33 / 89
31.宰相閣下はのせられまして。
しおりを挟む着飾った大勢のゲストたちが、酒や軽食を楽しみながら、思い思いに寛ぐガーデン。それを一堂に見渡せるバルコニーの窓が、ばたんと開かれた。
「いい夜だな、皆の衆!」
欄干に足をかけて皆を見下ろし、悠然と〝ルッツ〟が声を張る。その堂々とした様は、気さくな兄貴分というよりも、いっそのこと覇者の風格が漂っている。
そんな彼に、人々は歓声を上げた。
「陛下!」
「シャルツ陛下!」
「お待ちしておりました、陛下!」
「ああ。待たせたな。紳士淑女の諸君?」
余裕たっぷりに微笑んだ〝ルッツ〟に、再び人々が沸く。……そんな光景を、数歩引いた室内から眺めていたフィアナは、「えっ」と素っ頓狂な声を上げた。
「え、いま、ルッツさん陛下って呼ばれて? そんな、まさか、え……?」
聞き間違いかと思ってキュリオを見れば、彼は黙ったまま首を振る。なんとも言えない彼の表情に、初めは笑っていたフィアナもだんだんと青ざめ、信じられないものを見る目で改めて〝ルッツ〟を見た。
ちょうど、ちらりと後ろに視線をやった〝ルッツ〟とフィアナの視線が交錯する。フィアナの顔が驚愕に染まっていることを確認すると、彼はいたずらが成功した子供のように、不敵に笑ってウィンクをした。
(な、な、にゃああああああああああ!?!?!?)
――そのように、フィアナが信じがたい衝撃に内心悲鳴を上げていたのと同じとき。
王の登場に沸く人々の中に混じるエリアスは、周囲とは異なり、ぼんやりとやる気なくバルコニーを見上げていた。
(やっと出てきたと思ったら、相変わらずあの人はお祭り男ですね……)
称賛半分、呆れ半分に、エリアスはシャルツを見上げた。バルコニーから臣下に呼びかけるシャルツは実に楽しそうで、とっくの昔にこの場に疲れてげんなりしているエリアスとは、雲泥の差である。
エリアスとてシャルツの乳兄弟として育ち、今は宰相として国に仕える身だ。好きか嫌いかは別として、こうした場をそつなく無難に過ごすすべは身に着けている。
身に着けては、いるのだが。
「エリアスさま。このワイン、すっごく美味しいですよっ」
「…………」
表情に出てしまいそうになるのをなんとか堪えて、エリアスは己の左腕を、具体的には左腕に腕を絡めてさりげなく胸を押し付けるご令嬢を、げっそりと見下ろした。
アリス・クウィニー。清純な見かけによらず問題の絶えないご令嬢であり、ここ最近エリアスに猛烈にアピールをする強者である。
以前からエリアスは、女性たちから度々アプローチを受けてきた。しかし、『氷の宰相』という異名や、美しくもどこか近寄りがたい雰囲気のせいか、どちらかというと遠巻きに愛でられてきた。言うなれば、彼は孤高の貴公子として令嬢たちに共有され、鑑賞されてきたのである。
そんな中、アリス・クウィニーだけは違った。これまでも有力者の子息を落としてきた自負なのか、単に自信があるのか、アリスは積極的にエリアスに絡んできた。
それはそうだ。彼女からしてみたら、エリアスの『ブランド力』はトップ中のトップ。王を除けばこの国の頂点に君臨する男であり、なおかつ並外れた美貌の持ち主だ。彼女のように、男のステータスに目がない女にとっては、なんとしても自分に侍らせたい逸材だろう。
そんなアリス嬢、今夜は特に気合が入っている。
