絆・きずな

オガワ ミツル

文字の大きさ
上 下
2 / 4

第2話 祭りの日に

しおりを挟む
 その与太郎は何を想ったのか、或る日に突然その寺を飛び出したのである。元々、放蕩癖のある彼は、このままうらぶれた寺で坊主になり一生を過ごすよりも、未だ経験したことのない世間に羽ばたくことを夢を抱いていたからである。
 しかし、寺を飛び出した与太郎には、当然知り合いも身よりもなく、世間の人は無情だった、何とかなるだろうと軽い気持ちで寺を飛び出したものの何処へも行く当てもなく、ただ、その日を無意味に過ごしていた。

 何とか、たまに仕事を見つけては見たものの、甲斐性のない彼は、どこでも長くは続かなかった。そんな或る日、与太郎は物色しながら町をぶらぶらと歩いていた。丁度そのとき、町は祭りの最中であり、ところどころには縁日の賑わいで町中が活気づいていた。

 彼はこういう祭りが好きだった、しかし祭りそのものが好きなのではない。それは陽気な祭りに紛れて人の懐中物をスリ取ることで、その金で生きながらえていたからだ。
 しかし、与太郎は根っからの悪人ではなかった、悪事をした後は何故か必ず自分の非を悔い後悔するのだが、その獲物を見つけると再びその悪事に手を染めるという矛盾を繰り返していた。その心の中に彼を育てた住職の影が見え隠れし、彼の心を躊躇させた。

 その不甲斐なさが、彼を駄目にしていたのである。それを自分で知りながらも、どうすることも出来なかった、その彼の心の弱さを彼を拾った住職が立ち直らせようと思った矢先に、逃げ出したのである。今思えば、その住職の言うことを聞いていれば良かったと思うのだが、もう既にそれは遅い。

 その祭りの時は、皆浮き浮きしていているし、見せ物小屋を見たり出店の物を買ったりと懐具合も良く、金を沢山持っているので、それを目当てに、恰好の稼ぎ時でもあるからだ。特に彼の獲物は、金を持っていそうな年寄りや、子供連れの母親、綺麗に着飾っていそいそと歩く娘達だ。当然、金が目当ての彼は、その獲物達に眼を光らせる。

 その獲物の近くに、付き添いの男はいないか、取り締まりの連中がいないか等、常にそれらに気を配りながら、瞬間的に頭で判断するのである。それだけを捉えれば、彼は天才的と言えるのかも知れない。

 与太郎が、祭りの境内をキョロキョロと物色しながら歩いていると、何故か金を持っていそうな老人が眼に付いた。よく観察すると、その老人には手を引いている孫娘のような子供が一人居るだけのようで、何やらその孫娘に、にこにこと愛想を崩しながら、屋台の竹細工を選んでいるようだった。老人は言った。

「てまりや、どれが良いかな、爺様が好きな物を買って上げるから、何でも言ってごらん」
「うん、ありがとう、爺ちゃま、あたいはこれがいいかな」
「どれどれ」

 女の子は頬を膨らませ、興奮しながら夢中で好きな物を選んでいたが、老人はそれを眼を細めて見つめていた。春先の祭りの最中のそこには、ぼかぽかと暖かい日差しが指し込んでいて、老人は少し眠気を催していた。幼い孫娘にせがまれながら、爺ちゃまと言われた老人が目を擦りながら、それを取ろうとした時、誰かが近づいてきたような気がした。

 与太郎は、いつものようにさり気なく老人に近づき、わざとよろけた振りをして抱きついた。
「おっと、ゴメンよ……」

 そう言いながら、素早くその老人の懐から、どっしりと重そうな財布を抜き取った。
 その時、老人の顔は一瞬驚き、その若者の足の速さを目で追い、諦めたのである。

 与太郎は後も見ずに、小走りで走り去っていった、そして誰も居ない境内を見渡した後、そこでしゃがみ込み舌なめずりしながら、その財布の中身を覗き見たのである。
その巾着の中に意外な物が入っていて、与太郎は思わず息をのんだ。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

