ヒロインの双子の姉に転生したので妹と一緒に自由を目指します!

星崎 杏

文字の大きさ
上 下
17 / 29
2章.学園

3話.生徒会

しおりを挟む
{リアー、おーきーてー!}

{え~もうすぐ私の番?}

{今4位の人だからもうすぐだよ}

{わかった}


「ボクは3位のニコラス・フォン・モルターナです
第二王子だとか気にしないで接していただけると嬉しいです、よろしくお願いします」


「1位のリリアーナ・シルビオです」

「それだけか?」

「はい、特に話すことなどないので」

「次は私だね!
同じく1位のミリアーナ・シルビオです
リリーとは双子です!リリーに手を出したら容赦なく叩き潰して差し上げます!」

「リア、そんなこと言ったらだめだよ!
せめて社会的に殺すにしないと!」

「うん、そうだね!」ニコッ


「だそうだ、これから三年間このメンバーで過ごす
じゃあ、今日はこれで終わりだ!解散
あ、シルビオ姉妹は今から一緒に生徒会室に来てくれ」

「「わかりました」」

{うげー、めんどくさそう}

{そんなこと言ったらだめだよ、リア}

{そういえばさ、生徒会に入るってストーリーにあったっけ?}

{あったかも、生徒会長の挨拶の時に興味無さそうにしていたのに興味を持たれるって、まさか}

{あー、私達バッチリフラグ回収しちゃってるね
私なんて寝てたし}

{やっちゃったなー、ま、しょうがないか}

{うん、そうだね!気にしても仕方ない!}



コンコン


ガチャ



「シルビオ姉妹をつれてきました」


生徒会室に入るととても良い笑顔でソファーに座っている生徒会長と、とても不機嫌そうな義兄と、腹黒そうな笑顔を浮かべた副生徒会長がいた。


「ありがとうございます、ジルベール先生
では、ミリアーナ嬢とリリアーナ嬢はそこのソファーに座ってください」

「「わかりました」」

「では、単刀直入に言います
貴女方二人には生徒会に入ってもらいます」

「すみません、それって私達に拒否権ってありますか?」

「いえ、ありませんよ」


「(小声)拒否権無いみたいだよ、どうする?リリー」

「(小声)あー、何かそういう設定あったような気がする」

「(小声)ええー、どうするの?生徒会に入ったら学園生活エンジョイできないじゃん!
もしかしたらいじめられるかもしれないよ?」

「(小声)学園生活をエンジョイできないのは辛いね
でも、いじめくらいなら二人で協力して加害者側に倍で仕返しすれば問題ないよ」

「(小声)そうだね、リリー!やっぱり私達は二人で最強だしね!」


「ゴホンッそろそろ良いかな?」

「あ、すみません、大丈夫です」

「では、生徒会に入ってもらうためにこの書類にサインしてもらっても構わないだろうか?」


「「わかりました」」


カキカキ


「これで今日から君たちは生徒会役員だ、よろしくね」

「あの、話が終わったのなら帰ってもよろしいですか?」

「ああ、別に構いませんよ」

「そうですか、失礼いたします、行こっリリー」

「私も失礼いたします」


ガチャ


{はぁ、生徒会に入ることになっちゃったね}

{やっぱり、強制力には逆らえないのかな?
たしか、生徒会に入ってから嫉妬でいじめられるのだったよね、リリー}

{うーん、でもゲームでは生徒会に入るのは私だけだったよ}

{つまり、ここは乙女ゲームの世界ではないっていう可能性があるってこと?}

{そうかもしれないけど、まだわからないね}

{そっか~ま、とりあえず恋愛フラグを立てないようにしないとね}

{そうだね~頑張ろうね?}

{{えい、えい、お~}}


と、腕を上に突き上げて言った。





しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

ざまぁされるための努力とかしたくない

こうやさい
ファンタジー
 ある日あたしは自分が乙女ゲームの悪役令嬢に転生している事に気付いた。  けどなんか環境違いすぎるんだけど?  例のごとく深く考えないで下さい。ゲーム転生系で前世の記憶が戻った理由自体が強制力とかってあんまなくね? って思いつきから書いただけなので。けど知らないだけであるんだろうな。  作中で「身近な物で代用できますよってその身近がすでにないじゃん的な~」とありますが『俺の知識チートが始まらない』の方が書いたのは後です。これから連想して書きました。  ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。  恐らく後で消す私信。電話機は通販なのでまだ来てないけどAndroidのBlackBerry買いました、中古の。  中古でもノーパソ買えるだけの値段するやんと思っただろうけど、ノーパソの場合は妥協しての機種だけど、BlackBerryは使ってみたかった機種なので(後で「こんなの使えない」とぶん投げる可能性はあるにしろ)。それに電話機は壊れなくても後二年も経たないうちに強制的に買い換え決まってたので、最低限の覚悟はしてたわけで……もうちょっと壊れるのが遅かったらそれに手をつけてた可能性はあるけど。それにタブレットの調子も最近悪いのでガラケー買ってそっちも別に買い換える可能性を考えると、妥協ノーパソより有意義かなと。妥協して惰性で使い続けるの苦痛だからね。  ……ちなみにパソの調子ですが……なんか無意識に「もう嫌だ」とエンドレスでつぶやいてたらしいくらいの速度です。これだって10動くっていわれてるの買ってハードディスクとか取り替えてもらったりしたんだけどなぁ。

『悪役』のイメージが違うことで起きた悲しい事故

ラララキヲ
ファンタジー
 ある男爵が手を出していたメイドが密かに娘を産んでいた。それを知った男爵は平民として生きていた娘を探し出して養子とした。  娘の名前はルーニー。  とても可愛い外見をしていた。  彼女は人を惹き付ける特別な外見をしていたが、特別なのはそれだけではなかった。  彼女は前世の記憶を持っていたのだ。  そして彼女はこの世界が前世で遊んだ乙女ゲームが舞台なのだと気付く。  格好良い攻略対象たちに意地悪な悪役令嬢。  しかしその悪役令嬢がどうもおかしい。何もしてこないどころか性格さえも設定と違うようだ。  乙女ゲームのヒロインであるルーニーは腹を立てた。  “悪役令嬢が悪役をちゃんとしないからゲームのストーリーが進まないじゃない!”と。  怒ったルーニーは悪役令嬢を責める。  そして物語は動き出した…………── ※!!※細かい描写などはありませんが女性が酷い目に遭った展開となるので嫌な方はお気をつけ下さい。 ※!!※『子供が絵本のシンデレラ読んでと頼んだらヤバイ方のシンデレラを読まれた』みたいな話です。 ◇テンプレ乙女ゲームの世界。 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるかも。 ◇なろうにも上げる予定です。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

このやってられない世界で

みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。 悪役令嬢・キーラになったらしいけど、 そのフラグは初っ端に折れてしまった。 主人公のヒロインをそっちのけの、 よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、 王子様に捕まってしまったキーラは 楽しく生き残ることができるのか。

1人生活なので自由な生き方を謳歌する

さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。 出来損ないと家族から追い出された。 唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。 これからはひとりで生きていかなくては。 そんな少女も実は、、、 1人の方が気楽に出来るしラッキー これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

処理中です...