一見清楚に見える白いドレスの胸元は大きく開き、形のよい胸をこれでもかと見せつけ、あまつさえエリアスに押し付けている。そんなあざとさ全開な密着に加え、時折顔を赤らめて恥じらってみせたり、庇護欲を誘う潤んだ瞳で見つめながらはにかんだりしてみせる。
彼女をよく知らない――いや、仮に知っている者だとしても、その恥じらいと積極性の入り混じるアンバランスな色気に、クラクラとノックダウンされていただろう。
――ただひとり、エリアスを除いて。
(出てくるのが遅いんですよ、シャルツ。ゲームだか余興だか知りませんが、さっさと始めてくれれば、私も適当にお暇出来るというのに)
傍らの熱烈アピールや、壇上で楽しそうに語り掛ける親友の言葉もなんのその、彼はいち早くこの場を抜け出す算段しか建てていなかった。
(今、何時でしょうか。いや、仮にも王が話している最中に、懐中時計を確認するのは不敬ですね。しかし、今抜け出せばまだ、グレダの酒場の閉店に間に合うんじゃないでしょうか。最悪、フィアナさんに一目お会いするだけでも……)
「エリアスさま、エリアスさまっ」
「……はい。いかがしましたか?」
笑顔だけはなんとか作り、エリアスは気もそぞろに答える。こういう時、氷の宰相という異名は便利だ。形だけでも微笑んでおけば、勝手に「レアな表情を見れた!」と喜んでもらえる。
案の定、嬉しそうに目を輝かせた彼女は、甘えるように擦り寄りながら囁いた。
「ゲーム、始まるみたいです。そのまえにこれ、飲みきってしまいません?」
澄んだ音と共に、アリスが軽やかに己のグラスをエリアスのものに当てる。ね?と目で訴えかけるアリスに、エリアスはわずかに疑問を抱いて眉根を寄せた。
アリスがさっきから、やたらと酒を勧めてくる気がする。
これまでも彼女は、「飲みすぎちゃいましたぁ」としなだれかかったり――丁重に、医務官のもとへお連れした――「もう飲めません……。エリアスさま、飲んでくださいませんか?」と強請ったり――いくら飲んでも素面を貫き彼女をしらけさせた――、酒の力を借りてアプローチしてくることはあったが、尽く失敗して痛い目を見ている。
それなのに、どうして今夜もまた、酒なのだろうか。
(まさかコレ、変なもの入ってませんよね?)
エリアスは鋭かった。だが、同時に警戒心も低かった。
(……ま、さすがに考えすぎですね)
余談だが、このときエリアスは、過去にアリスが別の人間に媚薬を持った前科持ちだということをすぱっと忘れていた。ある意味、それぐらいアリス嬢にベタベタとひっつかれている状況に辟易していたし、一刻も早くこの場を逃げ出したいとしか考えていなかった。
ぼんやりと王の話に注意を戻しながら、エリアスはグラスを掲げる。その薄い唇が、グラスの淵に触れる。そのまま、なんの気もなしにグラスを傾けるエリアスに、アリスのプルプルの唇が人知れずにんまりと吊り上がる――。
そのとき、シャルツ王が注目を集めるよう両手をばっと広げた。
「――紹介しよう! 皆に素敵なギフトを届ける、5羽の可愛いうさぎたちだ!」
ぶっと、エリアスは口に含んだワインを噴き出した。
「え、エリアスさま? 大丈夫ですか??」
「……すみません。むせてしまいました」
甲斐甲斐しく差し出してくるナプキンを受け取って、エリアスは口元をぬぐう。けれども、彼の目は一点を――シャルツ王に促されバルコニーに姿を現した5人の『うさぎ』の一人、黒いドレスにうさぎ耳を合わせたフィアナを食い入るように眺めていた。
(フィアナさん? え、フィアナさんですよね? というか、うさぎ? 天国??)