【Vtuberさん向け】1人用フリー台本置き場《ネタ系/5分以内》

小熊井つん
大衆娯楽
Vtuberさん向けフリー台本置き場です ◆使用報告等不要ですのでどなたでもご自由にどうぞ ◆コメントで利用報告していただけた場合は聞きに行きます! ◆クレジット表記は任意です ※クレジット表記しない場合はフリー台本であることを明記してください 【ご利用にあたっての注意事項】  ⭕️OK ・収益化済みのチャンネルまたは配信での使用 ※ファンボックスや有料会員限定配信等『金銭の支払いをしないと視聴できないコンテンツ』での使用は不可 ✖️禁止事項 ・二次配布 ・自作発言 ・大幅なセリフ改変 ・こちらの台本を使用したボイスデータの販売

伊賀者、推参

武智城太郎
歴史・時代
 本作は、〝伊賀の忍び城戸弥左衛門が、天下人織田信長の暗殺を謀った〟という伝承(『伊乱記』『伊賀旧考』『城戸文書』等)を元に、そこへ信憑性のある形でフィクションの要素を加えて構成した物語である。  天正九年(1581)。伊賀は、天下布武を掲げる織田四万の大軍に怒涛のごとく攻め込まれる。織田軍によって女子供まで容赦なく虐殺され、神社仏閣は焼き尽くされる。伊賀の里は修羅場と化した。 「魔性の一族に合戦の作法なぞ無用じゃ!」  すべては伊賀忍びを忌み嫌う織田信長の意向である。伊賀勢も砦を築いてゲリラ的に抵抗するが、衆寡敵せず、無残に敗北する。  城戸弥左衛門は、鉄砲術と遁走術を得意とする伊賀随一の忍びである。弥左衛門は山奥の隠れ家に潜み、織田家への恨みを募らせていた。だがすでに伊賀は降伏し、織田家に隷属してしまっていた。どうすることもできない。だがほどなくして彼は、恨みを晴らす千載一遇の好機を得る。信長が、織田家の領地となった伊賀を視察に訪れるというのだ。  印代判官と原田木三という凄腕の伊賀の仲間とともに森に潜み、弥左衛門は油断している信長を鉄砲で狙う。暗殺成功は目の前と思われたが──

下田物語 -幕末の風景-

夢酔藤山
歴史・時代
幕末、下田。 どこよりも真っ先に海外に接した場所。少女・きちや、のちの通辞・村山滝蔵と西川助蔵に写真家・下岡蓮杖など、若い力が芽吹いた場所。そして、幕末の世相に翻弄された彼女たちの涙と笑いの染みた場所。 いざ。下田から、ニッポンが始まる。

御懐妊

戸沢一平
歴史・時代
 戦国時代の末期、出羽の国における白鳥氏と最上氏によるこの地方の覇権をめぐる物語である。  白鳥十郎長久は、最上義光の娘布姫を正室に迎えており最上氏とは表面上は良好な関係であったが、最上氏に先んじて出羽国の領主となるべく虎視淡々と準備を進めていた。そして、天下の情勢は織田信長に勢いがあると見るや、名馬白雲雀を献上して、信長に出羽国領主と認めてもらおうとする。  信長からは更に鷹を献上するよう要望されたことから、出羽一の鷹と評判の逸物を手に入れようとするが持ち主は白鳥氏に恨みを持つ者だった。鷹は譲れないという。  そんな中、布姫が懐妊する。めでたい事ではあるが、生まれてくる子は最上義光の孫でもあり、白鳥にとっては相応の対応が必要となった。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

大江戸怪物合戦 ~禽獣人譜~

七倉イルカ
歴史・時代
文化14年(1817年)の江戸の町を恐怖に陥れた、犬神憑き、ヌエ、麒麟、死人歩き……。 事件に巻き込まれた、若い町医の戸田研水は、師である杉田玄白の助言を得て、事件解決へと協力することになるが……。 以前、途中で断念した物語です。 話はできているので、今度こそ最終話までできれば… もしかして、ジャンルはSFが正しいのかも?

処理中です...