スポーツコラム

レイラ

文字の大きさ
上 下
8 / 18

注目してほしい

しおりを挟む
いよいよ、2023年8月25日から男子バスケのW杯が始まります。

楽しみーとずっと待っていたけれど、あっという間にその時は来てしまいますね。

日本の予選グループは、正直、かなり厳しいです。

強化試合を見て、1試合目で負けた時は、2試合目は修正して勝利していますが、本番は勝ち点や得失点差なども関わります。

そのため、1試合の中で修正して、勝利するという考えがなければ、決勝トーナメント進出が難しくなります。

これまで、本番では1度も勝ったことがない男子バスケ。

オリンピックでもW杯でも1勝もできずに終わっています。

年末からたくさんの感動を与えてくれた男子サッカーW杯から、WBCでの日本優勝、そして、今、女子サッカーW杯が快進撃を続けています。

そこから男子バスケW杯も続いてほしいし、いい形のまま、ラグビーW杯へと繋いでほしいですね。

ここで、男子バスケに欠かせないもの。それは、トム・ホーバスヘッドコーチがずっと言い続けている3ポイントシュート。

空いていたら、どんどん打て!

背の低い日本人は、ゴール下のシュート、リバウンドなど、不利になってしまいます。

そこで必要なのが3ポイントシュート。

なかなか背の高い選手でも、3ポイントシュートだとシュートブロックがやりにくいので、そこを狙います。

ブロックはゴール下ではできるけど、スリーポイントやミドルシュート(フリースローラインよりは後ろで、3ポイントラインより前)では、ブロックしに行って、ボールが弾かれた時、後ろにボールは飛ぶので、それよりも後ろにディフェンスはいません。

全員、オフェンス選手のマークについてますから。

そうなると、ボールを奪える率も低くなります。ゴールしたなら、ボールを弾いたとしても、全員がボールを奪える位置にいるので、可能性が高くなります。

背が高ければ尚更ですね。

だから、3ポイントシュートが必要なのです。

そこで、日本代表として欠かせない選手が富永選手です。

富永選手の魅力的なシュートといえば、ディープスリーです。

3ポイントシュートラインよりも遠くから放つシュートです。

また、どんな態勢からでもシュートが入ってしまいます。

また、シュート成功率が高いです。このシュート成功率は、高校の頃からのものです。

もう、高校の時は富永選手のシュートは凄まじかったです。

ただ、高校の時は、俺が俺がで、ひとりよがりのプレーでした。

ところが、NBAを目指すため、アメリカの大学に行ってからは、他の選手の持ち味を出せるようになって、アシストもするようになりました。

進化が止まらない富永選手。

そんなことから、NBAのスーパースターカリー選手に例えて、和製カリーと言われるようになりました。

初日本代表として、どのようにW杯を見せてくれるか、楽しみです。

ちなみに、富永選手はベンチから座ったまま、シュートを決められるほどです。

メンタルも強いです。大きな舞台になればなるほど楽しみと言っています。

ぜひ、W杯は富永選手を見てほしいポイントです。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

まだ恋と呼べない

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

大学生の義姉さん達ともう遅い

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:1

転生しました。前世の夢

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:26

猫ドラゴン物語

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

スイート×トキシック

ミステリー / 完結 24h.ポイント:255pt お気に入り:3

私の心を奪ったのはお姉さんだった

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:5

幽霊の内見

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

ウィザードの転職活動日記

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

春乃光・掌編集

現代文学 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

処理中です...