王の隣にフィアナ。もう一度言おう。王の隣にフィアナ。まったくもって意味が分からない。わからないが可愛い。ただでさえ可愛いのにうさぎ耳までつけているだなんて、尊すぎてしんどい。なぜこのような楽園が目の前に顕現したのかわからないが、五体投地をして神に感謝を捧げたい。
王国随一の明晰な頭脳を持つはずの彼が、半ばそのように錯乱する傍ら。うさぎの耳の被り物をつけた少女たちと並ぶシャルツ王は、説明を続ける。
「ルールは簡単だ。このガーデンに、カラフルなエッグを隠した。皆はそれを探し、うさぎたちに渡して欲しい。ピンクのエッグを見つけたら、ピンクのうさぎに。水色のエッグを見つけたら水色のうさぎに。そしたら、うさぎたちが素敵なプレゼントをくれるぞ」
その声を合図に、うさぎたちが銘々バスケットを掲げる。その中には、それぞれのドレスの色に合わせたカラフルなお菓子が入っていた。
「エリアス様、どうぞ?」
「え? あ、はい、ありがとうございます」
エリアスは正常な判断力を失ったまま、アリスが再び差し出してきたグラスを受け取る。ちなみにそのグラスには、相変わらず『何か』が混入されたワインが入っている。
けれども、混乱をきたしたエリアスが、とりあえず己を落ち着かせるためにワインを口に含もうとした刹那。シャルツの目線が、ばちりとエリアスを見た。
途端、王はにやりと悪い笑みを浮かべると、傍らに立つフィアナの肩を抱き、まるで頬に口付けるように寄り添った。
「ちなみに! 頑張ったハンターには、うさぎからスペシャルなギフトがあるからな。期待して、励むんだぞ」
ばきっと、エリアスの持つグラスの、ステムが折れた。
(あ、あ、あんの男……っ!)
「え、エリアスさま!? お、お怪我は!?」
「大丈夫です。問題ありません」
幸い怪我はなく、零れたワインのみが滴る手をエリアスは拭う。そして、ブリザードのごとき冷気を身に纏いつつ、戸惑うアリスの手を腕からそっと外した。
「申し訳ありません、アリスさん。こちらで私、失礼いたします」
「え!? でも、これから陛下のゲームが……」
「そのゲームのためです」
困惑してぱちくり瞬きするアリスの横で、エリアスはバルコニーを見上げる。そして、フィアナの肩を抱いたまま、にやにやとガキ大将のように笑うシャルツ王を、絶対零度のアイスブルーの瞳でまっすぐに射抜いた。
「このゲーム、本気で勝たせていただきますので」
33
お気に入りに追加
3,374
あなたにおすすめの小説
【完】嫁き遅れの伯爵令嬢は逃げられ公爵に熱愛される
えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
リリエラは母を亡くし弟の養育や領地の執務の手伝いをしていて貴族令嬢としての適齢期をやや逃してしまっていた。ところが弟の成人と婚約を機に家を追い出されることになり、住み込みの働き口を探していたところ教会のシスターから公爵との契約婚を勧められた。
お相手は公爵家当主となったばかりで、さらに彼は婚約者に立て続けに逃げられるといういわくつきの物件だったのだ。
少し辛辣なところがあるもののお人好しでお節介なリリエラに公爵も心惹かれていて……。
22.4.7女性向けホットランキングに入っておりました。ありがとうございます 22.4.9.9位,4.10.5位,4.11.3位,4.12.2位
Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.
ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)
「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?
白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。
「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」
精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。
それでも生きるしかないリリアは決心する。
誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう!
それなのに―……
「麗しき私の乙女よ」
すっごい美形…。えっ精霊王!?
どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!?
