上 下
69 / 90
6章 雨濡れの迷い子

3.

しおりを挟む


「まったく、本当に。旦那さまは皇帝のくせに、真っ当な感性の、真っ当に普通の人間ですよね」

「は?」

「特別な関係は、不義密通。義理の姉に向ける以上の感情は、横恋慕。そう理解して返答してかまいませんね?」

「っ! あ、ああ……」

 あまりに歯に衣着せぬ物言いに、紅焔のほうがソワソワしてしまう。その反応にもう一度満足そうに微笑んでから、藍玉はきっぱり首を振った。

「当時の私は子供で、劉生兄さまが母さまに向ける感情がどんな種類のものだったか、推しはかることはできません。しかし不義密通については、その事実はないと断言できます」

「なぜだ?」
 
「母が、皇帝を深く愛していたからです」

 あっさりとそう口にした藍玉は、心底嫌そうに顔をしかめた。

「私にとっては、理解しかねることでしたがね。皇帝が誰を都から追放しようと、皇帝が誰の命を奪おうと。母はなぜか、皇帝を見放しはしませんでした」

「蘇芳帝も、君の母には耳を貸したと言っていたな」

「耳を貸すだけで、別に聞いてはいませんでしたよ。幼かった私の目から見ても、父は如何に国を大きくし、己の権威を誇示するかにしか興味がありませんでした。そのせいで、どこで誰が苦しもうが知ったこっちゃない。最低最悪のクソ皇帝です」

「……なんというか。妙に既視感のある男だな」

「ええ、そうです。旦那さまの父君が討った、西朝の末王と同じです。残忍で、身勝手で、己の欲を満たすことしか頭にない。西朝がどのように終わったのか知った時、心底軽蔑したものですよ。千年時が流れようが、人間の王はちっとも変わらない。歴史は繰り返すのだと」

 嫌悪感を隠そうともせず吐き捨てた藍玉は、ちょっぴり寂しそうに表情を曇らせた。

「なのに――皇帝を心底嫌う私に、母は目を細めて言うのです。あの方を怒らないであげて。いつか昔のあの方に戻ってくれると、母は信じていますと」

 そう言って、藍玉は薄水色の瞳にここではないどこかを映そうとするように、四阿の外に視線をやった。

「そんな母を腹立たしく思う反面、うらやましくもありました。だって私は、おかしくなる前の皇帝なんて――かつての父がどんな男だったかなんて、知りもしないのですから」





 気がつくと雨が止み、曇天の隙間から太陽の輝きが細く池を照らしていた。屋根より外に手を伸ばして確かめてから、藍玉は明るく告げた。

「結局、長くお引き止めしてしまいましたね。そろそろお戻りにならないと、大臣のどなたかがお迎えにきてしまうのではないですか?」

「俺は血染めの夜叉王で、君は唯一の寵妃だぞ。その逢瀬・・に割って入れるほど、心臓に毛の生えた大臣はいないさ。そもそも後宮は、男は立ち入り禁止だし」

「そうでしたね。千年前は今ほど厳しくなかったので、うっかりしておりました」

 てへっと舌を出し、藍玉が立ち上がろうとする。紅焔を春陽宮の入り口まで見送るつもりなのだろう。

 それを一旦手で制して、紅焔はがらりと話題を変えた。

「ところで、夏の園遊会の衣は用意しているか」

「園遊会、ですか?」

 ぱちくりと藍玉が瞬きする。紅焔が答えを待っていると、彼女は人差し指を頬に当てて首を傾げた。

「そういえば香家の父から、近く、我が家に出入りする商人を後宮に送ると文が来ていましたね。香家が援助するから、いくらでも好きに生地を選べと。私は、手持ちの衣で問題ないと思っているのですが……」

「香大臣の申し出は断れ。商人も金も、が工面をする」

「旦那さまが? 春陽妃として十分に予算をつけていただいていますし、大丈夫ですよ。香家の援助を断ったとしても、贅沢をしなければ一着仕立てるくらいわけないですし……」

「皇帝が贈るということに意味があるんだ」

 紅焔が強めに告げれば、藍玉が口を噤んだ。彼女はしばし、紅焔を訝しむように見つめていたが、やがて肩をすくめた。

「では、そのように。父にも、そのように返事を出します」

「私からも、大臣に声をかけておこう」

「香家は大喜びでしょうね。皇帝が唯一の妃に衣を贈ったと、天宮城中にあっという間に広まることでしょう」

「広まってくれなければ困る。私が何かを言うよりよほど、私の意向が皆に伝わるはずだ」

 澄ました顔で答えれば、藍玉はムッと、可愛らしい唇を尖らせた。ひとつだけ残っていた菓子を口に放り込んでから、藍玉は紅焔を睨んだ。

「鬼通院に足を運んでくださった借りは、これでチャラですからね?」

「むしろ君の貸しでかまわないさ。色をつけて返してやるよ」

 ニッと歯を見せてから、紅焔は今度こそ春陽宮を後にした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

生贄の花嫁~鬼の総領様と身代わり婚~

硝子町玻璃
キャラ文芸
旧題:化け猫姉妹の身代わり婚 多くの人々があやかしの血を引く現代。 猫又族の東條家の長女である霞は、妹の雅とともに平穏な日々を送っていた。 けれどある日、雅に縁談が舞い込む。 お相手は鬼族を統べる鬼灯家の次期当主である鬼灯蓮。 絶対的権力を持つ鬼灯家に逆らうことが出来ず、両親は了承。雅も縁談を受け入れることにしたが…… 「私が雅の代わりに鬼灯家に行く。私がお嫁に行くよ!」 妹を守るために自分が鬼灯家に嫁ぐと決心した霞。 しかしそんな彼女を待っていたのは、絶世の美青年だった。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?

せいめ
恋愛
 政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。  喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。  そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。  その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。  閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。  でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。  家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。  その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。    まずは亡くなったはずの旦那様との話から。      ご都合主義です。  設定は緩いです。  誤字脱字申し訳ありません。  主人公の名前を途中から間違えていました。  アメリアです。すみません。    

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします

暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。 いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。 子を身ごもってからでは遅いのです。 あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」 伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。 女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。 妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。 だから恥じた。 「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。 本当に恥ずかしい… 私は潔く身を引くことにしますわ………」 そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。 「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。 私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。 手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。 そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」 こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

処理中です...