、次第に、この堤建設工事に関わる大規模な不正の疑惑が浮上して来る。

戦後戦線異状あり

一条おかゆ
歴史・時代
欧州大戦に勝利した多民族国家、二重帝国。アンゲリカ・ミッターマイヤーは秘密兵科である魔術師として大戦に従事し、現在は社会主義者や民族主義者を鎮圧する『防禦隊』の中隊長。 しかし、そんなアンゲリカは戦時下に摂取した、魔力を魔元素へと変えて魔術の行使を可能にする石、第四世代魔石の副作用に苛まれていた。 社会主義と民族主義が蠢く帝都ヴィエナで、彼女は何を見て何を感じていくのか── 賞に投稿いたしました作品です。九万字前後で終わります。

怪異・おもらししないと出られない部屋

紫藤百零
大衆娯楽
「怪異・おもらししないと出られない部屋」に閉じ込められた3人の少女。 ギャルのマリン、部活少女湊、知的眼鏡の凪沙。 こんな条件飲めるわけがない! だけど、これ以外に脱出方法は見つからなくて……。 強固なルールに支配された領域で、我慢比べが始まる。

和ませ屋仇討ち始末

志波 連
歴史・時代
山名藩家老家次男の三沢新之助が学問所から戻ると、屋敷が異様な雰囲気に包まれていた。 門の近くにいた新之助をいち早く見つけ出した安藤久秀に手を引かれ、納戸の裏を通り台所から屋内へ入っる。 久秀に手を引かれ庭の見える納戸に入った新之助の目に飛び込んだのは、今まさに切腹しようとしている父長政の姿だった。 父が正座している筵の横には変わり果てた長兄の姿がある。 「目に焼き付けてください」 久秀の声に頷いた新之助だったが、介錯の刀が振り下ろされると同時に気を失ってしまった。 新之助が意識を取り戻したのは、城下から二番目の宿場町にある旅籠だった。 「江戸に向かいます」 同行するのは三沢家剣術指南役だった安藤久秀と、新之助付き侍女咲良のみ。 父と兄の死の真相を探り、その無念を晴らす旅が始まった。 他サイトでも掲載しています 表紙は写真ACより引用しています R15は保険です

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

処理中です...