森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。

「白い結婚最高!」と喜んでいたのに、花の香りを纏った美形旦那様がなぜか私を溺愛してくる【完結】
清澄 セイ
恋愛
フィリア・マグシフォンは子爵令嬢らしからぬのんびりやの自由人。自然の中でぐうたらすることと、美味しいものを食べることが大好きな恋を知らないお子様。
そんな彼女も18歳となり、強烈な母親に婚約相手を選べと毎日のようにせっつかれるが、選び方など分からない。
「どちらにしようかな、天の神様の言う通り。はい、決めた!」
こんな具合に決めた相手が、なんと偶然にもフィリアより先に結婚の申し込みをしてきたのだ。相手は王都から遠く離れた場所に膨大な領地を有する辺境伯の一人息子で、顔を合わせる前からフィリアに「これは白い結婚だ」と失礼な手紙を送りつけてくる癖者。
けれど、彼女にとってはこの上ない条件の相手だった。
「白い結婚?王都から離れた田舎?全部全部、最高だわ!」
夫となるオズベルトにはある秘密があり、それゆえ女性不信で態度も酷い。しかも彼は「結婚相手はサイコロで適当に決めただけ」と、面と向かってフィリアに言い放つが。
「まぁ、偶然!私も、そんな感じで選びました!」
彼女には、まったく通用しなかった。
「なぁ、フィリア。僕は君をもっと知りたいと……」
「好きなお肉の種類ですか?やっぱり牛でしょうか!」
「い、いや。そうではなく……」
呆気なくフィリアに初恋(?)をしてしまった拗らせ男は、鈍感な妻に不器用ながらも愛を伝えるが、彼女はそんなことは夢にも思わず。
──旦那様が真実の愛を見つけたらさくっと離婚すればいい。それまでは田舎ライフをエンジョイするのよ!
と、呑気に蟻の巣をつついて暮らしているのだった。
※他サイトにも掲載中。

【完結済】私、地味モブなので。~転生したらなぜか最推し攻略対象の婚約者になってしまいました~
降魔 鬼灯
恋愛
マーガレット・モルガンは、ただの地味なモブだ。前世の最推しであるシルビア様の婚約者を選ぶパーティーに参加してシルビア様に会った事で前世の記憶を思い出す。 前世、人生の全てを捧げた最推し様は尊いけれど、現実に存在する最推しは…。 ヒロインちゃん登場まで三年。早く私を救ってください。

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

本の虫令嬢ですが「君が番だ! 間違いない」と、竜騎士様が迫ってきます
氷雨そら
恋愛
本の虫として社交界に出ることもなく、婚約者もいないミリア。
「君が番だ! 間違いない」
(番とは……!)
今日も読書にいそしむミリアの前に現れたのは、王都にたった一人の竜騎士様。
本好き令嬢が、強引な竜騎士様に振り回される竜人の番ラブコメ。
小説家になろう様にも投稿しています。
目が覚めたら異世界でした!~病弱だけど、心優しい人達に出会えました。なので現代の知識で恩返ししながら元気に頑張って生きていきます!〜
楠ノ木雫
恋愛
病院に入院中だった私、奥村菖は知らず知らずに異世界へ続く穴に落っこちていたらしく、目が覚めたら知らない屋敷のベッドにいた。倒れていた菖を保護してくれたのはこの国の公爵家。彼女達からは、地球には帰れないと言われてしまった。
病気を患っている私はこのままでは死んでしまうのではないだろうかと悟ってしまったその時、いきなり目の前に〝妖精〟が現れた。その妖精達が持っていたものは幻の薬草と呼ばれるもので、自分の病気が治る事が発覚。治療を始めてどんどん元気になった。
元気になり、この国の公爵家にも歓迎されて。だから、恩返しの為に現代の知識をフル活用して頑張って元気に生きたいと思います!
でも、あれ? この世界には私の知る食材はないはずなのに、どうして食事にこの四角くて白い〝コレ〟が出てきたの……!?
※他の投稿サイトにも掲載しています。
ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~
菱沼あゆ
恋愛
念願のランプのショップを開いた鞠宮あかり。
だが、開店早々、植え込みに猫とおばあさんを避けた車が突っ込んでくる。
車に乗っていたイケメン、木南青葉はインテリアや雑貨などを輸入している会社の社長で、あかりの店に出入りするようになるが。
あかりには実は、年の離れた弟ということになっている息子がいて――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる